yumiT

yumiTさん

2023/06/22 10:00

会議にかける を英語で教えて!

自分たちだけではらちが明かないので、「会議にかけて話を進めてもらおう」と言いたいです。

0 504
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/18 00:00

回答

・Call a meeting
・Convene a meeting
・Hold a meeting

We need to call a meeting to move this discussion forward, we can't resolve this on our own.
「私たちだけでは解決できないので、この話を進めるために会議を開く必要があります。」

「Call a meeting」は、「会議を開く」または「会議を呼びかける」という意味で、ビジネスシーンで使われることが多い表現です。新たなプロジェクトの開始、進行中のプロジェクトの進捗確認、問題の解決、決定事項の共有など、何かを話し合う必要があるときに、会議を開催する人が使います。また、緊急の問題が発生した時にも、「緊急会議を開く」という意味で使われます。

We should convene a meeting to discuss this further since we can't solve it on our own.
自分たちだけでは解決できないので、これについてさらに話し合うために会議を開くべきです。

We should hold a meeting to move this discussion forward since we're not getting anywhere by ourselves.
自分たちだけでは進展がないので、話を進めるために会議を開いてみましょう。

「Convene a meeting」と「Hold a meeting」は、どちらも会議を開くという意味ですが、ニュアンスに微妙な違いがあります。

「Convene a meeting」は、特殊な、または重要な目的を持つ会議を指すことが多く、公式な、規模の大きな会議や会合を表すのに使われます。また、会議を招集する、つまり参加者を呼び集める行為に重点を置いています。

一方、「Hold a meeting」は、一般的な、日常的な会議を指し、会議が行われる事実に重点を置いています。規模や形式に関係なく、任意のタイプの会議に対して使用することができます。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/08 12:09

回答

・put it on the agenda of the meeting

単語は、「会議にかける」は「会議の議題にのせる事なので」、動詞「put(のせる)」と名詞「agenda(議題)」を組み合わせます。らちのあかない問題は代名詞「it」で表現しておきましょう。「話を進める」は「議論を進める」ニュアンスなので動詞「promote」と名詞「discussion」を組み合わせます。

構文は、「~してもらおう」の内容なので「Let's+動詞原形」の形になります。「会議にかけて」と「話を進めてもらおう」の二つの節を作りますが、後者は「~してもらう」の内容なので使役動詞「make」を使います。

たとえば"Let's put it on the agenda of the meeting, and make members promote discussion."とすれば「(そのらちのあかない問題は)会議の議題にかけてメンバーに議論を進めてもらおう」の意味になりニュアンスが通じます。

役に立った
PV504
シェア
ポスト