
Hashimotoさん
2024/08/28 00:00
午後の会議に参加できますか? を英語で教えて!
オフィスで、上司に「午後の会議に参加できますか?」と言いたいです。
回答
・Can you make the afternoon meeting?
・Will you be able to attend the afternoon meeting?
・I'd like to confirm your attendance at the afternoon meeting.
1. Can you make the afternoon meeting?
午後の会議に参加できますか?
make the meeting で「ミーティングに参加する」という意味で、Can you~と質問しています。
2. Will you be able to attend the afternoon meeting?
午後の会議にご出席いただけますでしょうか?
attend the meeting で「ミーティングに参加する」という味で、Will you~ 「していただけますか」と丁寧に質問しています。
be able to ~は、~に動詞の原形を続けて、~できるという表現になります。
3. I'd like to confirm your attendance at the afternoon meeting.
午後の会議にご出席いただけるかどうか確認したいのですが。
attendance 「出席」という名詞を用いて、参加可否を確認したいと伝えています。
I'd like to ~は、~に動詞の原形を続けて、~したいという表現になります。
回答
・Can you attend the afternoon meeting?
・Are you available for the afternoon meeting?
1. Can you attend the afternoon meeting?
午後の会議に参加できますか?
attend は「参加する」という意味で、会議などでよく使われる言葉です。午後の会議は、シンプルに afternoon「午後」meeting「会議」を合わせて表せます。
上司に使うのであれば、sir などを最初につけるとより良いです。
2. Are you available for the afternoon meeting?
午後の会議に参加できますか?
available とは「スケジュールが空いてる」という意味で、for the「のために」がつくことで「午後のミーティングのためにスケジュールが空いている」という意味になります。
回答
・Can you attend the afternoon meeting?
「午後の会議に参加できますか?」は上記のように表現します。
Can は「できる」「可能かどうか」を尋ねる意味で使われますが、Can you attend ~ ? で「~に参加できますか?」という意味になります。カジュアルな聞き方ですが、ビジネスシーンでも問題なく使えます。そして attend は「出席する」「参加する」という意味を持ち、特にフォーマルな場面でのミーティングやイベントへの出席を表します。afternoon は「午後の」、meeting は「会議」なので、「午後の会議」という意味になります。
例
Can you attend the afternoon meeting? We need you.
午後の会議に参加できますか?あなたが必要なんです。
Can you attend the afternoon meeting? We need more idea on this project.
午後の会議に参加できますか?このプロジェクトに対するアイディアがもっと必要なんです。
ここでは on が「〜に関して」「〜について」という意味で使われています。ここでの on は、「プロジェクト」に関連するアイディアを求めていることを示すために使われています。
ビジネスシーンなど、フォーマルに使うのにうってつけの表現です!ぜひ使ってみてくださいね!
回答
・Could you attend the meeting this afternoon?
「午後の会議に参加できますか?」は、上記のように表せます。
could you 〜 ? は、丁寧なニュアンスの「〜してください」「〜できますか?」などの意味を表す表現になります。
attend は「出席する」「参加する」などの意味を表す動詞ですが「世話をする」「面倒を見る」などの意味も表現できます。
例文
I would like to check the schedule for next week's event. Could you attend the meeting this afternoon?
来週のイベントのスケジュールを確認したいのですが、午後の会議に参加できますか?
※schedule は「スケジュール」「予定」などの意味を表す名詞ですが、動詞として「スケジュールを組む」「予定を立てる」などの意味も表せます。
ちなみに schedule はアメリカ英語とイギリス英語でかなり発音が違います。アメリカ英語は比較的、カタカナ発音に近いのですが、イギリス英語では「シェジュール」というような発音になります。
回答
・Can you attend the meeting this afternoon?
・Will you be able to join the meeting this afternoon?
1 Can you attend the meeting this afternoon?
午後の会議に参加できますか?
構文は、依頼のニュアンスのある助動詞(Can)を文頭に第三文型(主語[you]+動詞[attend]+目的語[meeting this afternoon:午後の会議])で構成します。
2 Will you be able to join the meeting this afternoon?
午後の会議に参加できますか?
句動詞 be able to は「~が可能である」を意味します。
構文は、助動詞(Will)を文頭に第二文型(主語[you]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞[able:可能である])に副詞的用法のto不定詞(to join the meeting this afternoon:午後の会議に参加するのは)を組み合わせて構成します。
回答
・Can you attend the meeting this afternoon?
「午後の会議に参加できますか?」は、上記のように表現できます。
Can は「できる」という表現の助動詞で、相手に依頼や確認をする際に使われます。
attend は「参加する」という表しの動詞です。
例文
Would you be able to attend the meeting this afternoon?
今日の午後の会議にご出席いただけますでしょうか?
Would you be able to は、「〜いただけますか?」または「〜いただけますでしょうか?」という意味のニュアンスがあり、相手にお願いや確認をする際に使います。より丁寧な表現なのでビジネスや仕事の場でよく使われています。
ご参考になれば幸いです。