Nomu

Nomuさん

Nomuさん

それぐらいで済んでよかったね を英語で教えて!

2023/06/09 10:00

事故に会った人がかすり傷で済んだと聞いて、「それぐらいで済んでよかったね」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/13 00:00

回答

・Good thing it only went that far.
・Lucky it didn't go any further, huh?
・Thank goodness it didn't get any worse, right?

Good thing it only went that far and you just got a scratch.
「それだけで済んで、ただのかすり傷でよかったね。」

「Good thing it only went that far.」は「それがそこまでしか進行しなくて良かった」といった意味合いです。何か問題や困難な状況がさらに悪化することなく、一定の範囲内で収まった時に表現される安堵感やホッとした感じを示します。例えば、かなり大きなトラブルが起きそうな状況で、予想よりも被害が少なかった時や、予想外の問題が起きたけど、それが大きな問題へと発展しなかった場合などに使われます。

You had an accident but only got a scratch? Lucky it didn't go any further, huh?
「事故に遭ったけど、かすり傷だけだった?それ以上悪化しなくてよかったね。」

Thank goodness it didn't get any worse, right? You're lucky to have only grazed yourself.
「それ以上悪くならなくてよかったね、本当に。かすり傷で済んだなんて、君はラッキーだよ」

Lucky it didn't go any further, huh?というフレーズは、何かが進行またはエスカレートするのを避けることができたときに使用します。例えば、誤解が大きな争いにならなかったときなどです。一方、Thank goodness it didn't get any worse, right?は、すでに悪い状況がさらに悪化しなかったときに使います。例えば、重病が命に関わるほど悪化しなかったときなどです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/02 11:10

回答

・hurt you got was with just that

先ず単語とフレーズをチェックしましょう。「それぐらいで」は前置詞「with(~で)」をつかって前置詞句「with just that」と表現すると良いでしょう。

次に構文を考えましょう。「それぐらいで済んでよかったね」は「それだけで怪我が済んだのは幸運でしたね」のニュアンスなのでこれをベースに考えます。it構文で「幸運でしたね」という節を作り「それだけで怪我が済んだ」の意味のthat節を繋げます。

たとえば"It was lucky that hurt you got was with just that."とすれば「それだけで怪我が済んだのは幸運でしたね」の意味になります。

0 346
役に立った
PV346
シェア
ツイート