
tatsumiさん
2025/04/01 10:00
それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ を英語で教えて!
友達から通い始めたジムでの様子を聞かれたので、「それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ」と言いたいです。
回答
・It's not a so heavy workout, but I sweat.
「それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ」は、上記のように表せます。
heavy : 重い、たくさんの、きつい、激しい(形容詞)
・物理的な意味でも、抽象的な意味でも使われます。
workout : 運動、筋トレ(名詞)
・似た表現の exercise と比べて「負荷の高い運動」というニュアンスになります。
sweat : 汗をかく(動詞)
例文
It's not a so heavy workout, but I sweat. I go there every day.
それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ。毎日行っているよ。
※go は「行く」という意味の動詞ですが、自動詞なので「〜(場所を表す名詞)に行く」という際は go to 〜 と to を付けますが、go there の there は「そこに」「そこへ」といった意味の副詞なので、to はいりません。
関連する質問
- それほど寒くないけど、温かい飲み物がほしいな を英語で教えて! それほど小さい文字じゃないけど、読みづらいね。 を英語で教えて! それほど疲れていないけど、少し休もうかな を英語で教えて! 水中エクササイズは関節に優しい運動です を英語で教えて! 軽い運動で体のこわばりが和らいだ を英語で教えて! そんなにきつい運動をして、体は大丈夫? を英語で教えて! きつい運動をするくらいなら を英語で教えて! マラソンはきついけど、短い距離なら走れなくはない を英語で教えて! 謝るほどのことではないけど、次回は気をつけてね を英語で教えて! 問題視するほどのことではないけど、一応確認しておこう を英語で教えて!

質問ランキング

質問ランキング