tatsumi

tatsumiさん

2025/04/01 10:00

それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ を英語で教えて!

友達から通い始めたジムでの様子を聞かれたので、「それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ」と言いたいです。

0 68
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/22 05:37

回答

・It's not a so heavy workout, but I sweat.

「それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ」は、上記のように表せます。

heavy : 重い、たくさんの、きつい、激しい(形容詞)
・物理的な意味でも、抽象的な意味でも使われます。

workout : 運動、筋トレ(名詞)
・似た表現の exercise と比べて「負荷の高い運動」というニュアンスになります。

sweat : 汗をかく(動詞)

例文
It's not a so heavy workout, but I sweat. I go there every day.
それほどきつい運動ではないけど、汗はかくよ。毎日行っているよ。

※go は「行く」という意味の動詞ですが、自動詞なので「〜(場所を表す名詞)に行く」という際は go to 〜 と to を付けますが、go there の there は「そこに」「そこへ」といった意味の副詞なので、to はいりません。

役に立った
PV68
シェア
ポスト