RARA

RARAさん

2025/04/01 10:00

細ければ美しいわけではないでしょ を英語で教えて!

ストイックに体重を落としている友達に、「細ければ美しいわけではないでしょ」と言いたいです。これは英語でなんというのですか?

0 51
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/18 06:12

回答

・It's not that being slim is beautiful, right?

「細ければ美しいわけではないでしょ。」は、上記のように表せます。

it's not that 〜 : 〜なわけではない、〜ということではない
・控えめなニュアンスの否定表現になります。

slim : 細い、きしゃな(形容詞)
・ポジティブなニュアンスの「細い」を表します。

beautiful : 美しい、綺麗な、素晴らしい(形容詞)

例文
You should eat properly. It's not that being slim is beautiful, right?
ちゃんと食べた方がいいよ。細ければ美しいわけではないでしょ。

※should は「〜した方がいい」「〜するべき」「〜なはず」といった意味の助動詞ですが、カジュアルに「〜して」「〜しよう」といったニュアンスでも使えます。
※properly は「ちゃんと」「適切に」といった意味の副詞です。

役に立った
PV51
シェア
ポスト