kawamoto saori

kawamoto saoriさん

2025/03/18 10:00

ぼったくり を英語で教えて!

値段を不当に高くする行為を「ぼったくり」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 18
kendric

kendricさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/25 21:11

回答

・rip-off

「ぼったくり」は、上記のように表現します。

rip-off は、「ぼったくり」や「法外に高い値段で売られること」を意味する口語表現です。
本来の価値に見合わない高すぎる価格を請求されたときに使われます。観光地でのお土産、空港でのタクシー料金、観光客向けレストランのメニューなど、"高すぎて納得できない" と感じた時に自然に使える表現です。

この表現には「だまされた感」や「損をした怒り」のニュアンスも含まれています。特に、何かを買った後で「え、これにこんなに払ったの!?」と思ったときに、英語ではすかさず「That was such a rip-off!(完全にぼったくりだったよ)」と表現します。

例文:
This taxi charged me $80 for a 10-minute ride. What a rip-off!
10分のタクシーで80ドル取られたよ。ぼったくりにもほどがある!

参考にしてみてください。

役に立った
PV18
シェア
ポスト