
Vanさん
2025/03/18 10:00
ソロ活 を英語で教えて!
一人カラオケや一人旅を楽しむときによく使う「ソロ活」は英語でなんというのですか?
回答
・solo activity
・solo work
1. solo activity
ソロ活
「ソロ活」という言葉はよく聞かれるようになりましたね。一人、つまり単独で活動することです。solo はもともと音楽活動における「独唱」や「独演」の意味があり、「単独で行う」ことを表します。日本語でもそのまま「ソロ」と言ったりするほど馴染みがある言葉です。
「活」は「活動」のことであり、activity を使うとよいでしょう。
例文
Ms. Sato is known as a solo activity girl.
佐藤さんはソロ活女子として知られている。
be known as ~:~として知られている
2. solo work
ソロ活
「活」の「活動」ですが、「労働」や「作業」のニュアンスで work を用いても問題ないでしょう。
例文
He started his solo work.
彼はソロ活を始めた。
start ~:~を始める