maya

mayaさん

2025/03/18 10:00

手短に説明いたしますね を英語で教えて!

会議で、参加者に「手短に説明いたしますね」と言いたいです。

0 48
ayumi2525

ayumi2525さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/20 14:12

回答

・I’ll explain briefly.
・long story short

1. I’ll explain briefly.
手短に説明説明いたします。

* I’ll:I will の短縮形
will は未来の予定や自分の意思を伝えるときに使用する助動詞です。後ろに動詞の原形が続きます。
* explain:説明する(動詞)
* briefly:簡単に、手短に(副詞)

例文
Please tell me briefly what happened.
何が起こったのか手短に教えてください。

2. long story short
手短に言うと

元は to make long story a short「長い話を短くする」という意味です。to make の部分を省き、long story a short だけを文頭に置いて使い、その後に要約した内容が続くことが一般的です。

* make O C:OをCにする(動詞)
ここで使われている make は「作る」という意味ではありません。

例文
Long story short, our project ended in failure.
手短に言うと、私たちにプロジェクトは失敗に終わりました。

* end in ~:〜という結果に終わる
* failure:失敗(名詞)
不可算名詞ですので a をつけたり複数形にしたりはしません。

参考にしていただけると幸いです。

役に立った
PV48
シェア
ポスト