DIKI

DIKIさん

2024/12/19 10:00

しばらく放っておいた を英語で教えて!

子供が泣けば何とかなると思っているので、「子どもが泣いていたが、しばらく放っておいた」と言いたいです。

0 25
kei

keiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/07 10:37

回答

・I left it for a while.
・I ignored it for a couple of minutes.

1. I left it for a while.
しばらく放っておいた。

leave:放っておく
「離れる」の他、leave + 名詞/代名詞 で「~を放っておく」を意味します。
例えば「一人にする」leave me alone や「雑務を放置する」leave the chores alone などの様な使い方があります。
また leave + O + C(形容詞/前置詞句)「OをCの状態で置いておく→放置する」の様に使う事も出来ます。
Don't leave the book on the table.
本をテーブルに放置するな。

for a while:しばらく
少しの期間を意味し「数分間」「ちょっと間」など、文脈による意訳がされます。

My son was crying but I left him for a while.
子どもが泣いていたが、しばらく放っておいた。

2. I ignored it for a couple of minutes.
数分間無視した。→ しばらく放っておいた。

ignore:無視する→放置する
相手にしない or 目を背ける行為を意味します。
人に対して使う他、状況や結果に対して背を向ける場面で使う事も出来ます。
He ignored my idea with a bad attitude.
彼は悪い態度を示し私の意見を無視した。

a couple of ~:2.3 の~
数個の物を一まとめにした表現です。
couple は「2.3 の~」→「少しの~」と解釈します。
例えば「数分の」a couple of minutes や a 「数日」couple of days などの様に使います。

When my child was crying, I ignored him for a couple of minutes.
子どもが泣いていたが、しばらく放っておいた。

役に立った
PV25
シェア
ポスト