Nikoさん
2024/12/19 10:00
ずっと放っておいた植物が枯れてしまった を英語で教えて!
植木の植物の存在をすっかり忘れていたので、「ずっと放っておいた植物が枯れてしまった」と言いたいです。
回答
・The plant ( that ) I left alone for a long time has died.
「ずっと放っておいた植物が枯れてしまった」は英語で上記のように表現できます。
Plant 「植物」
Left ~ alone 「〜を放っておく」
For a long time 「ずっと、長い間」
Has died 「枯れてしまった、死んでしまった」
※ die 「枯れる、死ぬ」の現在完了形
Plant を that の後ろの文が修復している形で、that は接続詞となり、省略可能です。
「枯れる」を英語で表現したいときには、上記のように「死ぬ」を表す die が日常会話では用いられます。
同様に携帯など機械類の充電がなくなってしまったときにも die が使われます。例えば下記のように表現できます。
My computer is dying.
パソコンの充電が切れそう。
Computer 「パソコン」
Dying 「死にかかっている」
My phone is dead.
携帯の充電がない。
Phone 「携帯」
Dead 「死んだ、死んでいる」(形容詞)