
Kazuma Takamineさん
2024/12/19 10:00
北風に吹かれて を英語で教えて!
雪がキラキラ舞っていたので、「北風に吹かれて、雪が舞い散っていた」と言いたいです。
回答
・blown by the north wind
1 blown by the north wind
北風に吹かれて
主節の付帯状況を折らわす過去分詞節です。過去分詞 blown (吹かれて)と副詞句 by the north wind (北風に)を組み合わせて構成します。
例文
The snow danced in the wind, blown by the north wind.
北風に吹かれて、雪が舞い散っていた。
前半の主節は第一文型(主語[snow]+動詞[danced:舞った])に副詞句(in the wind:風に)を組み合わせて構成します。
2 carried by the north wind
北風に運ばれて
過去分詞を「運ばれて」の carried で表します。
例文
Snowflakes swirled in the breeze, carried by the north wind.
北風に吹かれて、雪が舞い散っていた。
前半の主節は第一文型(主語[snowflakes:雪片]+動詞[swirled:渦を巻いた])に副詞句(in the breeze:風に)を組み合わせて構成します。

質問ランキング

質問ランキング