
hidakaさん
2024/12/19 10:00
夏の熱風に吹かれて を英語で教えて!
暑い日の風が体を余計に疲れさせたので、「夏の熱風に吹かれて、体がぐったりした」と言いたいです。
回答
・after being blown by the summer's hot wind
「夏の熱風に吹かれて」は上記のように従属副詞節として表します。接続詞(after)の後に受動態の現在分詞構文(being blown by the summer's hot wind:夏の熱風に吹かれて)が続いています。
例文
I felt exhausted after being blown by the summer's hot wind.
夏の熱風に吹かれて、体がぐったりした。
構文は、前半の主節を第二文型(主語[I]+動詞[felt]+主語を補足説明する補語[exhausted:ぐったりした])で構成します。
後半の従属副詞節は何故主節の状態になったかの付加情報を提供しています。「夏の熱風に吹かれて」が「体がぐったりした」ことの原因ですよね。