Hasegawaさん
2024/12/19 10:00
反対の気持ちがありますが、理解はできる を英語で教えて!
同僚の意見には賛成できないが、言いたい事は理解できるので、「反対の気持ちがありますが、理解はできる」と言いたいです。
回答
・I cannot agree with you, but I understand what you mean.
・I have an opposite opinion, but I get what you mean.
1. I cannot agree with you, but I understand what you mean.
反対の気持ちはあるけど、言いたいことは理解できる。
agree with 〜 で「〜に賛同する」という意味になります。
反対の気持ちがあるということは賛成できないということなのでこの単語を使うことができます。
understand what you mean で「あなたの言ってることを理解できる」という意味になりますが、 what をunderstand の後に使うことでその後の文を名詞的に扱うことができます。
例
I cannot agree with your opinion, but I understand what you mean.
あなたの意見には賛同できないけど、あなたの言ってることは理解できるよ。
2. I have an opposite opinion, but I get what you mean.
あなたの意見には賛成できないけど、言ってることを理解はできるよ。
上記の表現と同じニュアンスになります。
「反対の気持ち」を「反対の意見」として捉えると、 opposite opinion として表現できます。
get はいろんな意味がありますが、ここでは understand と同じ使い方をしています。
例
I have an opposite idea, but I get what you mean.
私は違う考えはあるけど、君の言ってることも理解はできるよ。
ぜひ参考にしてみてください。