K Maruyama

K Maruyamaさん

2024/12/19 10:00

外が明るいと思ったら、もう朝になっていた を英語で教えて!

勉強していて時間が過ぎるのを感じなかったので、「外が明るいと思ったら、もう朝になっていた」と言いたいです。

0 22
NATSU

NATSUさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/12/22 19:45

回答

・I found it bright outside, and I realized the morning had already come.

「外が明るいと思ったら、もう朝になっていた」は上記のように表現します。

・I find 〇〇 ~:〇〇を~だと思う、分かる
find は何かを見つけるという意味ですが、SVOC の形で「O を C だと思う」を表現する用法があります。
例)
I found the movie very interesting.
その映画をとてもおもしろいと思った。

・realize:~だと気づく
それまで分からなかったけれど、ある瞬間に気づくといったニュアンスです。
例)
I just realized that he has already left to home.
彼がすでに家に帰ったことに、今気づいた。
that はあってもなくてもいいです。

・the morning had already come:もうすでに朝が来ていた
had〈過去分詞〉は過去完了形で、話している内容の時点よりも前にその出来事があったことを表します。
ここではつまり、気づいたときにはそれよりも前に朝が来ていたということを表しています。

参考にしてみてください。

役に立った
PV22
シェア
ポスト