kajiさん
2024/12/19 10:00
独学では簡単ではなかった を英語で教えて!
塾に行かずに勉強をしたので、「独学では簡単ではなかった」と言いたいです。
回答
・It wasn’t easy learning on my own.
・Self-studying wasn’t easy.
1. It wasn’t easy learning on my own.
独学で学ぶのは簡単ではなかった。
on my own:1人で、自力で
learning on my own で「独学で勉強する」「自分自身で学ぶ」という意味になります。
このフレーズは主に話し言葉で使われ、学習は大変で難しかったが、努力したと言いたいときに適しています。
例文
It wasn’t easy learning on my own, but I managed to pass the exam.
独学は簡単ではなかったけれど、試験に合格できた。
managed to 〜:なんとか〜することができた
pass the exam:試験に合格する
2. Self-studying wasn’t easy.
独学は簡単ではなかった。
self-studying:独学
この単語を使用することで、よりフォーマルでアカデミックなニュアンスを持つ表現になります。
書き言葉や、学習そのものについて話す際に適しています。
例文
A:You studied by yourself for the test, right?
テストのために独学で勉強したんだよね?
B:Yeah, and self-studying wasn’t easy, but I put a lot of effort.
うん、独学は簡単ではなかったけど、すごく努力したんだ。
put a lot of effort:たくさんの努力をする