kuniokaさん
2024/12/19 10:00
不機嫌を顔に出す を英語で教えて!
自分の気持ちがすぐ顔に出るので、友達に「不機嫌を顔に出さない方がいい」と言いたいです。
回答
・make someone's face
・frown one's face
1. make someone's face
不機嫌な表情を作る
make one's face がそのまま「不機嫌そうな顔をする」という意味を出します。
You should not make your face.
不機嫌を顔に出さない方がいい。
You should not make your face like that.
そんな風に顔に出さないの!
2. frown one's face
眉をひそめる=不機嫌な表情を作る
You should not frown your face.
不機嫌を顔に出すさない方がいい。
ちなみに、不機嫌な表情をしている人、不満そうな顔をしている人に、
Don't get me that face.
その顔はしないで。
=不満そうな顔をしないでよ。
という表現はネイティブの友達がよくしますよ。