Dai

Daiさん

Daiさん

オムツをしている を英語で教えて!

2022/10/10 10:00

3歳の子供が言葉も話せて何でも一人でできるのに、トイレがまだできないので「オムツをしている」と言いたいです。

hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/30 00:00

回答

・Wearing a diaper
・In diapers
・In baby pants

Even though my three-year-old can talk and do everything by himself, he is still wearing a diaper because he can't use the toilet yet.
3歳の子供が言葉を話し、何でも一人でできるんですけど、まだトイレが使えないのでオムツをしています。

「Wearing a diaper」は、「オムツをつけている」という意味です。主に赤ちゃんや幼児、または尿失禁や便失禁の問題を抱える高齢者や病人がオムツを使用します。また、長時間トイレに行けない状況の時に使われることもあります。そのような状況やキャラクターを描写する話の中や、介護、子育て、医療の話題について話すときなどに「Wearing a diaper」は使える表現となります。

My three-year-old can do everything on his own, even talk, but he's still in diapers because he can't use the toilet yet.
私の3歳の子供は言葉もちゃんと話せて一人で何でも出来るのに、まだトイレができないからオムツをしています。

Even though my three-year-old can speak and do everything by himself, he's still in baby pants because he can't use the toilet yet.
3歳の子供は一人で何でもやれるし、話も上手になったけど、まだトイレが出来ないのでオムツをしています。

"In diapers"と"In baby pants"は、共に幼児が使うアイテムを指しますが、使い方は異なります。

"In diapers"は直訳すると「オムツをつけている状態」で、主に乳幼児がトイレトレーニングを始める前の生活スタイルを指します。また比喩的に、経験不足や未熟さを指すこともあります。

一方、"In baby pants"は「赤ちゃんのズボンを履いている状態」を指します。これは特定の年齢や経験を暗示しない、単なる服装の表現です。

したがって、使い分けは主にその文脈や指し示す意味によります。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2022/11/08 14:57

回答

・wear diaper

「オムツをしている」は英語では wear diaper で表現することができます。

My 3 year old wears diapers.
(3歳のうちの子は、オムツをしている。)

Please understand that children wearing diapers cannot enter the pool for hygiene reasons.
(オムツを着用しているお子様は衛生上の観点から、プールに入ることは出来ませんので、ご理解下さい。)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 828
役に立った
PV828
シェア
ツイート