Evanna

Evannaさん

2024/08/01 10:00

あまりフォーマルでもカジュアルでもありません を英語で教えて!

「このスーツは少しカジュアルすぎるのでは?」とお客様に言われたので、「いいえ、こちらはあまりフォーマルでもカジュアルでもありません」と言いたいです。

0 1
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/08/03 05:14

回答

・It's neither too formal nor too casual.

「フォーマル」とは、日常的に普段着る服装とは違い、冠婚葬祭などの形式ばった場面で着られる服装のことです。一方、「カジュアル」はその反対で、ゆるい雰囲気の場で着用する服装です。英語ではそのまま「formal」と、「casual」を使って表します。

A: It this suit a little too casual?
このスーツは少しカジュアルすぎるのでは?
B: No, It's neither too formal nor too casual.
いいえ、こちらはあまりフォーマルでも、カジュアルでもありません。

this suit: このスーツ
a little: 少し
too: すぎる
neither A nor B: AでもBでもない

「neither」は「どちらも〜ない」という否定文で使われます。イギリス英語では「ナイザー」と読み、アメリカ英語では「ニーザー」と読みます。

suguru

suguruさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/08/02 15:30

回答

・It is neither very formal nor casual.

「あまりフォーマルでもカジュアルでもありません」は、上記の様に表現します。
「あまり、~ではありません」の表現はよく使いますが、
Very + 否定(Notなど)を使うのが最もポピュラーです。
今回は、Neither A nor B 「AでもBでもありません」、を使った表現です。
これが否定表現になっていて、Veryを追加することで「あまり~ない」という意味になります。

It is not very hot or cold today.
今日はあまり暑くも寒くもありません。

This dish is neither very tasty nor bad.
この料理は、あまりおいしくもなく、まずくもありません。

役に立った
PV1
シェア
ポスト