プロフィール

emijapan07
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :40
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして。
大学にて米国、英国文学を学び、今月中旬まで6年ほどニュージーランドに滞在していました。

1. It's not the time to play with my smartphone. スマホをいじっている場合ではない。 It's not the time to: 〜している場合ではない 例) It's not the time to chit-chat. お喋りをしている場合ではありません。 play with: 〜をいじる、〜で遊ぶ 例) We always play with our smartphone nowadays. 最近では、私達はいつもスマートフォンをいじっています。 2. I have no time to be on my smartphone. スマホをいじっている場合ではない。 have no time to: 〜している場合じゃない、〜する時間がない 例) I have no time to eat. 食事をしている場合ではありません。 be on one's smartphone: スマートフォンをいじる 例) He's on his smartphone. 彼はスマートフォンをいじっています。

1. It has been sprinkling today. 今日は小ぶりの雨が降り続いている。 sprinkle: 小雨が降る、散りばめる 例) It's sprinkling outside. 外は小雨が降っています。 It has been 〜ing(現在完了進行形): ずっと〜している、ずっと〜が続いている 例) It has been raining all week. 一週間雨が続いています。 2. It has been drizzling today. 今日は小ぶりの雨が降り続いている。 drizzle: 小雨が降る、霧雨が降る、細かい水で濡らす 例) It started to drizzle suddenly. 突然小雨が降り始めました。 以上を参考にしてみてください。

「やりたくないわけではないけど、タイミングが悪いだけだ」は上記のように表現できます。 It's not that: 〜という訳ではなくない 例) It's not that I don't want to go, but I have another plan. 行きたくないという訳ではないんですが、他に予定があるんです。 It's not that she doesn't like the activity. She seems sick today. 彼女はそのアクティビティが嫌いという訳じゃありません。今日は具合が悪いようです。 timing: タイミング、時期 例) It was a perfect timing. それは完璧なタイミングでした。 I think this is the right timing to tell him the truth. これが彼に真実を伝えるのに然るべきタイミングだと思います。

1. always straightforward いつもズバズバ言う。 always: いつも straightforward: 率直な、はっきり言う、思った通りに言う 例) You're always straightforward. あなたはいつもはっきりと物を言いますね。 2. always outspoken いつもズバズバ言う。 outspoken: 率直な、遠慮なく言う、ずけずけ言う 例) He is really outspoken. 彼は遠慮なく思った事を言います。 また補足ですが、ズバズバ言うとは逆ではっきり物を言わない場合、 sugarcoat: オブラートに包む、体裁を繕う と言えます。 例) Don't sugarcoat it. 包み隠さずに話してください。

1. have no choice but to wait 待つしか仕方がない have no choice but to: 〜するしかない 例) I have no choice but to wait, since the bus is running late. バスが遅れているのだから、私はただ待つしか仕方がない。 I'm feeling sick.I have no choice but to stay home. 気分が悪いです。家に居るしかありません。 2. just have to wait 待つしか仕方がない just have to: 〜するしかない 例) The task is very complicated but I just have to work on it. 仕事はとても複雑ですが、私はそれに取り組むしかありません。