プロフィール

emijapan07
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :40
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
初めまして。
大学にて米国、英国文学を学び、今月中旬まで6年ほどニュージーランドに滞在していました。

1. He/She is being left out and feeling lonely. 仲間外れにされて、孤独な思いをしてる。 being left out: 仲間はずれにされて 例) I was being left out in school. 私は学校で仲間はずれにされていました。 feel lonely: 孤独に感じる 例) I feel lonely sometimes. 私は時々孤独を感じます。 2. He/She is excluded from others and feeling alone. 仲間外れにされて、孤独な思いをしてる。 be excluded from: 〜仲間はずれにされている。 例) She is excluded from the group. 彼女はグループから仲間はずれにされています。 feel alone: 一人に感じる、孤独を感じる。 例) I often feel alone in abroad. 外国でよく孤独を感じます。

1. You're harsh. 言うことキツイね。 harsh: (言動や態度が)辛辣な、無慈悲な、鋭く不快な 例) What she says is very harsh. 彼女の言う事はとても辛辣です。 His attitude is so harsh. 彼の態度はとても無慈悲です。 2. You have a sharp tongue. 言うことキツイね。 have a sharp tongue: きつい言い方をする、刺々しい。 例) My teacher has a sharp tongue. 私の先生はきつい言い方をします。 相手の態度や言葉がきつい時は、Can you talk to me nicer? 「もう少し優しく(快く)話してくれますか?」などと相手に伝えてみましょう。

1. I want to start my own business. 自分で仕事を始めたい。 start one's own business: 自分でビジネスを始める、自分で起業する どのような形で自分で仕事を始めるのかにもよりますが、こちらは自分で起業したい場合に使えます。 I'm going to resign and start my own business. 私は退職して自分でビジネスを始めます。 2. I want to start working as a freelancer. 自分で仕事を始めたい。 work as a freelancer:フリーランサーとして働く、自由契約者として働く こちらは常に自分で仕事を見つけながらフリーランスとして働く形です。 I work as a freelancer because I can manage my own time. 私は自分の時間管理ができるので、フリーランスで働いています。

1. laughed remembering this and that あれこれ思い出して笑った。 laugh: 笑う 例)They laughed at his joke. 彼らは彼の冗談に笑いました。 動詞+〜ing: 〜しながらする 例) I read drinking coffee. 私はコーヒーを飲みながら読書します。 this and that: あれこれ 例) I like trying this and that. 私はあれこれやってみるのが好きです。 2. laughed remembering various things あれこれ思い出して笑った。 various things: 様々な事 例) I've tried various things in my life. 私は人生の中で様々な事に挑戦してきました。

1. People have a tendency to make simple mistakes when they are busy. 忙しいとき、人は簡単なミスをする傾向があるんだよ。 have a tendency: 〜する傾向がある 例) I have a tendency to fall asleep when I'm reading a book. 私は本を読んでいる時に眠ってしまう傾向があります。 simple mistakes: 簡単なミス、単純なミス 例) I'm trying to reduce simple mistakes. 私は簡単なミスを減らすように努めています。 2. We are prone to make simple mistakes when we are busy. 忙しいとき、人は簡単なミスをする傾向があるんだよ。 be prone to: 〜する傾向がある 例) My sister is prone to eat rice for breakfast. 姉は朝食に白米を食べる傾向があります。