フィリピン・セブ島で英語留学しよう!特徴やメリット、おすすめ語学学校まとめ!

セブ島、ネイティブキャンプ、オンライン英会話



 

「セブ島で英語留学したい!」

「セブ島留学のメリットはなに?」

「セブ島のおすすめの語学学校を教えてほしい!」

フィリピンは費用対効果が高い留学先として人気です。特にセブ島はリゾート地としても有名で、観光と語学留学の両方を実現できることも魅力。

この記事では、セブ島で英語を学ぶメリットをはじめ、注意点やおすすめの語学学校を紹介します。さらに、セブ島と他の都市との違いも比較し、自分に最適な留学先を選べるようにサポートします。

セブ島留学に興味のある方はぜひご一読ください!

フィリピン・セブ島とは

セブ島はフィリピン中部のビサヤ諸島に位置する魅力的な島です。

セブ島の気候は熱帯モンスーン気候で、年間を通じて温暖で湿度が高いのが特徴です。

乾季(1月〜5月)は気温が高めで、晴天が続きます。

雨季(6月〜12月)は、午後に短時間のスコールが降ることが多いです

観光名所としては、フィリピンのカトリック教の象徴であるマゼランクロスや、ターコイズブルーの水が特徴的なカワサン滝があります。静かなビーチが広がるバンタヤン島も人気です。

また、セブ島はダイビングやシュノーケリング、ジェットスキー、パラセーリングなどのマリンスポーツに最適な場所で、透明度の高い海や豊かな海洋生物を楽しめます。

手頃な価格で高品質なスパやマッサージも受けられ、リラックスするにも最高の環境です。

また、セブ島には質の高い語学学校が多く揃っています。英語を学ぶ環境が整っており、気軽に留学しやすい環境が魅力的です。

<フィリピン・セブ島の基本情報>

気候

・熱帯気候

・平均気温:26~30℃

・雨季:6~11月

・乾期:12~5月

言語

セブアノ語、フィリピン語、英語

日本からのアクセス

【航空便】

成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港、福岡国際空港から直行便あり


【フライト時間】

4~5時間

日本との時差

日本より1時間遅れ

フィリピン・セブ島英語留学の特徴・メリット

セブ島留学には以下のようなメリットがあります。

・コストパフォーマンスに優れている
・マンツーマン授業が充実している
・勉強も観光も存分に楽しめる

ここからはセブ島留学の魅力をお伝えしていきます!

コストパフォーマンスに優れている

セブ島留学の最大の魅力は、なんといってもそのコストパフォーマンスの高さです。

セブ島は学費や生活費が欧米と比較してリーズナブルなうえ、欧米の語学学校にも引けを取らない質の高い教育を提供しています。

例えばセブ島の語学学校では、1ヶ月の学費が7万〜15万円程度かかります。一方、欧米では同じ条件で100万円以上かかることもあります。

さらに、セブ島での生活費は月々3万〜5万円程度と安く、食費や交通費も低く抑えやすいです。学校の食事が学費に含まれている場合は、さらなる節約も可能でしょう。

セブ島留学は「安いだけ」ではありません。

多くの語学学校が国際的な認証を受けており、経験豊富な講師陣と効果的なカリキュラムを提供しています。

質の高い教育環境が整っているため、経済的な負担を抑えつつ、着実に英語力を伸ばせます。

マンツーマン授業が充実している

セブ島の語学学校ではマンツーマン授業が主流となっており、1日6〜10コマの授業を受けられます。

講師が生徒一人ひとりのレベルや目的に合わせてカリキュラムを組んでくれるため、自分が特に伸ばしたいスキルに集中して学習できます。

ビジネス英語やTOEIC、IELTSなど、個別の目標に沿った授業も提供されており、自分のニーズにぴったりな学習が可能です。

また、マンツーマン授業は、アウトプットの機会が豊富にあることも利点です。毎日の授業で実践的に英語を使うことにより、短期間でスピーキング力を効率的に向上させられます。

マンツーマン形式であれば即時にフィードバックを受けられるため、学習効果をより一層高められることも魅力です。

勉強も観光も存分に楽しめる

セブ島留学は、英語学習に集中しながら、リゾート地ならではの観光やアクティビティも楽しめると人気です。

豊かな自然に囲まれた環境で、学びと遊びをバランスよく両立できるため、充実した留学生活を送ることができます。

セブ島は、エメラルドグリーンの海と白い砂浜が広がる世界的に人気のリゾート地です。

多くの語学学校が海の近くに位置しており、授業の合間にビーチでリラックスしたり、ウォータースポーツを楽しんだりすることが可能です。

末には、シュノーケリングやダイビング、アイランドホッピングといったアクティビティを通じて、非日常的な体験を味わうこともできます。

セブ島留学では勉強だけでなく、観光やアクティビティを通じて充実した時間を過ごせます。

日本ではなかなか味わえない異文化体験を通じて、語学力の向上だけでなく、視野を広げる貴重な経験を得ることもできるでしょう。

フィリピン・セブ島英語留学の注意点・デメリット

セブ島での英語留学には多くのメリットがありますが、同時に注意すべき注意点やデメリットも存在します。

・語学学校選びに迷う
・治安面に不安がある

順に解説していきます。

語学学校選びに迷う

セブ島には90校ほどの語学学校が存在し、それぞれが独自のカリキュラムや教育方針を採用しています。

初心者にとっては情報が多すぎて混乱しやすく、適した学校を見つけるのが難しいことがあります。

例えば、マンツーマン授業を重視する学校もあれば、グループ授業を多く取り入れる学校、試験対策に特化した学校、リゾートの雰囲気を重視した学校などさまざまです。

自分の学習目的に合った学校を選ぶには、事前のリサーチが欠かせません。

費用面についても注意が必要です。

セブ島の留学費用は比較的安いとされていますが、授業料や宿泊費は学校によって異なります。管理費や教材費などの追加費用がかかることもあるため、事前に総額をしっかり確認することが大切です。

選択肢が多いため迷いやすいですが、学習目的や予算、希望する環境を明確にすることで、自分に合った学校を見つけやすくなります。十分な情報を収集し、後悔のない留学先を選びましょう。

治安面に不安がある

セブ島では、スリやひったくり、置き引きといった軽犯罪が多発しています。

特に観光地や人混みの多い場所では外国人が狙われやすいため、貴重品は常に身につけておくことが大切です。

また、日中は比較的安全でも、夜になると犯罪のリスクが高まります。外出する際はできるだけ信頼できる交通手段を利用し、一人歩きは避けましょう。

さらに、外国人を狙った詐欺も少なくありません。

道を尋ねられたり親しげに話しかけられたりした場合は警戒し、不審な勧誘には応じないようにしましょう。

近年フィリピン政府は治安対策を強化しているため、状況は改善しつつあります。しかし、依然として油断は禁物です。留学生活を安全に過ごすためには、常に周囲に気を配りながら行動することが大切です。

フィリピン・セブ島英語留学がおすすめな人の特徴

セブ島での英語留学は多くの人にとって魅力的な選択肢ですが、特に以下のような人におすすめです。

・短期間で英語力を向上させたい人:

セブ島の語学学校はマンツーマン授業が主流のため、一人ひとりのレベルや目標に合わせた学習が可能。

短期間で集中してスピーキングやリスニング力を鍛えたい人にとって、効率よく英語を習得できる環境が整っています

・費用を抑えながら留学したい人:

欧米諸国に比べ、セブ島の留学費用は学費・生活費ともにリーズナブル。物価の安さを活かして質の高い英語教育を受けたい方に最適な留学先といえます

・英会話初心者:

英語に自信がない初心者にとって、セブ島は学びやすい環境が整っています。フィリピン人講師は英語を第二言語として学んだ経験を持っているため、初心者向けの指導に長けています。

・勉強とリゾート気分を両立させたい人:

セブ島は、美しいビーチや豊富な観光スポットが魅力です。勉強だけでなく、休日にはリフレッシュも楽しみたいという人にとって、理想的な環境といえます。

・日本からアクセスしやすい場所を希望する人:

フィリピンは日本からの距離が近く、直行便を利用すれば短時間で渡航できます。時差もわずか1時間のため、日本との連絡も取りやすく、初めての海外留学でも安心です。

これらの条件に当てはまる方は、セブ島での留学をぜひ検討してみてください。

フィリピン・セブ島英語留学でおすすめの語学学校

フィリピン・セブ島には多くの語学学校がありますが、その中でも特に評価が高く、多くの留学生に選ばれている学校を紹介します。

学校名

特徴

環境

EVアカデミー (EV Academy)

・スパルタコースとセミスパルタコースを提供している

・IELTSやTOEIC対策にも力を入れている

・実績のある講師陣が揃っている

レストランやカフェ、プールが完備されており、リラックスしながら学べる環境

CGアカデミー

 (CG Academy)

・マンツーマン授業が充実している

・スピーキング力向上に注力している

・個々のニーズに応じたカリキュラムで学べる

学習スタイルに応じてスパルタキャンパスとセミスパルタキャンパスから選択可能

セブ ブルー オーシャン アカデミー

 (Cebu Blue Ocean

Academy)

・リゾート型の学校

・1:1授業が多く、発言機会が豊富にある

・リラックスしながら学べる

美しい海を望むロケーションで、リゾート気分を楽しみながら学習可能

CIA 

(Cebu International Academy)

・セミスパルタ型のカリキュラムを提供している

・多国籍な生徒が集まり、国際的な交流ができる

充実した設備が整っており、快適な学習環境が提供されている

I.Breeze インターナショナル ランゲージ センター (I.Breeze International Language Center)

・欧米ネイティブ講師が在籍

・ビジネス英語や面接対策に特化したコースがある

セブシティの中心に位置し、便利な立地でアクセス良好

この表を参考にして、自分の目的や学習スタイルに合った語学学校を選んでくださいね!

セブ島とそれ以外の都市との比較

フィリピンにはセブ島以外にも魅力的な語学学校が存在します。

語学留学の目的や好みに応じて最適な都市を選べます。

以下では、セブ島、バギオ、マニラ、クラーク、イロイロ、ダバオの各都市を比較し、それぞれの特徴を明確にまとめています。

都市名

都市の特徴

語学学校の特徴

セブ島

・人気のリゾート地

・美しいビーチや観光地が豊富

・日本からのアクセスが良好

・マンツーマン授業が多い

・英会話の実践重視

・アクティビティが充実

バギオ

・教育水準が高い

・涼しい気候

・静かで落ち着いた環境

・治安がいい

・スパルタ式教育で集中学習

・宿題が多く学習に真剣な学生が集まる

・セブ島より安価

マニラ

・フィリピンの首都

・ビジネスや文化の中心地

・多様なプログラム(ビジネス英語、医療英語など)

・インフラが整備されている

クラーク

・かつての米軍基地

・治安がいい

・欧米人が多く住んでいる

・ネイティブ講師が多い

・少人数制授業

イロイロ

・学術都市

・治安がいい

・学習環境が整っている

・マンツーマン授業が多い

・日本人留学生が少ない

ダバオ

・フィリピンで最も治安が良い都市の一つ

・自然環境が豊か

・台風の影響が少ない

・少人数制学校が多い

・アクティビティが豊富(ゴルフ、スキューバダイビングなど)

各都市の特徴や語学学校のポイントを比較して、自分の目的に合った都市を選んでくださいね。

まとめ

この記事では、フィリピン・セブ島での語学留学について詳しくご紹介しました。

セブ島には、質の高い語学学校が数多くあり、マンツーマンレッスンを通じて、集中的に英語を学ぶ環境が整っています。

さらに、学びながら観光を楽しめる点も、セブ島留学の大きな魅力です。

留学生活を最大限に楽しむためには、日本で事前に英語学習を進めておくことが重要です。

準備不足で留学すると、「リスニングに追われて会話ができなかった」「予期しない状況に対応できなかった」など、後悔することになりかねません。

セブ島留学が気になる方は、まずはオンライン英会話スクール「ネイティブキャンプ」で英会話レッスンをスタートしましょう!

レッスンは受け放題なので、留学前にたくさん英語に触れられますよ!無料体験レッスンも受付中です。

 

nativecamp.net

nativecamp.net

nativecamp.net

 

LP banner