日本語の「間に合う」にはいくつかの意味があります。
まず思いつくのは、例えば、「映画の開始時間に間に合う」「電車の時間に間に合う」など、決まった時間に遅れずに到着できるという意味の「間に合う」でしょう。
しかしまた、「印鑑は持っていないが、サインで間に合うようだ」など、その場の必要性を満たす、つまり役に立つという意味の場合や、「そんな無駄遣いしなくても、今ある服で間に合う」などのように、なくて済む、足りているという意味の場合などもあります。同じ「間に合う」でも、意味がだいぶ違います。
今回は、映画の時間に間に合う、最終電車に間に合うなど時間の上で「間に合う」という意味に絞って、その英語表現を例文とともに解説したいと思います。
ビジネスシーンで使える関連表現も紹介します。ぜひ、最後まで読んでくださいね!きっとお役に立ちますよ。
make it
「make」というと「作る」が基本的な意味ですが、それ以外にも「make」にはいろいろな意味や使い方があります。
そしてさらに、「make」を含む慣用表現「make it」は、ネイティブスピーカーの日常会話や海外のテレビドラマ・映画の中で本当に頻繁に登場しますが、この「make it」にも実にいろいろな意味があります。
その一つが今回のテーマでもある「間に合う」です。比較的カジュアルな表現です。なお、この場合の「it」は漠然とした状況を指しており、あまり気にせず、もう「make it」でまるっと覚える方がいいでしょう。
間に合わない!
間に合ってよかった。
私達は間に合いそうです。
申し訳ないのですが、今夜は間に合いそうにありません。
大丈夫ですよ! 急げばまだ間に合います。
また、「make it to」で「~に間に合う」という意味になります。
電車に間に合うでしょう。
彼らはその打ち合わせに間に合いそうもない。
次の約束に間に合わない。
彼女は残業しています。私の誕生日会に間に合いません。
in time
「in time」の基本的な意味は「間に合って」「時間内に」などです。
「in time for+名詞」や「in time to+動詞の原形」という形にすると、「〜するのに間に合うように」「〜に間に合うように」といった意味になります。
私はどうにかしてレポートを間に合わせました。
私達はランチに間に合うように帰宅しました。
ジョージはそのテレビ番組に間に合うように帰ろうとしました。
「ちょうど間に合って」「かろうじて間に合って」などと表現したい場合は「just」を使えばOKです。
危ないところだった。ちょうど間に合った。
彼女はかろうじてその列車に間に合いました。
また前述の「make it」と一緒に使われることもあります。やはり、「ギリギリ間に合う」というようなギリギリ感を含んだニュアンスで使われることが多いです。
良かった、間に合ったわ。
ちなみに、「in time」に似たフレーズで「on time」があります。これは「時間ぴったりに」という意味で使われることが多いです。
「間に合った」ということよりも「時間通り」という点が強調される表現です。とはいえ、間に合ったということには間違いないですね。
彼女は時間ぴったりに到着しました。
enough time
「間に合う」という意味の直接的表現ではありませんが、「enough time」で「十分な時間がある」、つまり「十分間に合う」といった意味を表すことができます。
心配ないですよ。十分間に合いますよ。
また「enough time」と似た表現に「plenty of time」があり、こちらも「十分間に合う」と表現したい場合に使えます。
会議は午後4時に終わりますので、パーティの準備には十分間に合います。
その他の「間に合う」の英語表現
「間に合う」という意味で使える英語表現は「make it」や「in time」「enough time」以外にもあります。いくつか紹介しましょう。
catchを使う
「〜をつかまえる」という意味でよく使われる「catch」には、「〜に間に合う」という意味もあります。電車など乗り物に間に合うという文脈でよく使われます。
電車に間に合いましたか?
家に帰る終電に間に合った。
lateを使う
「間に合わない」と言いたい場合は、「遅れる」という意味の「late」を使って表現できます。「not late」だと「間に合う」となります。
その重役会議には遅れるでしょう。
ナンシーは娘のピアノコンサートに遅れないでしょう。
in the nick of timeを使う
「in the nick of time」は「ぎりぎり間に合う」という意味の慣用表現です。
彼らはぎりぎり間に合った。
私はぎりぎりで7時の列車に間に合いました。
ビジネスの場でも使えるフレーズ
次に、特にビジネスシーンを想定して、ビジネスのさまざまな状況において「間に合う」あるいは「間に合わない」という表現が使われる場合の具体的な例を見ていきたいと思います。
例えば、「納期に間に合わせる」「書類を締め切りに間に合わせる」など、ビジネスの場で特によく登場する「間に合わせる」表現があります。これらは日本語ではよく使われるのに、とっさに英語にしようとするとなかなか難しいですよね。
make it、in timeなど
ここまでに紹介した「make it」や「in time」といった表現ももちろんビジネスの場でもよく使われます。
コンピューターを金曜までにお客様に届けないといけません。間に合いそうですか?
お客様は神様です。早めに対応して頂けますか?
提出は間に合います。
meet the deadline
「納期に間に合わせる」「締め切りに間に合わせる」「納期を守る」「締切を守る」という意味で非常によく使われるのが、「meet the deadline」です。
納期に間に合いません。
納期は約一カ月です。間に合わせて頂けますか?
必死で締め切りに間に合わせようと努力した。
締め切りに間に合うように追われています。
建設工事の完了期限に間に合います。
miss the deadline
締め切りなどに「間に合わない」「間に合わなかった」場合には「miss」を使うこともできます。
納期に一週間遅れてしまいした。クライアントはカンカンでした。
今からでは間に合わない。納期には5日遅れてしまう。
delay
「delay」は「遅れ」「遅延」といった意味です。
遅れる場合は文書で通知いたします。
その他
その他にも、いろいろな言葉を組み合わせることによって、ビジネスシーンでの「間に合う」「間に合わない」を表現することができます。
ご希望のお届け日にお応えできない場合がございます。
スケジュール通りの出荷には間に合いません。
メールじゃ間に合わない。今すぐに上司に電話しないと。
まとめ
いかがでしたか?今回は、映画に間に合う、最終電車に間に合う、など、時間の上で「間に合う」という意味の英語表現を例文とともに紹介しました。
いろいろな言い方があることがおわかり頂けたかと思います。日常会話でもビジネスでもよく使われる表現ばかりです。いくつか自分の英語フレーズにしておくと、コミュニケーションに幅が出ますよ。
ぜひ覚えて使ってみてくださいね。
◇経歴
児童英語講師
オンライン英会話講師
NC英語アドバイザー
英語学習ライター
元大学教員
◇資格
TESOL/TEC(CANADA)
中学校教諭二級免許状(英語)
◇海外渡航経験
25歳で初めて、短期間の語学留学をきっかけに本格的に英語の勉強を開始しました。
雑誌の編集・ライティング、テレビCMの企画・撮影等などの仕事が長く、英語を使っての海外取材や撮影経験も多く経験しています。また海外で日系新聞社の副編集長をしていたこともあります。
◇自己紹介
「英語学習に終わりはない」「継続は力なり」を実感し、50代半ばから毎日英語の勉強を続けて2000日近くが過ぎました。
「楽しく学ぶ!」をモットーに、僭越ながら私の異文化経験や英語の知識などをブログに織り交ぜながら、執筆することを心がけています!ネイティブキャンプのオンライン講師もしています。初心者・初級者限定ですが、ぜひ一緒に学びを続けましょう。
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.