韓国語で動物の名前を知ろう!動物がもつ意味や諺も

韓国語で動物の名前を知ろう!動物がもつ意味や諺も

 

皆さんは韓国語でいくつ動物の名前を言えますか?

韓国語を勉強しているのであれば、王道の犬・猫は知っているかもしれませんね。では動物園にいる他の動物は?干支は言えますか?

動物は昔から人間の生活に大きく関わっていて、身近で親しみのある存在なだけに、日常会話にもたくさん登場します。

今回は、韓国語でいろいろな動物の名前を知るとともに、それぞれの動物の持つ意味や動物を使ったことわざ等、いろいろな角度から動物を見ていきたいと思います。

 

動物の名前

 

  • 犬:개(ケ)
    ペットとしても親しまれ、人間と最も近いところにいる動物「犬」は韓国語で「개」と呼びます。子犬や小型犬は別に「강아지(カンアジ)」という単語もあります。
    犬の鳴き声を韓国では「멍멍(モンモン)」と表現する為、わんちゃんの様な感覚で子供に対して「멍멍이(モンモンイ)」と言ったりもします。
  • 猫:고양이(コヤンイ)
    猫の鳴き声を「야옹(ヤオン)」と表現する事から、ニャンコの様な感覚で子供に対して「야옹이(ヤオンイ)」と言ったりもします。
  • 虎:호랑이,범(ホランイ,ボㇺ)
    山が多い韓国では昔は数多くの虎が生息していて、民話や絵画にも虎を扱ったものが多く残されています。朝鮮民族の始まりと言い伝えられている神話も熊と虎の物語がもとになっていて、韓国人にとって古くから最も縁の深い動物です。
  • 牛:소(ソ)
    肉を意味する「고기(コギ)」をつければ「소고기=牛肉」になります。中でも韓国産の牛肉は「한우(韓牛/ハンウ)」と呼ばれ外国産と区別され高級食材のひとつです。
  • 豚:돼지(テジ)
    牛と同様に「고기」をつけて「돼지고기=豚肉」になります。韓国では豚は縁起のいいものとされていて、事業を始める時や、店をオープンするとき、新車と買ったときなどに、ゆでた豚の頭を置いて厄払いをします。
  • うさぎ:토끼(トッキ)
    うさぎは名誉・財物・知恵の象徴と言われています。ちなみに「달토끼( タㇽトッキ)」とは、うさぎが餅つきをしている様子に見える月の模様のこと。韓国人にも月の模様は同じに見えるんですね。
  • ヤギ:염소(ヨㇺソ)
    韓国では健康補助食品として、ヤギを丸ごと一匹煮出して作る「염소즙=ヤギ汁」なるものを飲んだりします。滋養強壮・成人病予防・美容に効果があるんだとか。
  • りす:다람쥐(タラㇺチィ)
    韓国には、リスにそっくりだけどリスよりも耳や尻尾が刺々していて狂暴そうな顔つきの「청설모(チョンソㇽモ)」という動物がいます。野生でよく見かけますが、同じリス科でもリスを追い出し作物を食べ荒らす害獣のひとつです。
  • へび:뱀(ベㇺ)
    昔からへびは約束を必ず守り恩恵を施す動物とされてきました。その中でも昔話に頻繁に登場する大蛇は뱀とは区別して「구렁이(クロンイ)」と呼ばれます。
  • 蛙:개구리(ケグリ)
    「청개구리(チョンケグリ)」はアオガエルの他に、天邪鬼やへそ曲がりと言った意味もあり、日常会話でもよく使われる表現です。
  • 亀:거북이(コブキ)
    日本と同じで長寿の象徴とされています。
  • ライオン:사자(サジャ)
    漢字で「獅子」と書きます。
  • きつね:여우(ヨウ)
    きつねは、ずる賢くて狡猾な描かれ方をすることが多いため、その様な人物を揶揄して여우と読んだりもします。
  • 熊:곰(コㇺ)
    白を表す「백」を付け「백곰(ベッコㇺ)=白くま」
    北極を表す「북극」を付け「북극곰(ブックッコㇺ)=北極熊」
    半月を表す「반달」を付け「반달곰(パンダㇽコㇺ)=つきのわぐま」
  • 馬:말(マㇽ)
    染みや斑点などの意味を持つ「얼룩」をつけると「얼룩말(オㇽルッマㇽ)=しまうま」になります。
  • 象:코끼리(コッキリ)
  • 鹿:사슴(サスㇺ)
  • 羊:양(ヤン)
  • カバ:하마(ハマ)
  • 猿:원숭이(ウォンスンイ)
  • キリン:기린(キリン)
  • サイ:코뿔소(コップㇽソ)
  • らくだ:낙타(ナㇰタ)
  • ナマケモノ:나무늘보(ナムヌㇽボ)
  • たぬき:너구리(ノグリ)
  • 狼:늑대(ヌㇰテ)
  • イタチ:족제비(チョㇰジェビ)

 

干支

韓国にも十二支は存在し、日常会話でも年齢の話などの際に話題に上がったりします。

それぞれの十二支の動物の名前と、漢字の読みについて見ていきましょう。十二支に使われる漢字に関しては両国同じです。

とら인(イン)虎호랑이(ホランイ)う묘(ミョ)兎토끼(トッキ)

漢字 日本語読み 韓国語読み 日本語動物名 韓国語動物名
자(ジャ) 쥐(チィ)
うし 축(チュㇰ) 소(ソ)
とら 인(イン) 호랑이(ホランイ)
묘(ミョ) 토끼(トッキ)
たつ 진(ジン) 용(ヨン)
사(サ) 뱀(ベㇺ)
うま 오(オ) 말(マㇽ)
ひつじ 미(ミ) 양(ヤン)
さる 신(シン) 원숭이(ウォンスンイ)
とり 유(ユ) 닭(タㇰ)
いぬ 술(スㇽ) 개(ケ)
해(ヘ) 猪(豚) 돼지(テジ)※


※돼지=豚 干支の12番目「亥」は、韓国では猪でなく豚を表します。

十二支を読み上げるときに「ね・うし・とら・う・・・」と言う様に、韓国語では「ジャ・チュㇰ・イン・ミョ・・・」と覚えます。

 

動物を数える単位

 

日本語では「匹・頭・羽・尾」と数える動物ごとに使い分けますが、韓国語ではどうでしょうか。

韓国語の場合、基本的には「마리(マリ)」という単位ですべて解決します。牛や馬などの大き目の哺乳類から、犬猫など小型の動物、鳥、昆虫、魚に至るまですべて「마리」でOK。日本語よりずっと簡単ですね。

また、あまり口語では使われませんが下記の単位もあります。試験などで出る場合もありますので、마리以外にもあるんだという程度に頭に入れておきましょう。

  • 두(頭):牛や馬などの獣を数える単位
  • 수(首):鳥・魚・虫などを数える単位
  • 미(尾):魚や虫を数える単位

 

動物と夢

 

韓国では夢に出てきた動物の種類によって、近い未来に起こる出来事などを判断するいわゆる「夢占い」が広く知られています。

詳しくつきつめてお話しすると長くなってしまいますので、ここでは代表的な動物の夢占いについて簡単にご紹介します。

  • :現実世界ではあまり良いイメージのない蛇ですが、夢においては蛇は知恵を象徴します。妊婦さんが蛇の夢を見たら、お腹の子は賢くなると言われています。
  • :財産の繁栄を象徴しています。つまり豚を追い払ったり豚が消えてしまう夢は財産を失う事、豚が家に入ってきたり後を付いてくる夢は財産獲得を意味します。
  • :権力を象徴します。虎の背中に乗って走る夢なら自分を権力者の座に後押ししてくれる人に出会える、虎を連れて歩く夢なら権力を思うままにする立場になれるという意味になります。
  • :魚も豚と同じく財産を象徴しますが、他人の力や運ではなく自分の力で財力を手に入れるという点が豚との大きな違いです。
  • :対人関係を示唆すると言われています。犬にかまれる夢であれば対人関係に問題が生じる事を暗示します。
  • :猫が家に帰ってくる夢は、手放した財産が戻ってくる夢として有名です。しかしこれが黒猫だと話が変わり、財産でなく不運を持ってくる事を意味します。

また、妊娠中に見た夢で胎児の性別を占う「태몽(胎夢/テモン)」に関しても信じている人が多く、どんな夢を見たかという話題は妊婦さんたちの間でよく話題に上がります。

地域によって多少違いがありますが、「亀・孔雀・大蛇・豚・鯉・鹿・虎」の夢は男の子、「カモメ・黒豚・蛇・鳩」の夢を見れば女の子が生まれると言われています。

 

動物ことわざ

 

昔から人間とともに生きてきた動物たち。生活との関わりも深かっただけに、動物を使ったことわざやも数多く存在します。

ほんの一例ですが、動物が使われている有名なことわざを5つピックアップしてみました。

  • 고양이한테 생선을 맡기다
    直訳:猫に魚を預ける
    意味:猫に魚を預けたら当然食べられてしまう様に、信用できない人に物事を預けてしまって心配している様子。
  • 기르던 개에게 다리를 물렸다
    直訳:飼っていた犬に足を噛まれる
    意味:日ごろ可愛がっていた者から裏切られたり害を受けること。日本のことわざでは手を噛まれますが、韓国は足なんですね。
  • 낮말은 새가 듣고 밤말은 쥐가 듣는다
    直訳:昼の言葉は鳥が聞き、夜の言葉は鼠が聞く
    意味:誰も聞いていないと思う場所や時でも、発言には十分気を付けなければいけないという戒め。
  • 호랑이도 제 말 하면 온다
  • 直訳:虎も自分の話をすればやって来る
    意味:虎の話をしているのを聞きつけて山奥に住む虎がやってくるという意味。その場に当事者がいなくてもむやみやたらに話をしてはいけないという教えです。
  • 소 잃고 외양간 고친다
  • 直訳:牛を失ってから牛舎を直す
    意味:すでに手遅れ、後の祭り

 

その他動物に関連する単語

 

最後に、動物に関連する様々な単語も一緒に覚えておきましょう。

  • 動物園:동물원(トンムㇽウォン)
  • 動物病院:동물병원(トンムㇽビョンウォン)
  • ペット:애완동물(エワントンムㇽ)/반려동물(バㇽリョトンムㇽ)※発音は「발려」になるので注意
    애완は漢字で「愛玩」と書き、大切にしかわいがることを意味します。
    もうひとつの반려は漢字で「伴侶」。一緒に連れ立って行く者を表します。

    ひと昔前まではペットは애완동물と呼ばれていましたが、「ペットは人の愛玩物ではない。人生の伴侶だ。」という考えから、最近では반려동물を好んで使う様になってきています。

    一方、ペットショップと言う時は애완や반려は使わず「펫샵(ペッシャㇷ゚)」を使うのが一般的です。

  • 介助犬:도우미견(トウミギョン)
    도우미とは助けるという意味の動詞「돕다」から派生してできた名詞、견は犬を漢字読みしたもの。障害者を助ける犬という意味ですね。
  • オス:수컷(スコッ)
  • メス:암컷(アㇺコッ)

 

おわりに

 

動物は日常会話にも良く使われますので、覚えておくと何かの折に役に立つことでしょう。

動物と一言に言ってもその範囲はとても広く、今回は陸上の哺乳類や両生類しかご紹介できませんでした。鳥類や魚類には触れられなかったので、それらはまた別の機会にご紹介できればと思います。


 

nativecamp.net

nativecamp.net