「ショーシャンクの空に」で英語を学ぼう!実際に使えるフレーズも紹介

映画「ショーシャンクの空に」で英語を学ぼう!実際に使えるフレーズも紹介

英語学習には映画を活用するのがおすすめです。勉強しているという感覚を忘れ、ネイティブスピーカーならではの表現や実践的なフレーズ、リスニング練習など楽しく学べるのが理由です。しかし、どんな映画が英語学習に適しているのかわからないという方も多いのではないでしょうか?

英語学習者におすすめの映画は数多く存在しますが、その中の1つが「ショーシャンクの空に」。リリースされてから今日に至るまで、長年に渡って多くの人に見られている人気作品です。

そこで今回は、「ショーシャンクの空に」の概要や英語レベル、作品内で使われている実践的なフレーズなどをご紹介したいと思います。ぜひ最後までお読みいただき、実際に視聴していただけたら幸いです。

「ショーシャンクの空に」とは

「ショーシャンクの空に」のオリジナルタイトルは以下です。

「The Shawshank Redemption」
shawshank  こっそりと何か大きなことをやり遂げる
redemption 救済、償い、回収

「刑務所のリタ・ヘイワース(Rita Hayworth and Shawshank Redemption)」という小説の物語をベースにアメリカで制作され、1994年に公開。特にアワードは受賞していませんが、1994年のアカデミー賞で7部門にノミネートされ、映画評論家たちからの評価も非常に高いとされている映画です。

なお、本映画はDVD・ブルーレイディスクの他に、Netflix、U-NEXT、Amazonプライムビデオ、AbemaTVなどで配信されています。動画配信サービスではラインナップが入れ替わることがあるので、契約する場合はあらかじめそれぞれのサイトで作品検索をしておくのがおすすめです。

「ショーシャンクの空に」のあらすじ

エリート銀行員のアンディは、妻とその不倫関係にあった男を射殺した罪で逮捕。無実だと冤罪を訴えるも終身刑を言い渡され、ショーシャンク刑務所に服役することに。同じ刑務所に服役していたレッドがキャッチボールをしているときに話かけ、周りの仲間とも少しずつ話すようになるも、とある受刑者たちから暴力を振われる日々を送る。

ある日、アンディの賢さに気づいた所長から図書係に任命を言い渡し、税務処理なども行うようになる。ついには図書館を設立し、仲間たちに手伝わせたり、服役中の受刑者たちの勉強の指導もするようになった。

勉強の面倒を見た1人トミーから、アンディの事件の本当の犯人である可能性のある人物の話を聞く。アンディは所長に再審請求を嘆願するが拒否され。所長が隠している不正賄賂のことを引き合いに出されると、アンディを懲罰房に閉じ込め、さらにはトミーを射殺してしまう。

ある朝、アンディが独居房から姿を消し、内緒で掘り続けた穴から脱獄したことを知ることに。

「ショーシャンクの空に」の英語レベル

子ども向けの映画ではないので、それなりに話すスピードが速く、よっぽど上級レベルの高い英語力がない限りはいきなり字幕なしで見るのはかなり難しく感じるでしょう。登場人物たちもはっきり発音しない話し方なので、リスニング力が高い方でもやや聞き取りにくいかもしれません。

刑務所の話なので裁判や犯罪に関する英単語や、さらに収容者が使う汚めなスラングも非常に多いので、人によってはほとんど馴染みのない英語に聞こえる可能性もあります。また、暴力的なシーンも頻繁に出てくるので、そのようなタイプの映画が苦手な方にはあまりおすすめしません。

話している内容は特別難しい専門的なものではなく基本的に会話中心なので、スラングの使い方に慣れてしまえばおおよそ理解できるようになるでしょう。そのためにもまずは字幕つきで視聴しながらわからない単語や言い回しの意味を調べ、何度か繰り返し視聴して耳が馴染んできたら字幕なしに挑戦することをおすすめします。


ここで少し余談!

下記記事では、「プラダを着た悪魔」を使用した英語学習法を解説しています!人気映画を使った、勉強する際のポイントなどを紹介していますよ♪

nativecamp.net


「ショーシャンクの空に」で使われている実践的フレーズ

最後に「ショーシャンクの空に」で使われているフレーズの中から、実際に使える単語や表現が入ったフレーズをいくつかピックアップしてご紹介します。

She said she wanted a divorce in Reno.
彼女はリーノーで離婚したいと言いました。
divorce 離婚
Reno リーノー(アメリカのネバダ州西部の都市)

“I’ll see you in hell before I see you in Reno.“ Those were the words you used, Mr. Dufresne, according to the testimony of your neighbors.
「リーノーで会う前に地獄で会うだろう」、あなたの隣人たちの証言によると、これがあなたが使った言葉です。
according to 〜 〜によると
testimony 証言

You still mention that you threw your gun into the river before the murders took place.
あなたはまだその殺人が行われた前に拳銃を川に投げ入れたと言っています。
murder 殺人
take place 行われる、開催される

I’m no longer a danger to society.
私はもはや社会にとって危険な人物ではありません。
no longer 〜 もはや〜ではない

I got rejected last week.
私は先週却下されました。
reject 許可する、拒絶する

I must admit I didn’t think much of Andy the first time I laid eyes on him.
私は初めてアンディーを見たとき、彼のことをあまり考えていなかったことを認めなければならない。
admit 認める
lay eyes on 〜 〜に視線を向ける

I remember my first night, Seems like a long time ago.
私の初めの夜を覚えています。遠い昔のことのように思えます。
seem like 〜 〜のように思える

’m gonna look after him until he’s big enough to fly.
彼が飛ぶのに十分なくらい大きくなるまで彼の面倒を見るつもりです。
look after 〜 〜の面倒を見る
形容詞 enough to 動詞 〜するのに十分なくらい〜

I guess he had a lot on his mind, trying to adapt to life on the inside.
彼はたくさんのことが気がかりになっていたのだと思います、内側の生活に適応しようとしながら。
have 〜 on one’s mind 〜が気がかりになっている
adapt to 〜 〜に適応する

You’re that smart banker that killed his wife, aren’t you? Why should I believe a smart banker like you?
お前が妻を殺したあの賢い銀行員、だよな?なぜお前みたいな賢い銀行員を信じるべきなんだ?
banker 銀行員
※ここでの「that」「banker」の関係代名詞
aren’t you? ですよね?(主語が「You are」のとき)

I can’t believe how fast things move on the outside. I saw an automobile once when I was a kid, but now they are everywhere,
外側では物事がどれだけ速いスピードで動いているか、信じられません。子どもの頃に1度自動車を見ましたが、今はどこにでもあります。
how 形容詞 S V Sがどれだけ〜にVする
S is everywhere Sはどこにでもある

Now you better get all this stuff out of here like the captain said.
キャプテンが言ったように、ここからこの物全てを出したほうがよい。
better 動詞 〜したほうがよい
get 〜 out of 〜 〜を〜から出す

I don’t run the scams, I just process the profits. It’s a fine line, maybe, but I also built that library and used it to help a dozen guys get their high school diploma.
私は詐欺はやってません、利益を処理しているだけです。それは紙一重です、多分、けどあの図書館も私が建てましたし、それを使って10人の男たちの高校卒業学位を取るのを助けました。
run  運営する、経営する
scam 詐欺
profit 利益
a fine line 紙一重
dozen 10の
diploma  学位

I’m asking you to keep this conversation just between us.
この会話は私たちだけの間にしてほしい。
ask 人 to 動詞 人に〜するようお願いする

That’s where I want to live the rest of my life.
それが私の残りの人生で暮らしたい場所です。
where S V SがVする場所
the rest of one’s life 残りの人生


ここでまた少し余談!

下記記事では、日本でも人気の海外映画「マイ・インターン」で英語学習する方法をご紹介しています!心温めえるコメディ映画を観ながら、劇中のセリフで活きた英語を学びましょう♪

nativecamp.net


まとめ

いかがでしたでしょうか?本記事を読んで「ショーシャンクの空に」を見たいと思っていただけたら幸いです。英語学習のことを置いておいても、人として何か大切なことが学べる映画なのでとてもおすすめですよ。

動画配信サービスであれば、作品入れ替えがない限りは期限なしで見れるので、リピート学習にもぴったり。繰り返し同じものを視聴することで、フレーズが記憶に定着しやすくなったり、耳が慣れたりするといった効果が期待できます。

また、ネイティブキャンプには映画好きな講師たちもたくさん在籍しています。視聴した作品の内容や感想を英語で説明することで伝わるスピーキング力を鍛えられるので、ぜひオンラインレッスンでトライしてみてくださいね!