英語で世界遺産を説明してみよう!

f:id:nativecamp_official:20190610213922p:plain

みなさんこんにちは!
今回のテーマは「世界遺産」です!

海外旅行がしたいという人の中には、海外の世界遺産が目的の人も多いですよね。

世界遺産は、海外のきれいな景色や歴史的文化を感じる場所です。

世界遺産に選ばれている場所は知名度があり人気が高く、そしてその多くは観光地化されているため、ガイドブックには必ずと言って良いほど書かれています。

海外に行ったときは、世界遺産を英語で伝えられると海外旅行も楽しくなるでしょう。

そして日本の世界遺産を英語で伝えられると外国人とのコミュニケーションも取りやすくなりますよ。

【世界遺産とは?】

世界遺産とは、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から現在へと引き継がれてきたかけがえのない宝物です。

世界遺産が存在している特定の国は各々で管理している、ということではなく、世界遺産は人類に共通している遺産です。

世界遺産は1972年のユネスコ総会の「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」という国際条約の中で定義されて以降、世界遺産委員会で選出された委員国および複数の諮問委員会などの話し合いの上決定されます。

年次の委員会審議では専門家による現地調査が行われた文化遺産、自然遺産、そして複合遺産の審議、決議が行われ、世界遺産の登録が決定されます。

現在までに世界中に点在する1,000件以上の場所や地域が世界遺産に登録されており、日本も世界遺産の保有国の1つです。
(2019年12月時点で23件)

世界遺産のリストに登録されるためには「世界遺産条約履行のための作業指針」に示されている登録基準を一定以上満たしており、かつ国によって適切に管理が行われているなどの条件があります。
(登録基準の他にも完全性と真正性を満たしている必要などがあります。登録基準や完全性と真正性などを詳しく知りたい方は日本ユネスコ協会連盟のサイト上に詳細が記載されていますので是非確認してみてください!)

世界遺産の種類

世界遺産は有形の不動産が対象で、3つの種類に分けられています。

世界遺産は英語で world heritage heritageは「遺産」という意味になります。

それでは3種類、それぞれ見ていきましょう。

文化遺産

世界遺産の登録数が圧倒的に多いのが「文化遺産」です。

文化遺産は英語で cultural heritage と言います。

日本の文化遺産には「姫路城」「古都京都の文化財」「原爆ドーム」「厳島神社」などがあります。

1,000件ある世界遺産の中で800件が文化遺産となっていまが、文化遺産とは人類の活動によって作られた文化的価値のある有形の遺産になります。

「文化的価値のある有形の遺産」とは、建造物や美術品などのことを指しています。

ただ文化遺産といえば、建造物を思い浮かべる人が多いですよね。

2019年4月にはノートルダム大聖堂が火災で全焼してしまいました。
このノートルダム大聖堂は世界文化遺産として1991年に登録されています。

代表的な世界文化遺産には、タージ・マハルやケルン大聖堂などが有名でしょう。

日本には18件の文化遺産があり、姫路城などの有名な世界文化遺産が登録されています。

ノートルダム大聖堂
Notre Dame Cathedral(Cathedral=「大聖堂」)

→ノートルダム大聖堂は、フランスのパリを代表する世界文化遺産です。2019年の4月に起きた火事によって全焼し、今後は世界遺産から外されてしまう可能性もあると言われています。

タージ・マハル
Taj Mahal

→タージ・マハルはインドの有名な世界文化遺産です。ムガル帝国の5代目皇帝がなくなった際に建てられた墓廟です。

ケルン大聖堂
Cologne Cathedral

→ケルン大聖堂は、ドイツにある世界最大規模のゴシック建築の建造物です。

完成までに費やした期間はなんと600年!日本でもケルン大聖堂は、人気の高い世界遺産の1つとなっています。

姫路城
Himeji castle(castle=「城」)

→姫路城は、白い外壁が印象的な美しいお城です。

海外の旅行者も姫路城をよく訪れることから、海外人気が高い文化遺産でもあります。日本で最初に世界文化遺産に登録されました。

世界自然遺産

世界自然遺産は世界にも200件程度しか登録されておらず、文化遺産と比べると数はかなり少なくなります。

自然遺産は、生態系や地質、地形、そして絶滅危惧動植物の生息地域などが対象です。人間が作り出せないものが登録の基準と言えるでしょう。

自然遺産は英語で Natural heritage です。

世界自然遺産と聞くと美しい景観で観光地として有名というイメージがあります。

しかし絶滅危惧動植物がいる世界遺産もあることから、本来は「自然保護」の観点から人類が守っていかなければならないものなのです。

世界的に有名な自然遺産は、ガラパゴス諸島やイエローストーン国立公園などになります。

日本からは4件の世界自然遺産が登録されています。
白神山地、屋久島、小笠原諸島、知床の4件です。

ガラパゴス諸島
Galapagos Islands

→ガラパゴス諸島は、エクアドルの本土から西に900kmほど海上に浮かぶ島々です。

ダーウィンが進化論を唱えるキッカケになった島として有名ですよね。

イエローストーン国立公園
Yellowstone National Park

→イエローストーン国立公園は、アメリカを代表する世界自然遺産で、世界初の国立公園にも指定された公園です。

奇妙な色の熱水泉が有名ですね。

白神山地
Shirakami Sanchi

→青森県と秋田県にかけて広がっている山地を白神山地と言います。

人間からの影響を受けていないブナの原生林が世界最大規模であるのが、世界自然遺産の登録理由の1つとなっています。日本で初めて世界遺産として登録された1つになります。

屋久島
Yakushima

→鹿児島県の南に位置している島で、人間が住んでいながら自然が壊されずに残されていることが登録理由の1つとされています。

縄文杉は屋久島の中でも有名ですよね。屋久島も日本で初めて世界遺産に登録された1つです。

知床
Shiretoko

→知床は、北海道の東に位置する半島の一部の地域のことです。

大自然が育んだ独自の食物連鎖があり、世界遺産の登録理由の1つになりました。

小笠原諸島
Ogasawara Islands

→小笠原諸島は東京都の世界自然遺産で東京都唯一の世界遺産でもあります。

アクセスがとても困難です。東洋のガラパゴスと評されるほど、独自の生態系を育んでいることでも有名です。

世界複合遺産

世界複合遺産は、文化遺産と自然遺産のどちらも兼ね備えている世界遺産のことで、登録数は38件しかありません。

数が少ないこともあり、大変貴重です。ちなみに日本には複合遺産はありません。

代表的な複合遺産は、マチュ・ピチュやカッパドキアなどでしょう。

複合遺産は英語で Mixed Cultural and Natural Heritage です。

マチュ・ピチュ
Machu Picchu

→世界遺産の中でも特に有名なマチュ・ピチュですが、実は複合遺産だったのです。

スペイン人の征服により滅亡しましたが、文字を持たない文明だったため、なぜ標高の高いところに遺跡が建てられたのかなどはわかっていません。

マチュ・ピチュの周辺には絶滅危惧動植物がいることから複合遺産に登録されました。

カッパドキア
Cappadocia

→カッパドキアは、「ギョレメ国立公園とカッパドキアの岩窟群」として世界遺産に登録されています。

カッパドキアは何と言ってもキノコのような形をした奇岩が有名です。

そして、その奇岩の中に穴を掘って人が生活していたのです。これが世界複合遺産となった理由の1つになります。

日本の世界遺産を英語で伝えよう

日本には世界遺産に23件登録されています。
(一番最近では2019年7月6日に百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に正式登録されました)

その中でも有名な世界遺産を抜粋して、英語で説明してみましょう。

例えば「Ogasawara Islands」とだけ言われても、どのような世界遺産なのかわからないですよね。
英語で説明できると表現の幅も広がりますし、単語なども一緒に覚えられます。

小笠原諸島

There are four World Natural Heritage sites in Japan.
日本には世界自然遺産が4つあります。小笠原諸島はその1つです。

※site=用地、跡、場所 などの意味があります。

The Ogasawara Islands are a World Natural Heritage site in Tokyo, but it takes 24 hours from the mainland to the Ogasawara Islands.
小笠原諸島は東京都の世界自然遺産ですが、本土から小笠原諸島までは24時間かかります。

※mainland=本土

The Ogasawara Islands have their own ecosystem and are called "the Oriental Galapagos".
小笠原諸島は独自の生態系があり、「東洋のガラパゴス」と呼ばれています。

※ecosystem=生態系

富士山

Mount Fuji is the highest mountain in Japan.
富士山は日本でもっとも高い山です。

※Mount Fuji=富士山

Mt. Fuji has been registered as a World Cultural Heritage Site.
富士山は世界文化遺産として登録された。

※register=登録する

The reason why Mount Fuji became a World Cultural Heritage is that it has long been the object of faith and art of the Japanese people.
富士山が世界文化遺産となった理由は、日本人が昔から信仰や芸術としての対象となっていたからだ。

※have long been=昔から〜である
※object=物体、対象
※faith=信仰

原爆ドーム

Hiroshima Peace Memorial is a World Cultural Heritage Site in Hiroshima
原爆ドームは広島にある世界文化遺産です。

It is a World Heritage site that appeals for eliminating nuclear weapons and not repeating the same tragedy.
核兵器をなくすことや同じ悲劇を繰り返さないことを訴える世界遺産です。

※eliminating nuclear weapons=核兵器の排除
※eliminating=排除する
※tragedy=悲劇

古都京都の文化遺産

Kyoto is a world-famous place.
京都は世界的にも有名な場所です。

Kyoto's World Heritage Site consists of 17 temples and shrines.
京都の世界遺産は、17件の寺や神社から成り立っています。

※consist of=〜から構成されている、成り立っている
※temple=寺
※shrine=神社

Especially popular among foreigners is Kinkakuji.
特に外国人に人気なのは金閣寺です。

especially=特に

日本の世界遺産を学ぶと会話のネタに

日本人の多くが外国の世界遺産に注目してしまい、日本の世界遺産に注目しない人も多いですよね。

確かに海外には人生で一度は訪れてみたいとても魅力的な世界遺産は多いですよね。しかし日本が世界に誇ることができる世界遺産が23件もあることは大変嬉しいことです。それだけではなく、日本の世界遺産のことを学び、海外の人に英語で説明できるようになることで、日本文化を学べると同時に英語の勉強にもなります。

特に京都には17ヶ所の寺や神社から成り立っている世界遺産です。

17ヶ所の寺や神社があることや17ヶ所の寺や神社の説明などができるようになると、外国人との会話も広がりそうですね。

まずは自国の世界遺産を知り、英語で説明できるようになることを目指しましょう。