外国人に英語で「すき焼き」の魅力を伝えよう

sukiyaki

訪日外国人観光客が2018年末に年間3000万人を超えたことが話題になりました。外国人のゲストを日本食レストランに連れて行く機会も多いのではないでしょうか。すき焼きは外国人にも人気の日本食の一つ、日本の食文化を代表する肉料理です。

老舗のすき焼きやがあったり、食べ放題のお店があったりと、長い間日本人や外国人に楽しまれています。

日本国内に限らず、1960年代からSukiyakiとして海外でも人気です。台湾にも、日本資本のすき焼き店があります。

すき焼きの魅力は、その薄切り肉の上品な美味しさ、万人にうける調味料の味に加え、鍋を囲んで和気あいあいと食事を楽しめるところです。

さて、日本食レストランに連れていく機会に、外国人のゲストから英語で「すき焼き」について質問されたらどうしますか?

・What is sukiyaki? (すき焼きって何ですか?)
・Tell me how to make sukiyaki.(すき焼きのつくり方教えてください。)
・What is in the pot?(鍋の中には何が入っているの?)

こんな質問が予想されますよね。

もしかしたら日本語でも戸惑う人もいるのではないでしょうか。また「すき焼き」と「しゃぶしゃぶ」の違いも、外国人には気になるところです。

そこで本記事では外国人に、すき焼きの魅力を伝えるための英語表現をご紹介します。

 

 

そもそも「すき焼き」って何?

すき焼きの歴史

すき焼きとは、肉をメインの食材とした鍋で、砂糖と醤油の甘辛い味がバランスよく調和した日本独自の料理です。

肉をひきたてる他の材料として豆腐や色々な野菜も使われます。

その味付けは子どもから大人まで、牛肉が苦手な人以外に広く楽しまれています。現在は、牛肉に限らず、ジンギスカンで有名な北海道では羊肉の薄切りを使った料理屋もありますし、家庭で作れるレシピも多くあります。

すき焼きは南部鉄器など鉄鍋を使い、卓上で料理することが一般的です。

すき焼きの原点は江戸時代にまで遡ります。農具の鋤(すき)の金属部分を鉄板代わりにして魚や豆腐を焼いて食べたことから「鋤焼」と呼ばれるようになったのが名前の由来です。

江戸時代まで日本では肉食が公には禁じられていました。そのためあまり表立って肉を食べることはできなかったそうですが、明治時代になると肉を食べることが解禁されましたことにより、関西では「すき焼き」、関東では「牛鍋」が流行。

しかし、関東大震災をきっかけに関東の牛鍋屋が姿を消し、関西の「すき焼き」屋が関東に進出し融合しました。

これが現在の日本のすき焼きのルーツです。

一般的にネギや豆腐、白滝などの具が用いられ溶き卵をつけて食べますが、実は関東地方と関西地方によって調理法が分かれています。

つまり関西のもとからある「すき焼き」の調理法が関西風、関東の「牛鍋」と関西の「すき焼き」が融合したのが現在の関東風のすき焼きというわけです。

ちなみに玉子につけて食べる方法が始まったのは、生卵に潜らせることで熱い肉の温度をさげ、焦って食べる人が火傷をせずにすむという理由からのようです。

関東のすき焼き

関東のすき焼きは、みりん・醤油・酒・砂糖などを調合して作ったタレ(割り下)を使って、肉と野菜を同時に煮て作ります。

関西のすき焼き

関西のすき焼きは、まずは肉を焼き、砂糖と醤油で好みの味に調え、その後に野菜を入れます。

「割り下」を使わず、煮詰まったら酒や水をさして味を調整します。

関東と関西のすき焼きの大きな違い

簡単に言えば

関東風:割り下を使う。そして鍋で具を煮る。
関西風:割り下を使わない。そして鍋で具を焼く。

先ほども少し触れましたが、もともと関東のすき焼きは「牛鍋」と呼ばれていました。しかし、関東大震災の影響で牛鍋屋がほとんどなくなってしまいます。その後、関西のすき焼き屋が関東に進出し、関西のすき焼きと関東の牛鍋の区別があまり付かなくなり、現在では関東の「牛鍋」も関西と同じく「すき焼き」と呼ばれるようになりました。

しゃぶしゃぶとの違い

しゃぶしゃぶは沸騰しただし汁に、肉や野菜をくぐらせてから、ポン酢やゴマだれなどにつけます。

すき焼きのように煮たり焼いたりしません。しゃぶしゃぶの方がすき焼きよりも薄い肉を使います。

 

日本のすき焼きの有名店は?

関東と関西のすき焼きの有名店をご紹介します。人気店のため、予約が必要なの所も多いですが、外国人のゲストに日本の美味しいすき焼きを食べてもらうならおすすめです。

日山(人形町)東京

人形町にある1922年に創業された食肉販売店が、すき焼きを提供したのが始まり。老舗で店内も伝統を感じさせる趣があります。また、ミシュラン一つ星を獲得した実績があり、肉屋が経営する店なので和牛の質も良いお店です。

米沢牛を使った特上(15,500円)から黒毛和牛を使った梅(10,000円)まで4つのコースが揃っています。

食事をいただく部屋、そして食器類など、本物の文化を体験できる日山は外国人を魅了するでしょう。接客の素晴らしさも日本文化を経験する良い機会になります。

店名:日山
住所:東京都中央区日本橋人形町2-5-1
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:00)、17:30~21:30(L.O.20:00)
定休日:日曜日・祝日

今半本店

浅草にある明治28年に創業された老舗。関東風すき焼きの名店として親しまれています。上質な刺しの入った牛肉を入れるところまで仲居さんが作ってくれます。割り下と水が別々の容器に入っているため好みの味で楽しめます。

すき焼きとしゃぶしゃぶから選べる御前8,000円のコースは、ちょっとした贅沢をするのに女子会にも人気でしょう。

店名:今半本店
住所:東京都台東区浅草1-19-7
営業時間:11:30~20:30(L.O.20:00)
定休日:火曜日(浅草の縁日、祝祭日、年末年始、メンテナンス等で変更あり)

北むら(心斎橋)

関西風すき焼きの名店の一つです。大阪の心斎橋の方にあります。明治14年の創業以来、同じ場所で営業を続けているすき焼きの専門店です。霜降りに厚みにある肉を関西風に割り下を使わず、牛脂を溶かして牛肉を焼いて食べます。

店名:北むら
住所:大阪府大阪市中央区東心斎橋1-16-27
営業時間:16:00~22:00
定休日:日曜・祝日

 

すき焼きを英語で何ていう?

すき焼きは英語でSukiyakiです。Sukiyakiは日本料理ですから、もともと外国にないため、そのままSukiyakiと表現してしまっても構いません。外国でもSukiyakiは有名な日本料理の一つですのでそのままで伝わります。

しかしSukiyakiに馴染みのない方に、What is sukiyaki? と聞かれた時に、どう英語で説明すれば良いのでしょうか。ここでは関東のすき焼きを例に説明します。

Sukiyaki is a Japanese dish made of beef, vegetables, tofu, and noodles simmered in a sweet sauce called, warishita.
(すき焼きは割り下という甘い汁で肉・野菜・豆腐・麺などを煮た日本の鍋料理です。)

Sukiyaki is a Japanese beef hot pot.
(すき焼きは日本の牛肉鍋です。)

▼ポイント▼
鍋:Hot pot
甘いタレ:Sweet sauce
煮込み料理:Stew

すき焼きにまつわる英単語

すき焼きにまつわる英単語を挙げておきます。

醤油:soy sauce
砂糖:sugar
酒:liquid
みりん:Sweet rice wine; Mirin
牛肉:beef
鍋:Hot Pot
卵:egg
野菜:Vegetable
麺:noodle
ネギ:Green onion
具材:ingredient
焼く(調理):cook
煮る:boil

すき焼きでよく使われる英語表現を紹介しましたが、他の料理でも良く使う表現ばかりなので、覚えておきましょう。

すき焼きの食べ方を英語で説明しよう

すき焼きの食べ方を英語で説明できるようにしましょう。

Q: What is in the warishita sauce?
(割り下には何が入っていますか ?)
A: Warishita sauce is made with soy sauce, sugar, and sake.
(割り下は醤油や砂糖、酒で作られています。)

Q: Could you tell me how to cook the sukiyaki beef.
(すき焼きの牛肉にはどのように焼けば良いですか?)
A: Cook the meat until it turns to brown.
(焼き目が付くまで焼いてください。)

Q: What is the best way to eat sukiyaki?
(すき焼きの美味しい食べ方は何ですか?)
A: Please do not overcook the beef, that way, you can have softer meat.
(あまり焼き過ぎないでください。そうすれば柔らかいお肉をお召し上がりいただけます。)
 When eating sukiyaki, a scrambled raw egg is used as the dipping sauce.
(すき焼きを食べる時には、生卵を溶いて、つけダレにして食べてください。)

 

すき焼きの作り方

ここでは関西風のすき焼きの作り方を日本語そして英語の翻訳ともにご紹介します。

1、牛肉を適度な大きさに切る。ネギを斜め切りする。
Cut the beef into a reasonable size, also cut the leeks diagonally.
2、しらたきを水から茹でる。沸騰したら5分ほど茹でて水にとる。水気をよく切る。
Boil Shirataki - Japanese noodle made from the root of the konjac plant - then drain very well.
3、焼き豆腐をタテ2等分に切り、食べやすい大きさに切る。
Cut the roasted tofu in two, then cut it into reasonable sizes.
4、鍋を水に入れる。沸騰後、昆布だし、みりん、醤油、酒、砂糖を加えて割り下を作っておく。
Pour some water in a pan and bring to the boil, then add konbu-stock, mirin, soy sauce, sake and sugar to make “warishita” (sukiyaki sauce).
5、すき焼き鍋を熱する。牛脂をよく溶かしてネギを少し入れる。牛肉を軽く焼き、割り下を加え煮る。
Heat up the sukiyaki pot, then put some beef tallow to melt and add some leeks. Cook the beef slightly then add the warishita.
6、そして溶いた卵をつけて食べる。
Pick up some beef and dip it into the beaten egg and eat.

この手順で作るのが一般的です。肉を焼いてから煮るのが関西風すき焼きの珍しいところです。

英語で簡単に説明しますと

Cook the meat and add the warishita sauce. Once the sauce is warm, add the tofu, vegetables, and other ingredients. Then boil them up.
(肉を焼いて割り下を加えます。割り下が温まったら豆腐や野菜、その他具材を入れます。そして煮立てます。)

Cookには火で加熱するという意味もあります。

 

まとめ

いかがでしたか?
今回はすき焼きについてご紹介しました。

さて、冒頭の質問に英語で答えてみましょう。

Q:What is sukiyaki? (すき焼きって何ですか?)
A:Sukiyaki is a Japanese dish of beef, vegetables, tofu, and noodles simmered in a sweet sauce which is called warishita.
(すき焼きは割り下という甘い汁で肉・野菜・豆腐・麺を煮た日本の鍋料理です。)

Q:Tell me how to make Sukiyaki.(すき焼きの作り方教えてください。)
A:Cook the meat and add the warishita sauce. Once the sauce is warm, add the tofu, vegetables, and other ingredients. Then boil them up.until the sauce boils.
(肉を焼いて割り下を加えます。割り下が温まったら豆腐や野菜、その他具材を入れます。そしてさらに煮立てます。)

Q:What is in the pot?(鍋の中には何が入っているの?)
A:Beef, vegetables, tofu, noodles, mirin, soy sauce, sugar, and sake.
(牛肉や野菜、豆腐、麺、みりん、醤油、砂糖、酒が入っています。)

すき焼きのことを英語で聞かれても本記事に書いた内容だけで、だいぶ答えられるようになるはずです。

説明に慣れてきたら、鍋奉行など鍋料理編のフレーズ、さらに外国人に人気の居酒屋や和食に関する情報をどんどん調べ、英会話を楽しみましょう。

ネイティブキャンプでは様々な国の講師が在籍していますので、機会があれば積極的に英語ですき焼きを紹介してみてくださいね。