Kobayashi Saya

Kobayashi Sayaさん

2024/01/12 10:00

多少の貢献はできてると思う を英語で教えて!

地元に就職して実家に戻ってきたので、「家族に多少の貢献はできてると思う」と言いたいです。

0 128
Taka

Takaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/22 00:00

回答

・I've made some contributions.
・I think I've been able to help out a bit.
・I believe I've pulled my weight.

I've made some contributions to the family since I got a job locally and moved back home.
地元に就職して実家に戻ってきたので、家族に多少の貢献はできてると思う。

「I've made some contributions.」は、「いくつか貢献しました」や「いくつか寄付をしました」というニュアンスです。仕事やプロジェクトで自分の役割や成果を伝える際、または慈善団体やコミュニティ活動に対して寄付や支援を行ったことを報告する際に使えます。控えめに、自分の努力や支援をアピールする表現としても適しています。例えば、チームミーティングでの進捗報告時や、寄付活動の報告時などに自然に使用できます。

I think I've been able to help out a bit by moving back home and getting a job locally.
地元に就職して実家に戻ってきたので、家族に多少の貢献はできてると思う。

I believe I've pulled my weight around the house since I got my job here.
地元で就職してから、家の中で多少は貢献できていると思う。

I think I've been able to help out a bit. は、自分の貢献が小さくても役立ったことを謙虚に伝える表現です。例えば、新しいプロジェクトで少しだけサポートした場合に使います。

I believe I've pulled my weight. は、自分の役割をしっかり果たしたと自信を持って言う場合に使います。例えば、チームでの共同作業で自分の担当部分をきちんとこなしたときに適しています。

どちらも自己評価を述べる表現ですが、前者は控えめで、後者は自信を持ったニュアンスです。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/01/29 22:16

回答

・I think I've made some contribution.
・I think I've contributed--to some extent.

単語は、「貢献」を名詞で「contribution」と言います。

構文は、「~と思う」は「I think」として、従属副詞節を続けます。従属副詞節は現在完了形(主語[I]+助動詞[have]+動詞の過去分詞[made]+目的語[contribution])で副詞句(家族に:to my family)を加えて構成します。

たとえば"I think I've made some contribution to my family."とすれば「家族に少しは貢献できたと思います」の意味になりニュアンスが通じます。

また動詞形の「contribute」と副詞句「ある程度は:to some extent」を使い"I think I've contributed to my family to some extent."とすると「私は家族にある程度貢献できたと思います」の意味になります。

役に立った
PV128
シェア
ポスト