Masato Yoshiokaさん
2023/06/09 10:00
チラシを配る を英語で教えて!
塾で、講師仲間に、「駅に行って塾の夏期講習のチラシを配ろう」と言いたいです。
回答
・Distribute flyers
・Hand out flyers
・Pass out flyers
Let's go to the station and distribute flyers for our cram school's summer course.
「駅に行って、私たちの塾の夏期講習のチラシを配りましょう。」
「Distribute flyers」は、直訳すると「チラシを配る」という意味です。この表現は、新商品の宣伝やイベントの告知など、ある情報を広く人々に知らせるために紙媒体を配布する状況で使われます。例えば、商店街で新規開店のお店がチラシを歩行者に手渡したり、郵便で地域住民にクーポン付きのチラシを送ったりすることなどが該当します。また、学校でのクラブ活動勧誘や選挙活動の一環としても使われます。
Let's go to the station and hand out flyers for our summer course at the cram school.
「駅に行って、塾の夏期講習のチラシを配りましょう。」
Let's go to the station and pass out flyers for our summer course at the cram school.
「駅に行って、塾の夏期講習のチラシを配りましょう。」
Hand out flyersとPass out flyersは基本的には同じ意味で、チラシやパンフレットを人々に配る行為を指します。しかし、Hand outは一人一人に直接手渡すというイメージが強く、例えばイベントの入口でチラシを配るなど、対象者と直接対面して行う状況で使われます。一方、Pass outは配布するという行為そのものに重きを置くため、特定の場所や人々の間でチラシを配る、といった広範な状況で使われます。ただし、これらの違いは微細で、日常的な会話では通常、使い分けられることはほとんどありません。
回答
・hand out flyers
先ず単語とフレーズをチェックしましょう。「チラシ」は名詞「flyers(複数形)」を使います。「配る」は複合動詞「hand out」を使います。「塾の夏期講習」は「cram school's summer course」の訳で良いかと思います。
次に構文を考えましょう。「~しましょう」は「Let's+動詞現在形」の構文ですが本文は2つの行為がかかります。「駅に行くこと」と「チラシを配ること」です。2つの句を接続詞「and」でつなぎましょう。
たとえば"Let's go to the station and hand out flyers for the cram school's summer course."とすれば「駅に行って、予備校の夏期講習のチラシを配りましょう」の意味になります。「for the cram school's summer course」は前置詞句で「flyers」を修飾します。