
hiroeさん
2025/04/01 10:00
手際よく片付けると、時間の節約になる を英語で教えて!
段取りを考えてから片づけたら早く終わったので、「手際よく片付けると、時間の節約になる」と言いたいです。
回答
・If you clean up efficiently, it saves time.
「手際よく片付けると、時間の節約になる」は、上記のように表します。
if: もし(接続詞)
clean up: 片付ける
・ clean だけでも「掃除する」や「きれいにする」という意味ですが、これ広い意味で、拭く・磨く・洗うなども含まれます。一方、 up をつけると「完全に・しっかりと」という意味合いも追加され、ぐちゃぐちゃの状態を整えるイメージです。状況によって使い分けられると良いでしょう。
efficiently: 効率的に、手際よく(副詞)
saves time: 時間を節約する
If you clean up efficiently, it saves time. I finished it very quickly.
手際よく片付けると、時間の節約になる。とても早く終わった。