Kumi

Kumiさん

2025/04/01 10:00

ちょっとお礼を伝えようと思いまして を英語で教えて!

「高橋さんはいらっしゃいますか?」の後に「ちょっとお礼を伝えようと思いまして」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 87
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/12 21:13

回答

・I just would like to express my thanks.

「ちょっとお礼を伝えようと思いまして。」は、上記のように表せます。

just : ただ、ちょっと、ちょうど(副詞)

would like to~:〜したい、〜しようと思う
・「~したであろう」という意味を表す助動詞
would(仮定法)を用いることで、丁寧なニュアンスを表現できます。
(後ろには動詞の原形が続きます)

express one's thanks : お礼を伝える、感謝を表現する

例文
It's no big deal. I just would like to express my thanks.
大したことじゃないんです。ちょっとお礼を伝えようと思いまして。

※big deal は「大きな契約」「大きな取引」といった意味の表現ですが、よく「大したこと」「大変なこと」「大事(おおごと)」といった意味でも使われます。

役に立った
PV87
シェア
ポスト