Lily

Lilyさん

2024/12/19 10:00

さっきの話の続きをしましょうか を英語で教えて!

会社で、一緒にお昼ご飯を食べていた同期に「さっきの話の続きをしましょうか」と言いたいです。

0 67
Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/09 12:07

回答

・Why don’t we continue on from what we were talking about earlier?

「さっきの話の続きをしましょうか。」は、上記のように表せます。

why don't we 〜 ? は、直訳すると「なぜ私達は〜しないのですか?」という意味になりますが、「〜しませんか?」「〜しましょうか?」「〜しない?」などの意味を表現できます。
talk は「話す」という意味を表す動詞ですが、こちらは「複数人で話し合う」という意味の「話す」を表す表現です。
earlier は early の比較級で、「先ほど」「前に」などの意味を表す副詞です。

例文
Why don’t we continue on from what we were talking about earlier? I'm so interested in it.
さっきの話の続きをしましょうか。すごく興味があります。

※be interested in 〜 は「〜に興味がある」「〜に関心がある」などの意味を表す表現になります。

役に立った
PV67
シェア
ポスト