餃子・焼売・春巻きなど美味しい中華料理にまつわる英語

餃子

餃子

みなさん、中華料理は好きですか?

中華料理といえば、餃子・焼売・春巻き・小籠包など点心を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

全て小麦粉の皮に包まれた料理ですが、具材はもちろんのこと、焼く・茹でる・揚げるなどの料理方法で違った食感が楽しめるのも良いですね。
何より生ビールがよく合います!

私の彼はカナダ人なのですが、彼も彼の家族も餃子が大好きです。
その為リクエストされる機会が多く、日本に住んでいた頃より作って食べています(笑)

今回はそんな、中華料理だけれど日本人も外国人もみんな大好きな餃子をテーマにご紹介していきます。

ネイティブキャンプアプリストアバナー

 

 

「餃子」は英語でなんていうの?

Gyoza/Dumpling

えっ?Gyoza(ギョウザ)って英語なの?と思ったみなさま、そうなのです。
正確にはもちろん日本語なのですが、近年認知度が上がるにつれ、中国の餃子と区別するためにGyozaとして外国人に親しまれているのです。

もう一つの英語での呼び方がDumpling(ダンプリング)。

なんだか可愛い名前だなと思うのは私だけでしょうか。
ただ、世界には様々な種類のdumplingsがあるので、Chinese Dumplingというと日本の餃子をイメージしやすいかもしれません。

世界のdumplingsも後ほどちょこっとご紹介しますね。

ケンブリッジ英英辞典によると、“a small ball of dough (= flour and water mixed together) cooked and eaten with soup or meat, or a filling of fruit, meat, or vegetables covered with dough and steamed, baked, or fried.”

つまり、“小麦粉と水を混ぜてこねた生地に、具材としてフルーツ・肉や野菜を包み、蒸したり焼いたり、揚げたもの”という意味です。

・焼き餃子
Fried Gyoza/Dumpling / Pot sticker

・水餃子
Boiled Gyoza/Dumpling

・揚げ餃子
Deep fried Gyoza/Dumpling

 

餃子を英語で説明するには?

おそらく大半の外国人はdumplingと言えば、どんな料理かは想像がつくはずです。しかし日本の餃子を知らない場合には以下のように説明することができます。

〜初級編〜

It’s a Japanese style dumpling with ground pork, cabbage, and Chinese chives inside.
「豚ひき肉とキャベツ、ニラを包んだ日本の餃子です」

餃子には欠かせないニラは、アジアンスーパーマーケットに行かない限りなかなか欧米では売っていません。
ヨーロッパやアメリカではChive(チャイブ)と呼ばれる、ユリ科ネギ属のハーブが主流です。カナダに来た当初、餃子を作ろうと思った日にニラが冷蔵庫になかった為、庭に生えていたこのチャイブを使いました。

しかし、やはりアクセントとなるニラとはかけ離れた、まろやかなネギのような風味で、餃子の美味しさは半減してしまいました。美味しいauthentic(本物)の餃子を作る為にも、必ずChinese chiveをゲットして作ってあげてくださいね。

〜中級編〜

It’s an Asian version of Pierogi which is a small dumpling with a meat and cabbage filling.
「アジアンバージョンのピローギ(ピエロギ)で、中に肉とキャベツが包んであります」

日本ではまだ馴染みが低いですが、ポーランドのピローギの方が外国人には馴染みが高いと私のカナダ人の彼は言います。世界にある様々なdumplingの一つがこの、Pierogiと呼ばれるものです。

餃子と同じような小麦粉で作られた皮に、ポテトとチーズを包んだもので、ご想像通り餃子に比べると重いですが、これはこれで美味しいです。
ちなみにカナダでは茹でたピローギを、玉ねぎとベーコンをバターで一緒に炒めて、サワークリームをつけて食べます。機会があれば是非挑戦してみてください。

他にも、代表的なイギリスで食べられているdumplingがあります。

小麦粉で作られたお団子でシチューやスープの中に落として作る煮込み料理です。
ビーフシチューの中に入っていることが一般的で、味噌汁などに入れる日本の“すいとん”のようなものでしょうか。小さい団子が、お鍋のスープの中で何倍にも膨らみ、おでんの中に浮いている、はんぺんみたいなフワフワでモチモチした感じの食感です。

このように世界には日本人がまだ知らないdumplingと呼ばれるものがたくさんありますので、日本語の餃子を英語で説明することの重要性を分かっていただけましたでしょうか。

〜上級編〜

日本には都道府県別にご当地ならではの食べ物がたくさんありますよね。

これは世界ではあまり一般的なことではないってご存知でしたか?
あるものを求めて〇〇県/府に行くなんて、私たち日本人にとっては日常茶飯事ですが、外国人はあまりそのように食べ物を求めて旅行に行ったりしません。

餃子も例外ではありません。中国で生まれたものとはいえ、日本各地で独自に成長を遂げてきた餃子。日本でどこが有名なのかもう少し、歴史など掘り下げて説明できるようになりたいものですね。

 

そもそも餃子はどこで生まれたの?

餃子はご存知の通り、中国で生まれました。

紀元前600年ごろの遺跡から、餃子の痕跡が見つかったというから驚きです。
由良や起源については、幾つかの伝承がありますが、餃子の原型だと言われている料理を作った人がいたそうです。

張 機(ちょうき)という男が、寒さに凍えていた村人の体を温めるために、体を温める効果のあるスパイスや漢方薬と肉を小麦粉でできた皮に包んで、スープに入れて村人に振り舞いました。

すると瞬く間にそれを食べた村人の病気(凍傷等)が治り、大晦日に食べる特別なお祝いの料理として、村中に広がったそうです。彼は漢方医学に詳しく、餃子が薬の役割を担っていたとは驚きですね。

現在中国では正月に限らず年中食べられていますが、今でも大晦日に餃子を食べる習慣が残っているそうです。中国では水餃子や蒸し餃子が主に食べられています。

ちなみにドラゴンボールでおなじみの「チャオズ」君は中国語で”餃子”を指します。つまり餃子君です(笑)

 

初めて餃子を食べた日本人は誰?

これ気になりませんか?気になったので調べてみました。

するとなんと、あの水戸黄門で有名な水戸光圀だそうです!

当時日本に亡命していた朱舜水という中国人が作ったのを食べたそうです。
やんちゃなことで知られていた水戸光圀は、当時豚や牛肉を食べることはご法度とされていたにも関わらず肉入り餃子を食べたそうです。

 

餃子が日本で一般的に食べられるようになったのはいつ?

中国で随分前から親しまれていた餃子ですが、日本で親しまれるようになったのは比較的最近で、第二次世界大戦後だと言われています。

当時中国に渡っていた日本兵士が満州で食べた餃子が忘れられず、日本の宇都宮に戻って再現したものが発祥だそうです。

中国の餃子との大きな違いといえば、ニンニクを加えて、皮を薄くし、手軽に食べられるよう焼き餃子として日本人の口に合うように改良されたことでしょうか。

 

日本の餃子で有名な都市は?

福島県(ふくしま餃子、円盤餃子)
栃木県(宇都宮餃子)
埼玉県(みやしろ餃子)
神奈川県(かわさき餃子)
長野県(伊那餃子)
静岡県(浜松餃子、すその餃子)
三重県(津ぎょうざ)
兵庫県(加古川ホルモン餃子、ジャンボ餃子)
福岡県(八幡ぎょうざ)

みなさんの出身地にご当地餃子はありましたか?

餃子の歴史の勉強はここまでにして、次はこれらを英語で説明してみましょう。

Gyoza is one of many popular foods in Japan. Japanese dumplings are inspired from boiled Chinese dumplings; however, we normally fry and eat them with soy sauce and rice vinegar dipping sauce.
「餃子は日本で人気のある食べ物のひとつです。もともと中国で生まれた水餃子が始まりですが、日本では焼き餃子が一般的で、醤油と酢のタレでいただきます。」

Unlike Japanese, Chinese hardly ever eat fried dumplings. They only eat fried dumplings when there are leftover boiled dumplings from a previous meal.
「日本とは違って、中国では焼き餃子は滅多に食べないそうです。水餃子が残った時にだけ焼いて食べるそうです」

It is widely believed that the origin of the current day dumpling dates back to China in the year 600 BC. Zhang Zhongjing first came up with the dumpling in an attempt to cure frostbite by mixing an assortment of Chinese herbal medicines with spices and meat.
「餃子の起源は紀元前600年前に遡ると広く信じられています。元々は張機という男によって漢方やスパイス、肉とともに、凍傷を治す目的として作られました。」

There are many different types of Gyoza in Japan depending on where they originated from. For example, one of the most famous regions for its Gyoza is Utsunomiya Gyoza in Tochigi prefecture.
「日本では餃子と一言で言っても、その土地ごとに違った餃子があります。例えば、最も有名な餃子として知られているのは栃木県の宇都宮餃子です。」

The most popular Chinese chain restaurant for Gyoza in Japan is  Gyoza no Ohsho. According to their website, the English name is, “Gyoza OHSHO” but in Japanese, we call it “Gyoza no Ohsho“.
「一番有名な餃子が食べられるチェーン中華料理店は餃子の王将です。公式な英語表記はGyoza OHSHOですが、日本語では餃子の王将です。」

There are many different recipes for gyoza but the most common ingredients for fillings are ground pork, cabbage, Chinese chives, green onion, ginger, garlic, soy sauce, sake, sesame oil, salt, and pepper. These ingredients are mixed together to make the filling which is then put inside a Gyoza wrapper (Chinese dumpling wrapper).
「様々な餃子のレシピがありますが、基本的な詰め物の材料は:豚ミンチ、キャベツ、ニラ、青ネギ、生姜、ニンニク、醤油、酒、ごま油、塩こしょうです。それを餃子の皮で包みます。」

※餃子の皮はGyoza wrapperまたはChinese dumpling wrapperと言います。

Skinと表記しているサイトもありますが、餃子の存在を全く知らない人からしたら皮膚の何かだと思われてしまう可能性があるのでご注意を。

 

合わせて覚えておきたい点心や中華料理メニュー

飲茶は英語でdim sum (ディムサム)と言います。
Let’s go out for dim sum.「飲茶をしに行こう」

・シュウマイ
Steamed pork dumplings

・春巻き
Spring rolls

・小籠包
Dumplings have soup inside
Soup dumplings

・豚まん/肉まん
Steamed meat buns

・ディズニシーに売っているぎょうざドッグ
Steamed Gyoza buns

※Gyoza dogという名前ですが、肉まんに近いルックスなので、dogよりかはbunsで伝わると思います。

・ごま団子
Sesame dumplings

・チャーハン
Fried rice

・麻婆豆腐
Bean sauce tofu

・ワンタン
Wonton

・中華焼きそば
Chew mein

点心ではないですが、皮に包まれた食べ物という意味で共通点のある、饅頭や大福は英語で説明できますか?

・大福
Rice cake stuffed with azuki beans.
「小豆が詰まった餅です」

Daifuku is a small round mochi stuffed with sweet red bean paste. Lately, you can find a Daifuku stuffed with either chocolate, custard, ice cream or strawberries instead of just red bean paste.
「大福とは甘い小豆が入った小さく丸い餅です。最近では、あんこの代わりに、チョコ・カスタード・アイスクリーム・いちごなどが詰まっているものがあります。」

餅全般はrice cakeと呼ばれていますが、mochiでも人によっては通じたりします。
大福の皮は求肥でできています。

The soft outer part of Daifuku is called Gyuhi in Japanese. It’s like a sweet, thin, soft rice cake with a stretchy consistency.

※日本語では一言で“皮”と言っても、英語で同じ単語があるとは限りません。日本特有の食べ物なので、日本語の名称とともに知っている言葉で説明してあげることが大切です。

・饅頭
饅頭豚まんと同じように、bunsで皮を表すことができます。

Manju is a bun stuffed with sweet bean paste.
「饅頭は甘いあんこが皮に包まれたものです」

餃子に関する知っておきたい知識全般は網羅したと思うのですが、いかがでしょうか?

今回紹介した知識を、ネイティブキャンプの5分間ディスカッション「Food」のトピックや、都道府県教材の「栃木県」でぜひ使ってみてくださいね!

私は現在カナダに住んでいるのですが、なぜかお寿司屋さんのメニューにも餃子があったりするので、こちら欧米でも人気の食べ物です。

ぜひ海外のお友達と一緒にお家で餃子を作ってみてください。みんなで作ると楽しんでもらえること間違いなしです♪

そして日本料理といえば寿司とラーメンだと思っている外国人たちに、世界に、美味しい日本の餃子を広めましょう!!