Matsubara

Matsubaraさん

2023/08/28 11:00

船着き場 を英語で教えて!

旅行先で「船着き場はどこにありますか」と聞きたいです。

0 769
Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/26 00:00

回答

・Dock
・Harbor
・Pier

Where is the dock located?
「船着き場はどこにありますか?」

「Dock」は主にコンピュータやスマートフォンの画面下部等に配置され、よく利用するアプリケーションや機能へ素早くアクセスできるツールバーのことを指します。また、ハードウェアの文脈では、ノートパソコンをデスクトップPCのように使うための装置(ドッキングステーション)を指すこともあります。その他、プログラミングの世界では、複数のソフトウェアを一元管理・運用するためのプラットフォーム(Docker)を指すこともあります。使えるシチュエーションは、頻繁に利用するアプリや機能へのアクセス、モバイルとデスクトップの切り替え、ソフトウェアの運用・管理など多岐にわたります。

Where is the harbor?
「船着き場はどこにありますか?」

Where is the pier located?
「船着き場はどこにありますか?」

Harborは船が停泊、保護、または修理のために使用する自然または人工の避難所を指します。一方、Pierは海や川に突き出て建てられた構造物で、船の乗降や荷物の積み下ろしを行うために使われます。Harborはより大きな範囲をカバーし、Pierはその一部分を指すことが多いです。ネイティブスピーカーは、地理的な位置や目的によってこれらの言葉を使い分けます。

Rintaro

Rintaroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/18 15:15

回答

・Harbour
・Dock

「船着き場」は英語で "Harbour" または "Dock" と言います。
"Harbour"は港など船が停泊できる場所を指し、"Dock"は波止場のような荷物を下ろしたりする場所を指します。

例文
"Where can I find the harbour?"
- 船着き場はどこですか?
"Is there a dock nearby?"
- 近くに船着き場はありますか?

※「船着き場」を表す英語は他にもいくつかあるので文脈によって使い分けましょう!
"Pier" - 桟橋
"Port" - 港湾
"Wharf" - 埠頭

役に立った
PV769
シェア
ポスト