Melo

Meloさん

Meloさん

このピザは何人分ぐらいですか? を英語で教えて!

2023/07/25 10:00

How many people is this pizza for?以外でピザ屋で注文する時に使えるフレーズを知りたいです。

Chiharu

Chiharuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/13 00:00

回答

・How many people does this pizza serve?
・How many people can this pizza feed?
・What is the serving size of this pizza?

How many people does this pizza serve?
「このピザは何人分ですか?」

「このピザは何人分ですか?」という意味です。ピザを注文する際や、ピザが出てきたときに、その大きさから何人で分けることができるのかを確認するために使います。また、イベントやパーティーの食事の量を計算する際にも使うことができます。

How many people can this pizza feed? I'm having a small get-together at my place.
「このピザは何人分ですか?ちょっと集まりをする予定なんです。」

What is the serving size of this pizza? I want to make sure it's enough for my party.
このピザの提供サイズは何ですか?パーティーのために十分な量か確認したいです。

「How many people can this pizza feed?」はピザの大きさや量に基づいて何人分であるかを尋ねる表現です。例えば、パーティーや集まりでピザを注文する際に使われます。一方、「What is the serving size of this pizza?」は一人当たりの推奨されるピザの量や、パッケージに記載されている1人分の量を知りたいときに使います。栄養情報やカロリーカウントを考慮している場合などに使われます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/28 11:22

回答

・How many people does this pizza serve?
・This pizza is for how many people?

「このピザは何人分ぐらいですか?」(How many people is this pizza for?以外)は英語では、上記のように表現することができます。

serve には、食べ物や飲み物を「出す」「供給する」とい意味があります。
※ serving で「一人前」という意味を表せます。

Excuse me, by the way, how many people does this pizza serve?
(すみません、ちなみに、このピザは何人分ぐらいですか?)
※by the wy(ちなみに、ところで、など)

How many people? は「何名様ですか?」という意味でよく使われます。

I don't think this is enough. This pizza is for how many people?
(これじゃ足りないと思う。このピザは何人分ぐらいですか?)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 337
役に立った
PV337
シェア
ツイート