
Jyunichiさん
2025/02/25 10:00
本を読む習慣は知識の向上にもつながる を英語で教えて!
読書を隙間時間にするようになったので、「本を読む習慣は知識の向上にもつながる」と言いたいです。
回答
・The habit of reading relates to the improvement of knowledge.
・The practice of reading helps us get a lot of knowledge.
1. The habit of reading relates to the improvement of knowledge.
本を読む習慣は知識の向上にもつながる。
relate to + 名詞:~に関係する
自動詞 relate は関連のある人や出来事を後に置き「~に関係する」→「~につながる」と解釈します。例えば relate to him ( her ) 「彼(彼女)に関係する」や relate to a crime「犯罪につながる」の様に使います。また to の後に人がくる場合「~とつき合う」を意味するケースがあります。
例
I want to relate well to a new boss.
新しい上司とうまくつき合いたい。
relate well:うまくつき合う(この well は副詞で動詞を補足する。)
例文
My habit of reading related to the improvement of knowledge after starting to read in my spare time.
読書を隙間時間にするようになり、本を読む習慣は知識の向上にもつながった。
improvement of knowledge:知識の向上
improvement + 名詞で「~の向上」を意味します。例えば improvement of physical strength「体力の向上」の様に使います。
2. The practice of reading helps us get a lot of knowledge.
本を読む習慣は多くの知識を得る事を助ける。→ 知識の向上にもつながる。
practice:習慣
「練習」の他「習慣」を意味します。例えば usual practice「いつもの習慣」や practice of having coffee「コーヒーを飲む習慣」の様に使い、この意味では habit と置き換えて使える場合もあります。
help + 人 + 動詞:人が~するのを助ける
ここでは動詞の前に to が省略されているので原形動詞になります。
例文
The practice of reading helps us get a lot of knowledge is true.
本を読む習慣は知識の向上につながる。
関連する質問
- チームで協力することは成果の向上にもつながる。 を英語で教えて! 規則正しい運動は免疫力の向上にもつながるよ を英語で教えて! 英語を話す機会を増やすことはスピーキング力向上にもつながる を英語で教えて! サービスの向上に努めます を英語で教えて! 行間を読むことに頼ろうとすると誤解につながる を英語で教えて! もっと多くの本を読んで知識を増やしたい を英語で教えて! 知識の豊富さではだれにも負けない を英語で教えて! この本を読んで、ますます知識が深まった。 を英語で教えて! その本を読むのにどれくらい時間がかかりましたか? を英語で教えて! 本を読むには暗すぎる を英語で教えて!