韓国語習得に重要な「思考法」って??

韓国語、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

韓韓国ドラマや映画、K-POPなどの韓国のエンタメ、韓国料理や旅行が好きで韓国語に興味を持ち、韓国語学習をしている人が今では本当に多いです。韓国語のみならず外国語は教材や学習コンテンツがあればすぐに始めることができ、自分ひとりでも習得はできます。特に韓国語の場合、英語や他言語に比べると日本語との文法的な共通点や漢字語で発音が似ている単語が多いため習得の難易度が低いです。

とは言え、韓国語学習者の多くが韓国語能力試験やハングル検定などの試験に合格はできても会話はなかなか自分が思っているようにできるようになっていないのが実情です。また、最初は韓国語習得を必ずする、と張り切って勉強を始めてみたものの、一番最初のハングルを覚える時点で挫折して辞めてしまう学習者も珍しくはありません。

このように、韓国語会話ができるようになりたい、習得したいと学習を始めても、なかなか思うように習得ができていない学習者の多くには解決法を自分の外に探す傾向があります。

ですが、根本原因は自分自身の思考法にあります。今回の記事では、「韓国語習得で詰まない確実に話せるようになるための思考法」について説明します。

韓国語習得に「思考法」がなぜ重要なのか?

韓国語習得に必要なものは何か?という質問に対し、恐らく多くの学習者は教材や参考書、アプリや学習コンテンツ、勉強法などを挙げると思います。そして、SNSなどでおすすめ韓国語勉強法や韓国語勉強本などの情報を探している学習者も多いのではないかと思います。

そしてそれらの情報を元に教材を使ったり、勉強法を実践していると思います。人によっては、ひとつの教材や勉強法を試しても結果が出ず、また別のものを試していると思います。

そして、それを何度も繰り返しても未だに習得ができていない状態の学習者が少なからずいるはずです。確かに、韓国語習得にはそれらの外部要素も欠かすことができません。

ですが、それらをうまく使いこなすために必要なのが思考法です。上記のような行動をしているのも、元は自分の思考法です。私たちは思考をまずして、それに合った行動をし、それにあった成果や結果が出ます。そのため、大元の思考法がずれていれば、それに合わせてずれた行動を取り、成果や結果も自分が望んでいるものとは違うずれたものになります。

韓国語を勉強しても話せない、挫折しないための思考法

ここからは、韓国語を勉強しても話せない、挫折しないための思考法についてひとつずつ説明します。

1.学習の習慣化は最優先かつ最重要

学習者の中で「韓国語は趣味程度にやっています」、「時間がある時/気が向いたら勉強します」といった感覚で勉強している人がいると思います。ですが、このような感覚では韓国語など外国語習得はまずできません。

韓国語習得をするために最も重要な条件を挙げるとすれば、それは「学習の習慣化」です。その理由は、外国語で会話ができるようになることはスキルの習得であり、それは一朝一夕にできるようになるものではないからです。

外国語習得では、日常生活で使う言語能力である生活言語能力を身に付けるまでには2~3年程度かかると言われています。多くの学習者が、日常会話程度ができるようになりたいという希望を持っていますが、その為には最低でも2~3年は学習を習慣化して継続しなければならないということです。

2.習得できるかできないかは自分次第

習得が思うように進まないと、教材や習っている場合であれば講師やレッスンが悪いと自分以外のものに原因があると考える人がいます。ですが、習得できるかどうかは自分次第です。

その理由は、韓国語など外国語習得は、自分が学習や練習を自主的にすることでできるようになるものだからです。仮に、教材や講師、レッスンに問題があるとしても、それを選んだのは自分自身です。

また、ある特定のおすすめ教材やレッスンを受けて習得できるのであれば、それを選んだ人は全員習得ができているはずです。自分以外の何かのせいで韓国語習得ができないと考える他責思考ではなく、できない原因や改善点は自分の中にあるという自責思考を持たないと習得は難しいです。

3.韓国語は道具と考える

韓国語を学んでいる人の多くは、韓国語をきれいな発音で話したい、韓国人みたいにこなれた表現で話せるようになりたいと思っているのではないかと思います。このような考えを持つことが悪いわけではないですが、度が過ぎると韓国語習得の難易度が高くなり自分で自分を苦しめることになります。

これはつまり韓国語自体が学習目的になってしまっている状態です。多くの学習者の本来の学習目的は、韓国ドラマを理解できるようになりたい、韓国語で韓国人とコミュニケーションを取りたいなど別のところにあるはずです。

それらの目的を達成するための手段として韓国語を学び始めたはずが、いつの間にか韓国語を上手くなることが目的になってしまっているということです。外国語として韓国語を学ぶ場合、韓国人を目指すのではなく、自分が韓国語を使ってしたいこと実現するための道具として使えるようになれば良いという思考で学べばうまくいきます。

4.学校英語の勉強法では会話はできるようにならない

私たちが学校英語でしてきた勉強法は、「文法訳読法」と呼ばれるものです。これは、単語や文法を学び、外国語で書かれた文を日本語に訳し、理解できるようになることが目的の勉強法で、話せるようになることが目的ではありません。

そのため、同じような勉強法を韓国語でもしていれば、どれだけやっても会話はできるようにはならないということです。会話をするためのベースとして、単語や文法を学ぶことは大人が外国語を習得する場合には欠かすことができません。

ですが、実際の会話では与えられた文を理解するのではなく、自分が相手に伝えたいことを伝えるために文を作ることができたり、相手の言ったことに適切に反応したり言葉を返すことができる会話を続けるためのコミュニケーション能力も必要です。

これらの能力をつけるためには、与えられたものをただ暗記したり知識として覚えるのではなく、自分で実際に使ってみる練習をすることが必要です。

5.「何を知っているか」ではなく「何ができるか」が重要

韓国語会話をできるようになるために、「知っている」ことと「できること」は全く別であるということをまず理解してください。知っている状態には勉強すればすぐになります。ですが、学んで知ったからと言ってそれができるわけではありません。

もし、これが同じことなのであれば、会話ができるようにならないと悩む学習者はいないはずです。実際に、学習自体は中級レベルの教材を使ってしている、韓国語能力試験で中級レベルに合格している人でも初級の会話もままならないという人は本当に多いです。

会話ができるようになりたいのであれば、重要なことは「何を知っているか」ではなく「何ができるか」です。

6.学んだことができるようになっているのかを実践で確認する

先の項目で触れた通り「知っている」ことと「できること」は全く別です。できるかどうかは実際にしてみて、しっかりと自分の韓国語運用能力を把握することが大事です。

どんなに勉強して知っている簡単なフレーズであっても、実際に使う場面で使えるようになっていないのであればできるようにはなっていないということです。実際に使ってみることをしないと、勉強している時に文を作れたり音読ができれば、できるようになっていると勘違いしがちです。

6.会話は自主トレが8割

会話と言うと相手がいないと練習できないと思っている学習者が多いのではないでしょうか。ですが、会話をしようと思ったら、まずある程度話せるようになっていなければ、相手がいたとしても会話は成立しません。

そのため、まずは自分ひとりで自主トレをします。これはスポーツで考えてみると分かりやすいです。相手がいないと試合としては成立しない競技であっても、選手は試合以外の時間に必ずひとりで自主練習をしています。

韓国語会話もこれと本質的には同じです。会話練習は相手がいないとできない、という思い込みで練習をしなければ会話はできるようにはなりません。まずはひとり二役で、質問したらそれに対し答えるというやりとりをひとりですれば会話の土台部分はいくらでも自分で作ることはできます。

7.会話は間違えてよい

日本人はまじめな性格で、学校教育でも間違えることは悪いことだという価値観を受け入れられています。ですが、物事をできない状態からできる状態になる過程では間違えるのは当たり前です。

何ひとつ間違えずに常に完璧に会話をしようと思っているのであれば、会話はできるようにはならないです。私たちは日常的に日本語を話していますが、母語である日本語でも完璧に間違えずに話せているわけではありません。

たまに言い間違えたり、言葉の選択を間違える、相手に伝わらなくて聞き返されたりということは誰でも経験があるはずです。日本語であればほとんど気にしないのに、なぜか韓国語や外国語を話すことになると過剰に気にして、話すことに躊躇う学習者が少なくありません。

間違えることで、恥ずかしい、悔しい、もどかしい思いをすることがあります。ですが、こういった経験をするからこそもっと会話ができるようになりたいというモチベーションに繋がったり、同じ間違いをしないように練習をしっかりしよう、といった気づきや行動に繋がります。

まとめ

今回の記事では、「韓国語習得で詰まない確実に話せるようになるための思考法」について説明してきました。

会話ができるようにならない原因は外部要因にあることもありますが、それを生んでいる大元は思考法であることがほとんどです。なかなか会話ができるようになっていない場合、まず思考法を見直してください。

nativecamp.net

nativecamp.net