「as well as」の使い方を徹底解説!意味と使い方を例文付きで学ぶ

as well as, オンライン英会話, ネイティブキャンプ

「As well as」は重要な熟語の一つ。日常英会話でも、ビジネスシーンやフォーマルなスピーチの中でもよく使われます。

海外のドラマや映画、また、YouTubeなどのインターネット動画を見ていても、この「as well as」が頻繁に登場します。

使われている単語もそんなに難しいものでもなく、学校でも誰もが習う熟語ですが、あらためて聞かれると、「あれっ? どんな意味だったっけ?」と思う人も少なくないのではないでしょうか。

今回は、重要熟語「as well as」の意味や使い方を、多くの英語例文を交えて徹底解説したいと思います。

使い方の基本と注意点

「As well as」は、「A as well as B」、または「As well as B, A 〜」という形で使うのが基本です。AとBには名詞や名詞句、動名詞が入ることが多いですが、形容詞・副詞・動詞といった他の品詞の単語、また、さまざまな句や節、文や文の一部が入ることもあります。

Aが職業を表す名詞ならばBも職業を表す名詞というように、AとBには同等の語句が入ります。「接続詞のような熟語」と言われることもあります。

「As well as」には大きく分けて3つの意味があります。「〜だけでなく〜も」「〜と同様に」「〜と同様にうまく」です。

この3つのうち、最初の2つは何かを追加的に説明する表現で、最後の1つは何かを比較する表現です。

「As well as」がどの意味で使われているかは、文全体を読んで判断する必要があります。1つの文だけではどんな意味かを特定するのは難しい場合もあり、そのような時は前後の流れから解釈しなければなりません。

以下、3つの意味について、順番に見ていきたいと思います。なお、「as well as」は一語ずつしっかり発音されることもあれば、かなり早口で発音されることもあります。

早口になると単語同士がくっついて、「アズ、ウェル、アズ」ではなく「アズウェラズ」あるいは「アズウェラス」、さらには「アズウェラ」みたいに聞こえたりします。そうするとちょっとリスニングが難しくなることもありますので気をつけましょう。

~だけでなく~も

「As well as」の1つ目の意味は「〜だけでなく〜も」です。

「A as well as B」という形の場合、「BだけでなくAも」という意味に解釈するのが普通です。つまり、Bを引き合いに出してAを強調する表現です。

後の方で解説しますが、この意味の「A as well as B」は「not only B but also A」(BだけでなくAも)と言い換えることもできます。

前述のように、AとBには名詞や名詞句、動名詞が入ることが多いですが、形容詞・副詞・動詞といった他の品詞の単語、また、さまざまな句や節、文や文の一部が入ることもあります。

She can speak Chinese as well as English.
彼女は英語だけでなく中国語も話せます。
My mother has visited New Zealand as well as Australia.
私の母はオーストラリアだけでなくニュージーランドも訪れたことがあります。
My sister speaks fast as well as loudly.
私の妹は大声というだけでなく、早口で話します。

上の英文では、「副詞as well as副詞」というように、「as well as」の前後に副詞が来ています。

I’ve been to countries in Africa as well as in Europe.
私はヨーロッパだけでなくアフリカの国々にも行ったことがあります。

上の例文の場合、「as well as」の前後には「in」で始まる前置詞句が来ています。

「As well as」を文頭に置き、「As well as B, 〜A〜」という形にすることもあります。この場合、Aが後半の文中に入り込むことも多く、「AとBに同等の語句を置く」という原則が崩れることもあります。また、「as well as B」の後にはコンマ「,」を入れるのが普通です。

As well as an actor, she is an excellent writer.
彼女は俳優であるだけでなく、優れた作家でもあります。
As well as saying sorry, he should compensate for the damage.
申し訳ないと言うだけでなく、損害を賠償すべきだ。

次のように、「A as well as B」が文の主語として使われる場合もあります。この場合、後に続く動詞はAの方に合わせます。

Mary as well as her brothers was responsible for the accident.
彼女の兄弟だけでなくメアリーにも事故の責任があった

上の例文では、「Mary」に合わせて、動詞は「was」になっています。

また、よりわかりやすくするために、上の例文は、Mary, as well as her brothers, was responsible for the accident.というように、コンマで分けて書くこともよくあります。

なお、話の内容やその場の話し方の勢いによっては、「A as well as B」を「AだけでなくBも」と逆に訳した方が適切な場合があったりもします。このあたりは前後の話の流れから判断するしかありません。臨機応変に対応できる心構えが必要です。

~と同様に

「As well as」の2つ目の意味は「〜と同様に」です。

I like mathematics as well as English.
私は英語と同様、数学も好きです。

次のように、先ほどと同じく「As well as B, A〜」という形にもなります。

As well as Tom, Ben can swim very fast.
トムと同様、ベンもとても速く泳げる。

しかしこれらは、最初に解説した「〜だけでなく〜も」とかなり意味的には似ていて、実際、どちらの意味で使われているのかは全体的な話の流れによります。

上の例文も、文脈によって「私は英語だけでなく数学も好きです」「トムだけでなくベンもとても速く泳げる」と訳した方がいい場合もあります。

また、「〜だけでなく〜も」のところで挙げた、

Mary, as well as her brothers, was responsible for the accident.

という例文も、文脈により、「彼女の兄弟と同様、メアリーにも事故の責任があった」とも日本語に訳すことができます。

次の例文のように、「A as well as B」の形で、AとBに文や文の一部が来る場合「〜と同様」というニュアンスになることが多いです。

I have been to India as well as he has.
私も彼と同様、インドに行ったことがあります。
I don’t know anyone else who is used to feeding wild animals as well as she is.
彼女と同じくらい野生動物に餌をやることに慣れている人を私は他に知りません。

~と同様にうまく

「As well as」の3つ目の意味は「〜と同様にうまく」です。

でもこれ、実は熟語としての「as well as」というわけではありません。

英語の文法の中に「比較表現」というのがありました。この中に「as 〜 as」という「原級比較」があります。いわゆる「as as構文」というものです。「〜」のところに形容詞や副詞を入れて、「〜と〜は同じくらい〜だ」という意味になる表現です。

Tom runs as fast as Ben.
トムはベンと同じくらい速く走る。

そして「as well as」の3つ目の意味は、熟語ではなく、副詞wellの本来の意味である「上手に」「うまく」をこの「原級比較」で使った場合の意味です。

つまり、「〜と〜は同じくらい〜が上手だ」「〜は〜と同様にうまく〜する」といった意味になります。

George plays the guitar as well as Nancy.
ジョージはナンシーと同様にうまくギターを弾く。
Vincent cooks as well as his mother.
ヴィンセントは母親と同様に上手に料理をします。

もっとも、これらの文も「〜だけでなく〜も」あるいは「〜と同様に」と訳した方がいい場合もあります。あくまで、話の流れ、文脈で判断する、ということになります。

As Well Asの言い換え

「As well as」が、上の1つ目の「〜だけなく〜も」という意味で使われる場合、別の英語フレーズ・英語表現に言い換えることができます。

ここでは、「not only B but also A」と「in addition」の2つのフレーズを紹介しましょう。

Not Only B But Also A

「A as well as B」(BだけでなくAも)は「not only B but also A」と言い換えることができます。AとBの順番が逆になることに注意しましょう。

I have visited countries not only in Europe but also in Africa.
私はヨーロッパだけでなくアフリカの国々も訪れました。

次のように、「also」が省略されることもあります。

I have visited countries not only in Europe but in Africa.
私はヨーロッパだけでなくアフリカの国々も訪れました。

In Addition

「In addition」で「それに加えて」といった意味の副詞句になります。また、「in addition to C」で「Cに加えて」という意味になります。Cには名詞やそれに準じるものが入るのが普通です。

I like English. In addition, I like mathematics.
私は英語が好きです。さらに、私は数学が好きです。
In addition to English, I like mathematics.
英語に加えて、私は数学が好きです。

類似した表現

「As well as」に見かけは似ているけれども意味が違う表現があります。そんな類似表現を2つ紹介しましょう。「As well」と「might (may) as well」です。

As Well

「Also」「too」「in addition」などと同様「〜もまた」「その上」といった意味を持ち、文の最後に置かれるのが「as well」です。

I’m going to the USA. I’m visiting Mexico as well.
アメリカに行きます。メキシコも訪れる予定です。
We are going to stay in Hawaii this summer as well.
私たちはこの夏もハワイに滞在する予定です。

上の訳では「この夏も」というように、「as well」が「this summer」を説明していますが、文脈によっては「私たちも」、あるいは「ハワイにも」というように解釈できる場合もあります。

Might (May) As Well

「Might as well」または「may as well」には動詞の原形が続き、さまざまな意味があります。「〜してはどうですか」という控えめな提案、「〜した方がましだ」という判断などを表します。

You might as well finish your homework first.
宿題を先に終わらせた方がいいんじゃないですか。

また、「Might as well.」単独で、「どうせだからね」「せっかくだからね」といった意味のフレーズとしてもよく用いられます。「積極的に望むわけではないが」というニュアンスがあります。

A: We could go to the beach?
B: Might as well.

A: 海に行ってみるってのはどう?
B: せっかくだからね。

「As Well As」と「And」は同じ?

最初の方で解説しましたように、「A as well as B」は「BだけではなくAも」というように、Bを引き合いに出しつつAを強調するというのが基本です。

しかし、特に日常会話においては、どちらを強調するという意識なしに、ほとんど「and」と同じように、2つのものを同列に並べて述べるという場合も実は多いです。

例えば、I like ramen as well as soba.は、「そばだけではなくラーメンも好きだ」あるいは「そばと同様、ラーメンも好きだ」と訳すこともできますし、もっと単純に、I like ramen and soba.と同じと考えて、「ラーメンもそばも好きだ」と訳すこともできます。

このように、「as well as」は、日常会話においてはほとんど「and」と同様に使われることも多いので、結局のところ、相手が何かを強調したいのか、あるいは単純に複数のものを並べているだけなのかは、話の流れに応じて判断していくということが大事になってきます。

また、次のように、「as well as」の後に来る本来は付加的な要素を結果的に強調するようなケースもあります。強調する部分が変わっている例です。

I like soba—as well as ramen!
そば、好きですよ。ラーメンももちろん!

これは「and」を使って、I like soba—and ramen!とも言えます。つまり「and」も使いようによっては何かを強調するような役割を持たせることができるということですね。

まとめ

いかがでしたか?今回は「as well as」のさまざまな使い方とその意味を解説・説明しました。

日常会話では「and」の代わりとしてもよく使われることのある「as well as」。英語力をアップするためにも、積極的に自分のスピーキングに取り入れてみてください。ネイティブ英語にぐんと近づくことができると思います。それではまた。

nativecamp.net

nativecamp.net