Do you understand?は失礼?!正しい聞き方とは?

Do you understand, オンライン英会話、ネイティブキャンプ

会話の最中、相手に話が伝わっているか確かめたいとき、あなたはどのように英語で表現していますか?

日本の受験英語で習う代表的な表現、Do you understand?は、実はちょっと上から目線で失礼な言い方なのです。直訳しただけだとよくわからないので、気軽に使ってしまっていた!という方もいるかもしれませんね。

ネイティブスピーカーは、外国人が英語を間違えてしまうことは当然わかっていますので、「Do you understand?」をうっかりおかしな場面で使ってしまっても、ムッとされることは少ないと思いますが、できれば正しい使い方を覚えておきたいですよね。

今回は、Do you understand?はなぜ失礼なのか?その理由を解説します。そして、相手の理解度を確かめたいときに代わりに使える表現について、いくつかご紹介します。

どれもネイティブスピーカーがよく使っている表現ばかりで大変便利なので、ぜひチェックして練習してみてくださいね!

「Do you understand?」は上から目線な表現

Do you understand?は直訳すると「理解していますか?」で、英文法として正しい表現です。

しかし実は、聞かれた相手にとっては見下されたような気持ちになってしまうこともある、注意が必要な英語フレーズです。

なぜDo you understand?と言うとちょっと失礼な雰囲気になるのでしょうか?それは自分の説明が良いことが前提で「わかっていますか?」と相手に対して理解力を問うようなニュアンスが出てしまうから。

相手に非があることを前提に、話を進めることになってしまいます。もし、対等な立場だったら、そのような言い方はしませんよね。こちらの説明がわかりにくい可能性もありますし、全面的に「あなたが理解できないからいけないのよ」と相手に責任を押し付けるのは失礼です。

そのため、Do you understand?というフレーズはあまり使われないのです。

こちらの立場が上の場合に使う

ネイティブスピーカーが「Do you understand?」を使うときは、こちらの立場が完全に上だとはっきりしている場合です。

しかし、いずれにしろ少しきつい「上から目線」な言い方になってしまいます。例を見てみましょう。

子供に対して躾けをするようなシーン

例えば、子供に対し「ご飯を食べる前にちゃんと手を洗うのよ。わかった?」など、しつけをする場合。

このような時はDo you understand?を使います。親は子供に対し教える立場で、上下関係がはっきりしているので違和感がないですよね。

上司が部下に対して指示をするシーン

ドラマで上司が部下に命令する場面などで使われていることがあります。

指示命令にもいろいろなシチュエーションがありますが、「Do you understand?」と言う場合は、「なぜわからないのか」というニュアンスが含まれ、イライラしていたり、叱責するようなシーンであることが多いです。

ネイティブスピーカーが相手の理解を確かめるときに使うフレーズ6選

それでは、Do you understand?ではないフレーズで、相手の理解度を確かめるにはどんな表現が適切なのでしょうか?ここでは6つご紹介します。

日本語では「理解していますか?」と同じように訳せる英語でも、ニュアンスによってさまざまな違った表現方法があります。場面によってそれらを使い分ければ、こなれた英会話ができます。

どれもネイティブスピーカーが非常によく使う表現な上、私たち日本人にとって理解しやすいものばかりなので、おすすめですよ。

Does it make sense?
私の話は筋が通っていますか?
Are you still with me?
話についてきていますか?
Did you get it?
わかった?
Do you know what I mean?
理解していただけますか?
Is that clear?
明解ですか?
Are we on the same page?
共通認識を持っていますか?

順に説明していきます。

Does it make sense?

make senseには「筋が通っている」「つじつまが合う」という意味があります。

そのため、話の途中で「Does it make sense?」と聞けば、「私の話は筋が通ってわかりやすいですか?」と相手に尋ねることになります。

Do you understand?では「こちらの説明が明確なのが前提」という高圧的なニュアンスがあったのに対し、Does it make sense?では、私の説明はわかりやすいですか?と相手の立場に立った丁寧な聞き方ができます。

そのため、ネイティブスピーカーが対等な立場で話をする場合「Do you understand?」ではなく「Does it make sense?」というフレーズを使うほうが圧倒的に多いです。

Are you still with me?

Are you still with me?と説明の合間に相手に尋ねると「私の話についてきていますか?」と確認ができます。

特に、複雑で相手にとって分かりづらい話だったり、初めて伝える情報について説明している時などによく使われる表現です。

so farを文末に追加し、Are you with me so far?(これまでのところついてきていますか?)のように使われることもあります。

また、stillを付けず「Are you with me?」のように使われることもよくあります。外国人から急にこう言われたら、とっさに何のことか分からないかもしれませんので、覚えておくと便利です。

Did you get it?

getを使って表現するのも良い方法。

I got it.で「わかった」という意味になりますので、Did you get it?と言えば、相手に対して「わかった?」と問いかけられます。

it makes sense.に比べると「納得した」というニュアンスは薄く、ただ単に「了解した」という感じです。

got it?のようにDid you~を略して使われることも多く、この場合かなりカジュアルな雰囲気が出ます。友達と話している場面で、気軽に相手の理解度を確かめたいときに最適なフレーズです。

Do you know what I mean?

Do you know what I mean?は「私の言っていることわかりますよね」という意味です。

「話についてきていますか?」や「私の話は筋が通っていますか?」ではなく、「状況を理解していただけますよね?」というニュアンスです。

I don’t think you should leave by yourself, you know what I mean?
あなたは一人暮らししないほうが良いと思う。私の言いたいことわかるでしょ?

「私の言っている内容を理解していますか?」というよりは、「私の言葉の意図は伝わっていますよね?」に近いですね。

こちらの状況を理解していただけますか?と尋ねるときに便利な表現なので、ネイティブスピーカーも非常に良く使います。

Is that clear?

clearは「明解な」という意味ですので、Is that clear?で、わかりましたか?質問はありますか?と相手に聞くことができます。

英会話の練習中、先生に「Is that clear?」と聞かれた経験がある方もいるのではないでしょうか?

Is that clear?は会議などフォーマルな場で、上司から部下に対して使われることも多い言葉です。

「Do you understand?」のように、こちらが正しい前提で相手を下に見るようなニュアンスはありませんが、Is that clear?も、場合によってはやや冷たい印象に受け止められることがありますので注意しましょう。

Are we on the same page?

こちらもビジネスの場で使われることが多いフレーズです。

「同じページにいる」と表現することで、「私たちは共通の認識を持っている」「同じ意見を持っている」という意味になります。

複数人にこの言葉を呼びかけることで<「皆さん理解していただいていますか?」といったニュアンスになります。

Let’s make sure we are all on the same page about this matter.
この問題についてみんなが理解しているか、確かめよう。

文脈に対する理解を確認するというよりは、物事に関する認識や意見が一致しているかどうかを確認する意味合いが強いフレーズですね。

「私の言ってることわかる?」上から目線の英語表現に気をつけよう

今回は、会話の最中に相手の理解度を確かめたいときに使える表現をご紹介しました。

日本人にとって身近な表現である「Do you understand?」が、実はちょっと上から目線で失礼な英語フレーズだと知って、驚いた方も多いのではないでしょうか。

そこで、相手がちゃんと理解しているか確かめたいときに使える表現をご紹介しました。

ひとえに「わかりますか?」というフレーズも、場面や状況によってニュアンスはさまざま。カジュアルな友達との会話や、フォーマルなビジネスシーンなど、ネイティブスピーカーは適切にフレーズを使い分けています。

Does it make sense?
私の話は筋が通っていますか?

Are you still with me?
話についてきていますか?

Did you get it?
わかった?

Do you know what I mean?
理解していただけますか?

Is that clear?
明解ですか?

Are we on the same page?
共通認識を持っていますか?

英語ならではの表現は一見すると日本人には難しく感じるかもしれませんが、実は平易な単語で構成されたフレーズばかりですよね。

しっかりと覚えて使えば、こなれた英会話ができるようになります。ぜひ本記事を参考に覚えて、積極的にアウトプットしてみてくださいね。

nativecamp.net

nativecamp.net