友達に言ってみよう!keep in touchの意味と使い方をご紹介!

keep in touch、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

友達同士の会話のようなカジュアルな場面でも、ビジネスシーンなどのフォーマルな場合でも使える「keep in touch」というフレーズ。

さまざまな状況に対応できる、とっても便利で使いやすい言葉です。

今回はこの「keep in touch」の意味と使い方、そして似た表現をご紹介したいと思います。ぜひ、最後まで読んでくださいね。

keep in touchの意味は?

「keep in touch」には、主に、「交流を保つ」と「連絡を取り合う」という2つの意味があります。

いずれの場合も「with+人」を伴って、「〜と交流を保つ」「〜と交際を続ける」や「〜と連絡を取り合う」という意味になります。

ただし、誰と交流を保つのか、誰と連絡を取り続けるのかがはっきりしている場合は、「with+人」は省略しても構いません。

それでは、「keep in touch(with)」の2つの意味について、それぞれ詳しく見ていきましょう。

交流を保つ

「keep in touch」のまず一つ目の意味は「交流を保つ」です。

例えば、友達同士が「ずっと仲良くいようね」と話したりするシーンが思い浮かびます。あるいは、そんなに仲がよかったり、いつも会っているわけではないけれども、つながりを無くさないためにやっている行動について表現する場合にも使えます。

例えば、「先生と交流を保つために年賀状を出す」「交流を保つために月に一度は会合に顔を出す」といった具合です。

また、ビジネスシーンにおいてもよく使われます。取引先との会話の中で、日本語では「今後ともよろしくお願いします」「ごひいきに、よろしく」とよく言ったりしますが、このような時にも英語では「keep in touch」を使うことができます。

Let’s keep in touch after graduation!

卒業しても仲良くしようね!

I keep in touch with a friend from college.

大学時代の友人と交流を保っています。

He goes to many types of gatherings and keeps in touch with lots of people.

彼はいろいろな集まりに出席して多くの人と交流を続けています。

She doesn’t forget to keep in touch with her teachers in high school by sending Nengajo.

彼女は、高校時代の先生方に年賀状を出して交流を保つことを怠らない。

I have to participate in the monthly meeting of the city to keep in touch with influential politicians.

有力な政治家とのつながりを保つため、私は市の毎月の会合に参加しなければならない。

Our company keeps in touch with new customers.

我が社は新規のお客様に寄り添うことを心がけています。

「今後ともよろしく」という別れ際の挨拶としてもよく使われます。

A: Let’s keep in touch!

B: Yes, let’s.

A: これからもヨロシク!

B: もちろん!

ビジネスシーンでの「今後ともよろしくお願いします」も同様に「keep in touch」が使えます。

A: It was nice meeting you today.

B: You too. Let’s keep in touch.

A: お時間をいただき、本日はありがとうございました。

B: こちらこそ。今後ともよろしくお願いいたします。

連絡を取り合う

「keep in touch」の二つ目の意味は、「連絡を保つ」「連絡を取り合う」「連絡を絶やさない」などです。

最近では、メールやLineなどのSNSで連絡を取り合う場合も、この「keep in touch」がよく使われています。

A:How is she doing lately?

B:She is fine! I keep in touch by email. She texted me yesterday.

A:彼女最近元気かなあ。

B:元気よ。メールで連絡を取り合っているの。昨日も連絡くれたわ。

A:Are you packed? I'll miss you.

B:Yeah. I'll miss you, too.

A:I will keep in touch.

B:Of course! Let's keep in touch from now on.

A:荷造りは済んだ?寂しくなるな。

B:ええ。私も寂しくなるわ。

A:これからも連絡するからね。

B:もちろんよ、これからはお互いに連絡を取り合いましょうね。

How do you usually keep in touch with them?

彼らと普段どうやって連絡を取り合っていますか?

Do you often keep in touch with your university friends?

大学時代の友達と頻繁に連絡を取り合っていますか?

Don’t cry! We can keep in touch with each other by email.

泣かないで! 私たちは電子メールで連絡を取り合うことができるよ。

また、会話の最後の言葉や、手紙やメールなどの文末で「keep in touch」が使われることも多いです。

「また連絡してね」「また連絡するよ 」「 連絡を取り合おう」といった意味ですが、ほとんど別れの挨拶の代わりになっているとも言えます。

See you! Keep in touch!

じゃあ! またね!

A:Summer vacation is coming up soon. Do you have any plans?

B:Not really. Anyway, let’s keep in touch.

A:Yes, let’s.

A:夏休みがもうすぐ始まるね。何か予定はあるの?

B:特にないなあ。まあでも、連絡取り合おうね。

A:うん、そうしよう。

keep in touchの言いかえ、似た表現

「keep in touch」と同じように使える、似た意味の表現がいくつかあります。

ここでは、「put A in touch with」「get back in touch」「get in touch with~」などのフレーズをご紹介しましょう。

put A in touch with

「put A in touch with」は、「Aに〜と連絡を取らせる」「Aが〜と連絡できるようにする」「Aに〜と接触させる」「Aが〜と接触できるようにする」といった意味です。「A」には「人」が入ります。

Can you put me in touch with her?

私が彼女と話ができるように取り計らってくれませんか?

When can you put me in touch with him?

いつ彼と連絡を取らせてくれるのですか?

get back in touch

「追って連絡する」「折り返し連絡する」「返信する」という意味になるのが「get back in touch」です。

OK. I’ll get back in touch.

わかりました。折り返し連絡します。

Voice mail: I need to tell you something important. Be sure to get back in touch.

留守番電話:あなたに重要な話があるの。必ず折り返し連絡してね。

I'll get back in touch with you sometime this week.

今週、いつか追って連絡するよ。

A:Did you get back in touch with the teacher about your assignment?

B:Ooops! I completely forgot!

A:そういえば、宿題のこと、先生に折り返し連絡した?

B:しまった、完全に忘れていた。

get in touch with~

「get in touch with」は「〜と連絡を取る」という意味です。

「keep in touch with」とほぼ同じように使えますが、「keep in touch with」の方が継続的な「交流・連絡を保つ」ニュアンスが強く、「get in touch with」はどちらかというと「連絡を取る」というアクションに焦点を当てています。

He is going to get in touch with them and arrange a meeting.

彼は彼らと連絡を取り、会議を手配します。

I need to talk to my mom but I can’t get in touch with her.

お母さんに話さないといけないことがあるのだけど、連絡が取れないのよ。

Don't forget to get in touch with your family during your trip.

旅行の間、家族と連絡取るのを忘れないでね。

A:It’s a long story. I'm going to stop now.

B:OK, I'll get in touch with you again.

A:話せば長くなるわ。もうやめる。

B:わかった。また連絡するね。

その他

「keep in touch」の「keep」を「stay」にした「stay in touch」も、「keep in touch」と同様に使えます。

You'll stay in touch, won't you?

連絡してくださいね。

「keep in touch」の「touch」を「contact」に変えて「keep in contact with」と表現することもできます。

Teacher, thank you for teaching me a lot of things! We would love to keep in contact with you from now on.

先生、いろいろたくさんのことを教えてくれてありがとうございました。これからも先生と交流を保っていきたいです。

まとめ

いかがでしたか?今回は、「交流を保つ」および「連絡を取り合う」という意味の「keep in touch」について、類似表現も交えて、その使い方を例文とともに解説しました。

お気づきのように、「keep in touch」の主な意味である「交流を保つ」と「連絡する」は、文によってはどちらにもとれる場合があります。文の前後や文脈全体から、どのような意味に解釈するのが適切かを判断してください。

今回紹介したフレーズはどれも日常会話やビジネスシーンでよく使われます。ぜひ、覚えて友達との会話などに使ってみてくださいね。

外国人の友達はいない、という方は、オンライン英会話のレッスンでぜひ活用してみてください。覚えたことをアウトプットすると、しっかり自分のものとして定着しますよ。

nativecamp.net

nativecamp.net