日本語が上手な外国人に出会ったときに、「どうやって日本語を勉強したの??」と質問することがあると思います。その外国人から「日本語は漫画とかゲームで勉強した!!」と答えられて、ビックリしたことはありませんか?
第二外国語を学ぶということは日本人にとって非常に大変で、参考書や会話レッスンを努力していくイメージがあるので漫画で勉強したなんてビックリですよね。筆者がマレーシアで知り合ったローカルの人たちも、ほとんど同じように答えます。特に漫画の影響力が強いなと感じます。
確かに日本の漫画やアニメは世界に誇る文化でもあり大人気です。その作品を楽しむために日本語を楽しんで勉強してきたのでしょう。
そこで、私たち日本人も楽しく英語学習をしようと考えます。Netflixなどの動画サービスが流行っているので、海外のドラマや映画で勉強している方も多いと思います。
しかし、英語字幕があるとはいえ、スラングがたくさんあるネイティブ英語が続きます。ある程度の発音と聞き取りトレーニングが必要とされてしまいますので、初心者には少しハードルが高いかも知れません。
他の選択肢としてはディズニー映画なども候補としてありますが、映画を見るにはある程度のまとまった時間も必要・・・もっと気軽に楽しく英語を勉強したいという方のためのオススメ教材があります。
気軽に楽しく英語を勉強
それは、スヌーピーです。
人気キャラクターなのでスヌーピーを知らない方はいないとは思いますが、少し紹介しましょう。
「PEANUTS(ピーナッツ)」というアメリカのマンガに登場するビーグル犬のことです。
ですが、スヌーピーは人間並の能力があり思慮深いのです。人気の秘密はカワイイだけでなく、スヌーピーのパーソナリティにあるのではないかと思います。そして、新聞に掲載されていたということもあり、子供向けと言うより大人向けのマンガです。
天真爛漫な子どもたちとスヌーピーというよりも、なかなか奥が深い4コママンガで、「スヌーピーの名言集」なんていうサイトも見かけるほどです。ときどき10コマくらいの長めの作品もありますが、日曜日限定だったようです。
ドラマや映画のように長くなく、4コマで完結するのでスキマ時間の英語学習にピッタリだと思います。
この記事ではスヌーピーから英語を学ぶときの、オススメ教材などを紹介していきます。英語初心者の方で、スキマ時間で学習したいと思っている方は、参考にしてみてください。
また、この記事では「PEANUTS」という作品を「スヌーピー」と置き換えて言っています。作品名よりもキャラクター名の方が有名ですからね。
気軽に学べるのがスヌーピーの良さ
「スヌーピーで英語を勉強してみよう!英語のマンガを読んでみよう!」と思った場合は本を買うことをイメージしますが、実は今スグでも学習できます。
スヌーピーは映画やドラマよりも気軽に学べるところが特徴です。身近な教材から見ていきましょう。
ソーシャルメディアで読む
アメリカの公式サイトから各ソーシャルメディアのアカウントへ飛んでみてください。
Facebook、Twitter、Instagram、YouTubeすべての公式アカウントがあるかと思います。よく使うソーシャルメディアで公式アカウントをフォローするだけ。
日々投稿されるので、例えば年末の時期になるとクリスマスや新年をテーマにした4コマ漫画を読むことができます。
ソーシャルメディアで勉強できるというのは非常に都合が良いですよね。リスニングに自信のある方であればYouTubeもチャレンジしてみると良いでしょう。英語字幕が表示可能な動画もありますよ。
デメリットとしては日本語訳が無いことです。学校では習わないリアルな英会話だったりするので、知らないと意味が分かりません。
また、大人向けのマンガなので直訳だけでは理解できない深さがあります。オチが何なのか分からないことが多々あると思いますので、そこはデメリットになりえると思います。
また、海外のアカウントなのでフォロワーたちのコメントも当然英語になります。そういったことも含めて楽しめる方はソーシャルメディアがオススメです。学習教材としては無料です!
翻訳付きの本で読む
次の選択肢は「翻訳付きの本」です。筆者のオススメはコチラで、Kindle版もありとても経済的です。
翻訳は詩人である谷川俊太郎さんが行っています。
50年代から90年代での5冊に分かれていて、各年代から選ばれた作品が詰まっています。初期の作品はスヌーピーは四足歩行で今とはかなり違いますので、時代の流れを感じ取ることが出来ると思います。
キャラクター紹介も日本語で書かれているので、「スヌーピーは知ってるけど、PEANUTは実は読んだことがない」という方でもOKだと思います。
翻訳なしの洋書で読む
翻訳があると、考えずについ翻訳を読んでしまうのがデメリットになることもあります。初心者ではなく、洋書でガッツリ読んでみたい方はこちら。
完全版なので32巻というボリューム。
本気のスヌーピーファンであれば検討の余地はありますね。ちなみに、Kindle Unlimitedを契約している方は1巻までは無料です。
GoComicsというサイトで読む
アメリカの漫画が読めるサイトで、サイトから読むだけであれば無料です。
自分のアカウントを登録して、「PEANUT」のアカウントを検索&フォローしておくだけです。こちらも日本語の翻訳はありません。
ここで少し余談!
下記記事では、世界に誇るスタジオジブリ作品の中から「耳をすませば」の英語表現についてご紹介しています!ジブリを使って英語学習ができるなんてワクワクしてきますね♪♪
翻訳付きがオススメ
スヌーピーの4コマ漫画は短いですが、ネイティブスピーカーたちが新聞で読むような漫画なので、リアルな英語が多いと思います。実は、意外にもに難しく感じる方もいます。
先に述べたように「結局、オチや意図してることは何だ?」って思うこともしばしばあります。
マンガとはいえ、よく分からない英文を読むのもモチベーションが上がりません。スヌーピーを学習教材として読んでみようというのであれば、1冊お試しで翻訳付のものをオススメします。
「COMIC SELECTION 50's-90's (角川文庫)」を一例として紹介しましたが、これ以外にも翻訳付きのものはたくさんあるのでチェックしてみてください。迷う場合はこちらで間違いないと思います。
そもそも、スヌーピーというキャラクターだけは知っているけど、詳しくない方は日本の公式サイトでキャラクター相関図をチェックしておくと良いでしょう。
「翻訳だけではなくて、ある程度の文法解説も欲しい!」という方にはコチラがオススメです。
年代別に作品を読むのではなく、日常英会話教材としてピッタリなものが厳選され、作品はキャラクターごとにまとまっています。
スヌーピーの可愛いセリフ
さいごに、スヌーピーによる可愛いセリフ少しだけ紹介します。ちょっぴり生意気なスヌーピーをお楽しみください。
60年代:犬の人生なんて気楽なもんだっていつも言われる!そのとおりさ!
人間たちからどう見られているか気にしているようですが、結局は開き直っているスヌーピーです。
70年代:個人的な質問をしてくるウェイターなんて大キライだ!
スヌーピー小屋が壊れてしまったところに、チャーリーが食事を持ってきて、「小屋はどうなったんだい?」と尋ねます。スヌーピーは虫の居所が悪かったようで、このようにチャーリーを「ウェイター」呼ばわりしています。
80年代:あまり早く生まれないこと
美しさの秘訣(Beautiy tips)、若く見られるにはどうしたらいいか(How to look younger...)と、スヌーピーがいつものように小屋の上で思案しています。結論はこれです。
80年代:君に会ったはじめての日から僕は君を愛している
バレンタインの時期にタイプライターで詩を書いているようです。
まとめ
いかがでしたか?
スヌーピーは気軽に英語を学ぶことができる4コマ漫画ですが、大人向けなので少しだけ解釈が難しい所があります。その時は翻訳に頼りましょう。
ただ、翻訳は意訳してしまっている部分もあります。以下のようなポイントに気をつけておくと良いと思います。
②翻訳を読んで確認する
③分からない単語を調べる
④発音も一緒に覚えてしまう
⑤全体を声に出して練習する
特に④⑤についてTipsを紹介しておきます。単語を調べるついでに、発音も身につけましょう。せっかく、日常英会話に使えるフレーズを学んでいるのですから!
ここでまた少し余談!
下記記事では、「ドラえもん」の英語表現についてご紹介しています!「ドラえもん」を使って楽しく英語学習を進めていきましょう♪♪
発音記号が苦手だという方へ。
例えば、Googleで”peanut pronunciation”と検索してみてください。
一番上に、”pee・nuht” と書いてあり、その横に人の口の絵があると思います。
この、”pee・nuht” は正式な発音記号ではないのですが、それよりも分かりやすいと思います。口の絵をクリックすると発音の音声が再生されます。また、「・」で2つに分かれているということは2シラブルということです。
ぜひ、活用してみてくださいね!
2019年マレーシア移住、マレーシア人とルームシェアで楽しく暮らしています。「英語を学ぶ」のではなく、「英語で学ぶ」ことに目覚めて海外大学進学準備中。英語が学習は発音と聞き取りからスタートすることを勧めています。