プロフィール
Sakura
英語アドバイザー
日本
役に立った数 :0
回答数 :16
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
こんにちは、Sakuraと申します。私は以前、イギリスでの留学経験があり、その時期は私の英語習得にとって非常に重要なものでした。異文化の中で学ぶことは、言語能力のみならず、世界を広く見る眼を養う機会となりました。
私は英検の上級レベルの資格を持っており、これは私の英語運用能力の高さを示しています。この資格と留学経験は、私の英語教育へのアプローチに深い影響を与えています。
英語を習得した方法は多岐にわたります。留学中には、日常的なコミュニケーションや授業での積極的な参加を通じて実践的なスキルを身につけました。また、英語の映画や書籍を多用し、楽しみながら語彙や表現を豊かにしました。オンラインを利用しての自己学習も、私の習得方法の一部です。
私は、皆さんが英語を学び、異文化を理解し、世界と繋がる旅をサポートしたいと考えています。一緒に楽しく学び、英語を使って新しい体験をしましょう!
You aren't lost, are you? まさか、道に迷ってないよね? You aren't lost = You are not lost: あなたは道に迷っていない are you?: それともそうなの? 最初の部分で「あなたは迷っていない」と言った後に、次の部分でその事実を確認する「~よね?」という意味の疑問文がついてきます。 口語で良く使われる表現なので覚えておくととても便利な「~よね」「~でしょう」の言い方です。 その他の例文 I'm not late, am I? 私、遅刻してないよね? She is cute, isn't she? 彼女、かわいいでしょ? They are lovely together, aren't they? 彼ら可愛らしいわよね?
Just one day left til the release! リリースまであと1日!(直訳:リリースまで残すところたった1日) Just one day: たったの1日 left: 残っている til the release: リリースまで justで時間がほんの少しであることを強調します。 これまで長い間待ちわびていて、とうとう1日後にリリースされるんだというニュアンスです。 "Just one day" を"Only one day"と言い換えても同様の意味になります。 "til" は "until" の口語的な表現であり、よりカジュアルな場面で使います。 "Only one day"と"until"を使うと以下の様に表現できます。 Only one day left until the release! リリースまであと1日! 会話ではtilの方が自然です。
1. I'm jet-lagged now. ただいま時差ボケ中。 be+jet-lagged: 時差ボケしている。 2. I'm struggling with jet lag. 時差ボケで苦しんでいます。 struggle: 苦しむ、大変な思いをする。 jet lag:時差ボケ(名詞) I'm jet-laggedは時差ボケ中であるという状態を示すため、症状が辛いかどうかはわかりませんが、struggleという動詞を加えることで時差ボケの症状があって辛いというニュアンスまで伝わります。 時差ボケはあってもうまく順応出来ているのであればI'm still jet-lagged but I am okay.のように「まだ時差ボケしてるけど、大丈夫だよ」と表現できます。
1. It's a city like Tokyo! ここは東京みたいな都会だ! like...:~に似ている。~のようだ。 英語の "city" という単語は、「市」としての行政区画の意味と、「都市」「都会」としての意味の両方を持ちます。○○市の場合にはNew York CityまたはCity of New Yorkと具体的な名称を使います。 cityにbigやbeatifulなどの形容詞を追加してどのような都会かを表すこともできます。 例) It's a big city like Tokyo! 東京みたいな大都会! It's a beautiful city like Tokyo! 東京みたいな綺麗なまち! 2. This city is just like Tokyo! この都市はまるで東京のようだ! just like...:~にそっくりだ。justを加えて強調することで非常に似ていると表現できます。
1. Hi, why is the Wi-Fi turned off? ねえ、どうしてWi-Fi切れてるの? is turned off: 切れている。オフになっている。 2. Hey, do you know why we have no Wi-Fi? ちょっと、WiFiが無いけどなんでかわかる? do you know why~ : ~な理由がわかる? we have no Wi-Fi: Wi-Fiが無い do you know whyと加えることで知っていたら教えてほしいというニュアンスが含まれるので、少し柔らかくなります。更に柔らかくするにはcould you tell me why...を用いると良いでしょう。