英語学習をしていればよく目にする「down」。動詞によって意味が変わるので、どのように使われるのかいまいちよくわからない、使い方に迷ってしまうという方が多いのではないでしょうか?
そこで今回は、英語を学ぶ上で重要な、「down」を使った表現を多数紹介します。例文もつけているのでぜひ参考にしてください。
downの使い方
「down」は、下に下がっていくイメージの単語です。色々な動詞と組み合わせた表現があり、幅広く使われます。
ここでは「down」を使った、覚えておくべき英語表現を厳選して紹介していきます。
Go down
「go down」は「下がる」や「降りる」という意味の表現です。セールスなどの数字が「減少する」という意味でも使えます。
We should go down the mountain as soon as possible.
私たちはできるだけはやく山を降りたほうが良さそうです。
Gas prices have been going down since April.
4月以来、ガソリン価格が下がり続けています。
Our sales went down over the past 3 months.
過去3ヶ月で我々の売り上げは下がりました。
Fall down
「fall down」は、「落ちる」や「倒れる」といった意味の表現です。また、「失敗に終わる」といった意味でも使われます。
I fell down the stairs and broke my arm.
階段から落ちて、腕の骨を折ってしまいました。
I like watching cherry blossom petals fall down.
桜の花びらが落ちていくのを眺めるのが好きです。
Our new project didn’t work out well and ended up falling down.
我々のプロジェクトはうまくいかず、最終的に失敗に終わりました。
Slow down
「slow down」は、「スピードを遅める」という意味の表現です。速度だけでなく、「ペースを落とす」の意味でも使えます。
Hey, slow down! You’re driving too fast.
ちょっとスピードを落としてください!運転が速すぎです。
During the marathon, I never slowed down until I reached the finish line.
マラソンの間、ゴールに辿り着くまで決してペースを落としませんでした。
My business is slowing down a bit now.
私の事業は今少しペースが落ちてきています。
Calm down
「calm down」は、「落ち着く」という意味の表現です。
興奮状態にある人に対して、命令形で「Calm down!(落ち着いてください)」と呼びかけるのにもよく使われます。
Calm down! Take a deep breath and relax.
落ち着いてください!深呼吸してリラックスしましょう。
I went out of the room to calm down after arguing with my colleague.
同僚と口論した後に、落ち着くために部屋を出ました。
I always try to calm down even if something bad happens.
たとえよくないことが起きても、いつも落ち着くようにしています。
Turn down
「turn down」は、「(ボリュームなどを)落とす・下げる」や、「取り下げる・断る」といった意味の表現です。
Could you please turn down the volume? It’s too loud.
ボリュームを落としてもらえませんか?うるさすぎます。
I turned down the job offer because I got a better offer from another company.
もう1つの会社からより良いオファーをもらったので、そのオファーは断りました。
You should turn down the brightness on your smartphone for your eyes.
目のためにもスマートフォンの明るさを下げたほうが良いですよ。
Narrow down
「narrow down」は、「狭める」や「絞り込む」という意味の表現です。範囲を狭めながら、限定的なものにしていくイメージがあります。
I should narrow down the options and decide what to do first.
選択肢を絞り込んで、まず何をすべきなのかを決めたほうが良さそうです。
Let’s narrow down the list of movies and choose one to watch tonight.
映画のリストを絞り込んで、今夜どれを見るか選びましょう。
It was difficult for me to narrow them down to 5.
私にとってそれらを5つに絞るのは難しかったです。
narrow A to 数字
Aを数字に絞る
Feel down
「feel down」は、「気分が落ち込む」という意味の表現です。気分が冴えない状態をカジュアルに伝えることができます。
We lost the game and we are all feeling down.
私たちは試合に負け、みんな落ち込んでいます。
My boss gave me some negative feedback and I felt down.
上司からネガティブなフィードバックをもらい 落ち込みました。
The rainy weather always makes me feel down.
雨天 はいつも私の気分を落ち込ませます。
I’m down.
「I'm down.」は、「気分が落ち込んでいる」、と言う意味の表現です。「feel down」と似ていますが、より状態的に表現できます。
また、「I'm down.」は相手の提案に対して、「いいね」と乗り気な同意を示すのにも使われます。
A: Hey, there's a concert tonight. Are you up for it?
B: Yeah, I'm down! Let's go!
ねぇ、今夜コンサートがあるんだけど、どうですか?
いいですね、いきましょう!
Let down
「let down」は、「落ち込ませる」や「落胆させる」という意味の表現です。
「let 人 down」のように、落ち込ませてしまう人の対象を間に挟む形がよく使われます。
I let you down by breaking our promise. I’m so sorry.
約束を破ったことであなたを落胆させてしまいました。本当に申し訳ないです。
Please don't let me down ever again.
もう二度と私をがっかりさせないでください。
I didn’t mean to let you down.
あなたを落ち込ませるつもりではありませんでした。
Break down
「break down」は、「破壊する」や「故障する」といった意味の表現です。
イメージとしては、「break」よりもよくない、または激しい壊れ方をした状態です。
My car suddenly broke down on the way to Disneyland.
ディズニーランドへの道中で車が突然故障しました。
My washing machine broke down this morning.
私の洗濯機が今朝故障しました。
She broke down in tears after hearing the bad news.
彼女はその知らせを聞いた後、泣き崩れました。
Write down
Let me write down your phone number so I don’t forget it.
忘れないようにあなたの電話番号を書きとめさせてください。
I always write down my tasks on paper.
私は自分のタスクをいつも紙に書いています。
I often use a pen and paper to write down my ideas for my business.
私はよくぺんと上を使ってビジネスへの考えを書き留めています。
Look down
「look down」は、「見下ろす」という意味の表現です。「Look down from」と言う形にすると、「〜を見下すと」という意味にもなります。
When I looked down from the top of the mountain, the scenery was so beautiful.
山の頂上から見下ろしたとき、景色はとても美しかったです。
I looked down from the balcony and waved at my friend.
バルコニーから見下ろして言う時に手を振りました。
My boss tends to look down on other people because he thinks he is the smartest.
私の上司は自分が1番賢いと思っているので、他の人たちを見下す傾向にあります。
Down to earth
「down to earth」は、「素朴な」や「地に足のついた」と言う意味の表現です。ドリーマーではなく、どちらかというと現実主義な人を表します。
My younger brother is down to earth.
私の弟は地に足がついています。
I like people who are down to earth.
私は地に足のついている人々が好きです。
まとめ
今回は、「down」を使った様々な表現を紹介していきました。いずれもすべてよく使われるものなので、それぞれ意味をしっかり整理した上で、覚えておきましょう。
また本記事で学んだ内容は、実際の会話の中でも積極的に使ってみてください。身近に英語を話す環境がないという方は、レッスン受け放題のオンライン英会話「ネイティブキャンプ」を活用して、たくさん英会話の練習をしていきましょう!
◇経歴
高校卒業後にオーストラリアへ単身渡豪。
当初は1年で帰国するはずが、留学生活がとても充実していたため結果的に3年滞在。
その後は、外資系アパレルで英語を使う仕事に就き英語を活用し働く。
現在も英語のラジオやスポーツ実況などは英語で聞きつつ、英語力の維持に努めながら仕事に活かす。
◇海外渡航経験
オーストラリア3年留学。
現地のアパレル・レストランのアルバイト
その他、バリ・香港などの経験
◇自己紹介
高校卒業後にオーストラリアへ単身渡豪し3年滞在。
当初1年で帰国する気満々で渡豪するも現地の生活があまりにも楽しく、結局3年滞在するという自由人。
現地に永住するか悩んだ末、日本での社会人経験を積むべく帰国。
その後は英語を活かし、外資系アパレルなどで仕事をしつつこのコラムを執筆中。
邦楽より洋楽が好きで、留学の3年間で染みついた海外志向は抜けないねと友人に指摘される程わりと思考は海外向け。
美味しいもの・楽しいことが大好きな関西人で、人と喋ることも好きなくせに割と家にいるのが好き。
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.