eachとeveryの違いとは?簡単に使い分け方を解説します!

each、every、ネイティブキャンプ

「おのおの」を意味するeachと、「すべての」を意味するeveyの違いがわかりますか。聞いたり読んだりするのは良いけれど、いざ使うとなったら迷ってしまいますよね。

「学生のときに習いはしたけど、eachとeveryの違いがわからない。」
「eachとeveryのどちらを選べばよいのか、わからない。」

そんな人も多いのではないでしょうか。

そこで、本記事ではeachとeveryの違いやそれぞれの使い方について、例文を用いながら解説します。

eachとeveryの違い

eachとeveryには、次のような違いがあります。

eachは、集団への意識が弱い
everyは、集団への意識が強い
eachは、2つ(2人)以上の集団
everyは、3つ(3人)以上の集団
eachは、形容詞、代名詞、副詞として使える
everyが使えるのは、形容詞としてのみ

eachとeveryの共通する点は以下の3点です。

①個々に注目している
②単数扱いになる
③eachもeveryも形容詞として使える

eachの意味と使い方

eachは2つ(人)以上のもの(人)について、「それぞれ」「各々」と個々を指して言う時に使われます。

英英辞典では次のように説明されています。

“each:used to refer to every one of two or more people or things, regarded and identified separately(2人もしくは2つ以上のことについて、個々に述べたり指し示すときに使う)”
引用:Oxford Dictionary of English

eachの用法は、代名詞、副詞、形容詞の3つです。それぞれ、詳しく解説していきます。

代名詞のeach

eachが代名詞として使われる場合は、「それそれ(の)」という意味でeach ofの形で使われるのが一般的です。

each of の後には、代名詞の目的格や、the+複数名詞が続きます。

each of 複数代名詞の目的格(you/ us/ them など)
each of the [one’s, these, those]+複数名詞

次のように、文脈から明らかな場合は、of ⋯は省略も可能ですが、of ⋯を使う方が一般的です。

A:How are the practice teachers?
B:Each (of them) is trying hard.

A:教育実習生の様子はどうだい
B:それぞれ努力しているよ
Each of the girls was charmed by the handsome young man.
娘たちはそのハンサムな若者にそれぞれ魅せられた

形容詞のeach

eachが形容詞として使われる場合は、「それぞれの」「各々の」といった意味になります。

Each house on the street has a small yard.
通りに面した家にはそれぞれ小さな庭がある
Each student has something to say.
どの生徒にもそれぞれ言い分がある

後ろに単数名詞を置く点はeveryと共通しますが、everyは3つ以上、eachは2つ以上のもの(人)のうちの、個々を示している点に注目しましょう。

On each side of the street, there were police officers.
通りの両側に警官がいた

上記の場合、sideは2つしかないため、everyを使うことはできません。また、特に個々を強調したい場合には、each and everyを使って表現することもあります。

You should take each and every opportunity for your career.
キャリアのためには、あらゆるすべての機会をつかむべきだよ

副詞のeach

eachは「それぞれ(が、に)」「各々(が、に)」の意味で副詞としても使われます。

These hats cost 30 dollars each.
これらの帽子はそれぞれ30ドルだ

eachが主語を強調するときは、次のような形を取ります。

each + 一般動詞
be動詞/助動詞 + each
They each received some money.(一般動詞の前)
They were each given some money.(be動詞のあと)

彼らはおのおの、いくらかの金をもらった

eachが目的語を強調するときは、目的語の直後に置きます。ただし、 eachのあとに目的語やto doなどが続く場合に限ります。

John gave them each some money.
ジョンは彼ら一人ひとりにいくらかのお金を与えた
Ally helped them each to come down the stairs.
アリーは彼らが階段を下りてくるのを一人ひとり手伝った

上記の場合to doが続かない場合はeachを使うことはできません。Ally helped them each.とはならない点に注意しましょう。

everyの意味と使い方

everyは3つ(人)以上のもの(人)について「すべての〜」「〜はどれ(だれ)もみな」という意味です。

英英辞典では以下のように説明されています。

“every:used before a singular noun to refer to all the individual members of a set without exception
(単数名詞の前に置いて、ひとつの集団の構成員それぞれについて、例外なく言及するときに使う)”
引用:Oxford Dictionary of English

eachは属する集団に対する意識が低く個々に注目する表現であるのに対し、everyは全体に対する意識が強く例外なくそれぞれの人(もの)を表しています。

everyの用法は形容詞のみであり、原則として単数扱いされるのが普通です。

「どの〜も」一般的な用法

every+単数名詞の形で「どの〜も」という意味の一般的な用法です。

everyは代名詞の前に置くことはできないため、注意が必要です。all「すべての」に似た表現ですが、allは複数扱いされる点が異なります。

Every house in this area is large.
(≒All houses in this area are large.)

この地区の家はみな大きい
I have every issue of that magazine.
その雑誌なら全号(どれも)持っている
He grows every vegetable from asparagus to zucchini.
彼が育てているのは、アスパラガスからズッキーニに至るあらゆる野菜だ。

「ありとあらゆる」every+抽象名詞

every+抽象名詞で「ありとあらゆる」「あらん限りの」のように、強調して表現することができます。

「抽象名詞」とは、目に見えないような事柄を表す名詞です。また、数えることができない不可算名詞なので原則的には単数形で表します。

I have every reason to believe that he’ll go back to you.
彼が君のもとに帰るということを信じる、もっともな理由がある
The manager is going to give every chance to him.
マネージャは、彼にあらゆる機会を与えるつもりだ
I'm making every effort to get a perfect score for the next test.
わたしは次のテストで満点を取るために、あらゆる努力をしている

「〜ごとに」「〜おきに」を表す

everyは以下の形で頻度を表すことができます。

・〜ごと(おき)に:every + 数詞 + 複数名詞(日・週・月・年など)
・ひとつおきに:every other + 単数名詞(日・週・月・年など)
The train comes every 40 minutes.
電車は40分おきにやってきます。
The magazine I subscribe to is delivered every other week.
私が定期購読している雑誌は、隔週で届きます。

英語では、exersise every three daysと言うとき、「運動をしない2日+運動をする1日」をひとまとまりにします 。「3日に1度」という日本語が近い表現です。

「3日おきに運動する」と日本語で表すと、運動をする日の間に「3日間の運動をしない日をはさむ」という意味になります。英語と日本語の違いに注意しましょう。

The Olympic Games are on every four years.
オリンピックは、4年に1度開催される(=3年おき)

部分否定「誰もが〜な訳ではない」を表す

not⋯every 〜の形で、「どの〜も…というわけではない」という部分否定を表すことができます。

部分否定:They didn’t answer every question.
彼らはすべての質問に答えたわけではない
全部否定:They didn’t answer any questions.
彼らはすべての質問に答えられなかった
部分否定:Not every student passed the exam.
すべての学生が試験に受かったわけではない
全部否定:No student passed the exam.
どの生徒もその試験には受からなかった

まとめ

eachもeveryも形容詞として「それぞれの」のように使え、単数扱いになると言うルールも似ているため、混合しやすい単語です。

上記の違いでイメージしやすいのは「集団を意識するかどうか」でしょう。ある一定量の集団に対して例外なく言及するときにはeveryを使い、一人ひとりに注目して言及するときにはeachを使うようにしましょう。

また、副詞や代名詞のeachを使いこなせるようになると、英会話の幅も広がります。英語学習でも、積極的に使ってみることをおすすめします!

nativecamp.net

nativecamp.net