にわかって英語でなんていう?例文や類義語とともに紹介!

f:id:nativecamp_official:20200829152206j:plain

「にわかって英語でなんていうの?」 とお悩みですか?

言いたいことを英語でなんて言えば良いのかわからないと困りますよね。

また「にわか」という単語は、なかなか参考書や単語帳に掲載されていません。

そしてもちろん学校でも習いません。

このような曖昧な表現を他の国の言語で表現するには難しいですよね。

そこで本記事では、

・「にわか」の使い方

・「にわか」を使った表現

について紹介します。

「にわか」は英語でなんていうのかを確認して、英会話を楽しみましょう!

「にわか」は大きく2つの使い方がある

まずは「にわか」の日本語での意味を確認しましょう。「にわか」は「突然に」や「一時的に」といった意味で使われています。

「にわか雨」は突然の雨、「にわかファン」は一時的なファン、という意味ですよね。

「にわか雨が降ってきた」
「私にわかファンだからよくわかりません!」
といった具合で使える表現です。

本記事でもこれら2つの関連表現のフレーズの使い方について例文を元に解説していきます。

まずは一つでも構わないので、ぜひ覚えてみましょう。

「にわか」を使った表現7つ

「にわか」を使ったフレーズ集・表現を合計7つ紹介します。一度に全て覚える必要はありません。

使えそうな表現・覚えられそうな表現をいくつか参考にして覚えて、実際に会話で使ってみましょう。

今回紹介する「にわか」を使った表現7つは以下の通りです。

・rain shower

・shower

・bandwagoner

・fair weather fan

・hanger-on

・part-time supporter

・national team supporter

それぞれ例文とともにみていきましょう。

にわか雨

「にわか雨」の英語表現は以下の2つです。

・rain shower

・shower

それぞれみていきましょう。

rain shower

“rain shower”で「にわか雨」という表現です。土砂降りと間違えやすい表現なので注意してください。

a rain shower in the morning.

(あさに降るにわか雨)

“morning”を変更することで、いついつに降るにわか雨と表現できます。

There was a sudden rain shower tonight.

(今日の夕方、にわか雨が降った。)

“there is”の構文で使われることが多いです。

shower

実は“rain shower”ではなく”shower”だけでも「にわか雨」という意味を持っています。

上記で説明した2つの例文の“rain shower”の部分を”shower”に変えるだけでも同じ意味で文章が成り立ちます。

にわかファン

「にわかファン」の英語表現は以下の5つです。

・bandwagoner

・fair weather fan

・hanger-on

・part-time supporter

・national team supporter

それぞれみていきましょう。

bandwagoner

“bandwagon”「バンドワゴン」とは、行列先頭にいる楽隊車のことです。

”band”は音楽隊、”wagon”はワゴン=乗り物ですよね。

つまり”bandwagoner”とは、常に先頭にいる人のことです。

常に先頭にいる=流行りに乗っているという意味で「にわか」と訳すことができます。

”bandwagoner”は「にわか」を表す単語の中でも最もよく使う単語です。

なので例文も5つ紹介しています。

例文

A lot of people have jumped on the rugby bandwagon, haven’t they?

(ラグビーのにわかファンが増えたよね?)

“jumped on the rugby bandwagon”で「流行りに乗る」という意味です。熟語として覚えておきましょう。

”rugby”を他のスポーツ名に変えることで様々な表現ができます。

What's wrong with being a bandwagoner?

(にわかファンで何が悪い?)

「もしかしてにわか?」と聞かれたときに、開き直る際に使える表現です。

人が何かにハマる時、最初は誰しもにわかです。

古参に嫌味を言われた時は、この表現を使いましょう。

There’s no difference between real fans and bandwagoners!

(ファンににわかも何もないですよ!)

良い言葉ですよね。ファンににわかも古参も関係ありません。同じものを応援するならそれで良いはずです。

こちらも「にわかだから・・」と嫌味を言われたときに使いましょう。

Every playoffs, the stadium is full of bandwagoners.

(毎回、プレーオフになると、スタジアムはにわかファンでいっぱいになる。)

大きな試合やビッグイベントでは、特にたくさんのにわかファンが発生します。

特に注目されていない試合までみているのは古くからのファンばかりです。

All the bandwagon fans come out during the playoffs.

(プレーオフにはすべてのにわかファンが姿を現す。)

こちらも一つ前の例文とほとんど同じです。

くれぐれもプレーオフの観客席では使わないようにしましょう。周りのにわかファンを怒らせてしまうことになりかねません。

fair weather fan

直訳すると天気が良いときだけのファンという意味で「にわかファン」として使うことができる表現です。

例文

I'm a fair-weather fan.

(私はにわかファンです。)

自分からにわかファンであることを名乗る機会はそんなにないと思いますが、いざというときに使える表現です。

hanger-on

“hanger-on”は「取り巻き」という意味の英単語です。

厳密には「にわか」とは異なりますが、取り巻きや野次馬のほとんどはにわかファンですよね。

そういう意味で似ている表現なので今回掲載いたしました。

例文

I could barely see Taylor Swift at the party because she had a lot of hangers-on.

(パーティーでかろうじてテイラー・スウィフトを見ることができた。なぜなら多くの取り巻きがいたからだ。)

人だかりができていて何となく近づいてみたら有名人をみれたりすごい事件に遭遇したりということがあると思います。そういうときに使える表現です。

part-time supporter

“part-time”は”part time job”という単語で目にした方も多いと思います。

要するに「一時的な」という意味です。

”part-time supporter”で「一時的なサポーター」つまり「にわかファン」となります。

例文

The mayor was criticized for being only a part-time supporter of the local team.

(市長は地元チームの一時的なファンなだけなことで批判をされた。)

市長は地元のチームを応援してくれますが、一時的、形式的に応援しているだけにすぎないかもしれません。

そんな状況を表した例文です。

national team supporter

“national team”とは国の代表チームです。

普段はサッカーを全くみないのにワールドカップだけ見るひと、野球に興味がないのに日本シリーズだけ見る人、たくさんいますよね。

そういう人たちを「にわかファン」と表現するときに使える例文です。

I'm a national team supporter.

(私はにわかファンです。)

こちらも自分からにわかを名乗るときに使える表現です。


ここで少し余談!

下記に、日本語ではよく使うけど、英語で表現しようとするとパッと出てこないようなフレーズたちをまとめた記事をピックアップしました!ぜひ参考にしてください♪♪


まとめ

「にわか雨」「にわかファン」を表現する英単語、英文を複数紹介しました。

全ての表現を覚えてしまうのは難しいですが、まずは覚えられそうなものやよく使いそうな表現から覚えてみましょう。

特に英語初心者や最近英語学習を始めた学習者はまず1つのh予言を覚えましょう。

英語は使うことで記憶に定着します、英会話中に「にわか」を使う機会があったらどんどん使ってみてください。