「海の日」を英語で説明できますか?

f:id:nativecamp_official:20180810201704p:plain

波打ち際の貝殻

 

「海の日」とは7月の第3月曜にある国民の祝日です。

その歴史はまだ浅く、あまり認知度も高くないためか、その由来や意味をちゃんと把握されていない方も多いのではないでしょうか。

外国人の友だちに、英語で海の日について説明できるように学んでいきましょう!

 

海の日とは?~その由来と意味について~

≪海の日はいつから始まったの?≫

海の日は、1996年から祝日として祝われるようになりました。
日本の祝日は全部で17日ですが、海の日は14番目に出来た祝日なんです。

☆Marine Day is a holiday established in 1996 as Japan's 14th national holiday.
(海の日は1996年に制定された日本の14番目の国民の祝日です。)

しかし、「海の日」と呼ばれる前にも、「海の記念日」として祝われていました。
そして海の日、海の記念日ともに「海の恩恵に感謝し、海洋国日本の繁栄を願う日」として祝われてきました。

☆Marine Day used to be called Umi-no-kinenbi (anniversary of the ocean) and held every July 20th.
(海の日はかつて毎年7月20日にあり、海の記念日と呼ばれていていました。)

☆It's a day for appreciating the benefits of the sea and wishing for the prosperity of Japan.
(海の日は、海の恩恵に感謝し日本の繁栄を祈る日です。)

海の記念日の歴史は長く、1876年に明治天皇が初めて東北地方を訪れた際、今まで使っていた軍艦ではなく灯台巡視船という汽船「明治丸」に乗り、横浜に無事帰港した事を記念して1941年から祝われてきました。
現在は7月の第3月曜日が海の日ですが、当時は明治丸が横浜に到着した7月20日を海の記念日として祝っていたそうです。

☆Umi-no-kinenbi has been celebrated since 1941.
(海の記念日は、1941年から祝われてきました。)

☆Umi-no-kinenbi was established to celebrate that the Meiji Emperor returned safely by a steamship which is called the Meiji-Maru from Tohoku region to Yokohama in 1876.
(海の記念日は、明治天皇が1876年に東北地方から横浜まで明治丸と呼ばれる蒸気船で安全に帰還したことを記念して制定されました。)

☆Initially, the ceremony was held every July 20th.
(当初は7月20日に式典が行われていました。)

 

≪なぜ7月の第3月曜日なの?≫

海の日は制定された1996年から2003年まで、海の記念日と同じ7月20日に祝われていました。
しかし、2003年に国民の祝日に関する法律が改定され、ハッピーマンデー制度というものが誕生しました。このことにより、海の日は7月20日から7月の第3月曜日に変更されました。

☆Originally held on July 20th, Marine Day is now celebrated every third Monday of July since the amendment of the National Holidays Law in 2003. This is to guarantee a long weekend to help boost the economy due to the long weekend.
(海の日はもともと7月20日でしたが、2003年に国の祝日に関する法律が改定されて以来、週末を連休にし経済の活性化を助けるために、7月の第3月曜日になりました。)

※ハッピーマンデー制度とは、公務員や中規模以上の企業を中心に週休2日制が浸透したため、月曜日を国民の祝日とする事によって土曜日・日曜日と合わせた3連休を作り、余暇を過ごしてもらおうという趣旨で制定されました。
現在、この制度の対象となっている国民の祝日は、「成人の日」「体育の日」「海の日」「敬老の日」の4つです。

 

ネイティブキャンプアプリストアバナー

海の日にあるイベント

海の日に関わるイベントや海にかかわるイベントの表現を学習していきましょう。

海の日には海にちなんだイベントが行われています。
港まつりをはじめ、横浜港では日本初の帆船「日本丸」の近くでお祭りがあったり、海上保安庁がイベントを行ったり、花火大会なども行われています。

☆The Japan Coast Guard holds some events, and there are also festivals and fireworks near the Nihonmaru which is the first modern Japanese sailing ship in Yokohama.
(日本海上保安庁ではイベントが開催されます。さらに横浜の日本初の帆船である日本丸の近くでは、お祭りや花火大会もあります。)

海にかかわるイベントとして、海開きについてもご紹介します。
海開きは場所によって日にちが異なり、多くが6月の下旬から7月の上旬には海開きをしているようですが、日常会話の中で海についてのイベントとして聞かれたときに答えられるよう、学んで行きましょう。

☆Beaches will open on July 1st in most prefectures.
(ほとんどの都道府県では、7月1日に海開きをします。)

☆On the first day of Umi-biraki, a ceremony is held to invoke for a safe and prosperous season.
(海開きの初日には、海の安全や繁栄をお祈りする式典が行われます。)

☆Shops at the beach would sell various food and drinks like: ice cream, beer, curry, ramen and hamburgers.
(ビーチのお店では、アイスクリーム、ビール、カレー、ラーメン、ハンバーガーなど様々飲食物を販売します。)

☆As a problem in recent years, some beaches were used as dance clubs at night, which created problems especially with noise. As a consequence, some beaches are banned to sell alcohol and to hold parties.
(近年の問題として、夜間にいくつかのビーチでダンスクラブのようなイベントが行われ、特に騒音の問題を引き起こしました。その結果、一部のビーチではアルコールや騒がしいパーティーが禁止されています。)

 

海外の海の日

海の日を国民の祝日としているのは、世界中で日本だけですが、世界にも海にまつわる記念日があるのでいくつかご紹介します。

アメリカ 国立海洋デー
National Maritime Day 5月22日
1819年5月22日、蒸気船「サバンナ(Savannah)号」が初めてジョージア州サバンサから大西洋横断に成功したことから、1933年に制定されました。

カナダ・イギリス 海の日
Ocean Day 6月8日
1992年にリオデジャネイロで開催された地球サミットにおいて、海洋の復興及び保護促進のために6月8日をOcean Dayとすることが発表されたことを受け設けられました。

チリ 海の月
海の月 5月
チリ、ペルー、ボリビアが戦争した1879年のイキケ戦闘の記念として、5月21日が「海軍記念日」となっており、特定の「海の日」はありませんが、小中学校で海に関する勉強をしたり、海軍・海洋関係の官庁などが海に関する方針や政策を発表したりすることが多いそうです。

オーストラリア 海をいたわる日
Ocean Care Day 12月第1日曜日
「海を愛する者が、1年に1度、一緒に海洋環境の保存に協力する日。」として1993年12月に初めてイベントが行われました。

フィリピン 海の日
Maritime Day 9月
1996年9月6日に、9月の最終金曜日を海の日(The National Maritime Day)にすることが制定され、1997年には毎年9月の最終日曜日を船員の日(National Seafarer’s Day)という記念日に改定されました。

 

いかがでしたか?

フィリピンの海の日は、弊社の講師に聞いたところ「祝日ではないためよく知らない」と言われてしまいました・・・。

海の日を国民の祝日としているのは、世界中で日本だけですので思いっきり楽しんでください!

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。