kunimi rei

kunimi reiさん

kunimi reiさん

養父・養母 を英語で教えて!

2023/05/22 10:00

養子先で育てられたので、「実の母に会ったことはなく、養母によって育てられました」と言いたいです。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/13 00:00

回答

・Adoptive parents
・Foster parents
・Guardians

I've never met my biological mother, I was raised by my adoptive parents.
私は実の母に会ったことはなく、養親によって育てられました。

「Adoptive parents」は「養親」という意味で、自分の生物学的な親ではなく、法律的に親子関係を結んだ親のことを指します。主に、養子縁組を通じて自分の子として育てるために子供を引き取った親のことを指します。使えるシチュエーションは、例えば養子縁組の話題が出たときや、自分の親が養親であることを説明するときなどです。また、感謝の意を表すときや、養親への敬意を表すときなどにも使われます。

I've never met my biological mother; I was raised by my foster parents.
私は実の母に会ったことはなく、養父母によって育てられました。

I've never met my biological mother, I was raised by my adoptive parents who are my true guardians.
私は生物学的な母親に会ったことはありません、私の真の保護者である養親に育てられました。

Foster parentsとGuardiansは共に子供の世話をする人々を指すが、異なる状況や法的状態を指す。Foster parentsは、一時的または長期的に子供の保護者となる人々で、通常は社会福祉機関や裁判所によって委任される。彼らは子供の日々の世話をし、子供が安全で愛情に満ちた環境にいることを確保する。一方、Guardiansは法的に子供の保護者となり、子供の法的、財務的、生活上の決定をする権限を持つ。Guardianは親が亡くなったり、適切な世話ができない場合に指名される。

sho

shoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/06/12 20:47

回答

・my foster mother

I never had the chance to meet my birth mother,
so I was raised by my foster mother.

実の母に会う機会はなかったので、私は養母に育てられました。

※my birth motherと、my foster motherが
 対比のようになってますね。

【わたしPOINT】
今回さりげなく出てきた表現ですが、
have the chance to というフレーズは会話でよく使われます!

わたしは留学に行く機会を得た。

I got the chance to study abroad.

参考になりますと幸いでございます。

0 261
役に立った
PV261
シェア
ツイート