幼児期に英語教育するのはいいのか?メリットデメリットについて!

幼児期, 英語教育, ネイティブキャンプ

「子供には英語をできるようになってほしい…!」「子供が小さい頃から英語を始めたい!」

小学校で英語が必修化されるなど、英語教育の変化を受けて、「幼児期に英語教育を始めたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?

今回の記事では、幼児期に英語教育するのはいいのか?ついて、一緒に考えていきたいと思います!

また、幼児期の英語教育のメリットとデメリットも確認していきます。

幼児期の英語学習について知り、お子さまにとってプラスになる英語教育を始めましょう!

この記事がみなさんの英語学習の参考になると嬉しいです!

幼児期における英語教育の功罪

「幼児期における英語教育の功罪」を考えていきましょう。

みなさんは幼児期の英語教育について、どのようなイメージがありますか?

検索エンジンで「幼児」「英語教育」と入力すると…

「良くない」「意味ない」「無駄」などの言葉が続きます。

一方で、「自宅」「おすすめ」「教材」などの前向きな言葉もたくさん並んでいます!

検索ワードを見ると、幼児期の英語教育に興味はあり、子どもにやらせたい。しかし、悪影響が出ないか、無駄に終わらないか不安がある、という印象を受けました。みなさんはどうでしょうか?

せっかく英語教育を始めるなら、良い影響を受けてほしい!効果を出してほしい!と思うのが本音…!

次項より、デメリットや問題点解決法をみていきましょう。

幼児の英語教育 デメリットと注意点

幼児期の英語教育で起こるといわれている、デメリットをご紹介します。

日本語も英語もできなくなる

幼児期の英語教育のデメリットとしてよく挙げられるものが、「日本語も英語もできなくなってしまう」点です。

ダブルリミテッドやセミリンガルという言葉を見聞きしたことはありますか?簡単に説明すると、どちらの言語も年齢に応じたレベルに到達せず、ただ少し話せる…という状況になることです。

日本人らしさが失われる

日本語は、文脈や背景を読むハイコンテクストな言語といわれています。一方、英語はローコンテクストな言語といわれています。

バイリンガルの友人によると、日本語と英語を話すときは、なんとなく性格が変わる(変えている)そうです...!使う言語の性質によるものかもしれませんね。

英語を小さいうちから学ぶと、空気を読んで発言する、協調性をもつなどの「日本人らしさ」が失われると考える人もいます。

英語嫌いになる

親が英語教育に必死になりすぎて、子どもが英語嫌いになるケース。

英会話のレッスンや教材は、お金がかかるものも多く、「せっかくやってるのに!」と思ってしまいますよね。英語嫌いになってしまっては、元も子もありません。子どものストレスにならないように進めることが大切です。

幼児の英語教育 問題点解決法

デメリットを解決するためにはどのような方法があるのでしょうか?

家庭やお子さまの状況を踏まえて、一緒に考えていきましょう!

日本語も英語もできるように!

日本で暮らし、家族と日本語で会話をしていれば、ダブルリミテッドを過度に心配する必要はありません。しかし、日本語と英語が混ざった話し方は、理想的ではないですよね?

インターナショナルスクールに通っているならば家庭では日本語のみにする、家庭で英語学習をするときは英語だけ使うなど、言語の「使い分け」を意識することが大切です。

日本人らしさとは?

こちらも日本で暮らし、家族と日本語で会話をしていれば、ダブルリミテッドと同様に過度に心配する必要はありません。

2言語を学ぶことでそれぞれの言葉の性質を知り、文化の違いを学ぶいい機会になるのではないでしょうか?

不安な場合は、絵本で日本文化について学ぶ・地域のイベントに実際に参加するなどの補足がおすすめです。

英語を楽しむ!

子どもの「熱中する力」には、目を見張るものがあります。いつの間にか電車やキャラクターの名前を全部覚えていた!なんてことも。好きなキャラクターの動画を英語で観る、英語の歌を流すなど、いつの間にか英語に触れていたという状況が作れるといいですね!

友人の子どもがブロックのおもちゃにハマっていたときのお話をひとつ。発展した組立の方法を探していて、たまたま韓国人Youtuberのブロック制作動画を見せたそうです。すると、ブロックが完成する頃には自然と韓国語が口から!!

「好き」と「語学」を組み合わせると、効果がありそうですね!

幼児の英語教育 メリット

幼児の英語教育のメリットを3つご紹介します。

抵抗が少ない

大人が英語をやる=「単語の暗記」「文法学習」といった「勉強」の側面が強くなりますが、幼少期であれば「勉強」になる前にスタートすることができます。抵抗なくどんどん吸収できる!ことは、幼少期に始めるいちばんのメリットといえるでしょう。

また、幼少期は耳から覚えるので、リスニング力の向上や綺麗な発音を期待できます。

情報収集能力が上がる

英語ができれば世界中の情報にアクセスできます。まだ日本語訳されていないゲームの攻略本を友達より先に読んで勝てた!というエピソードも。英語という武器があると、読める本、観られる映画の数も膨大に増えます。

職業選択の幅が広がる

将来、住む場所・働く場所の幅が広がります。英語力を重視する企業では、資格手当などがついて年収アップが期待できます。希望の部署への異動や海外赴任のチャンスにつながる場合も。また、働き方が多様化する現在、副(複)業にも生かすことができそうですね。

ネイティブキャンプキッズの紹介

ネイティブキャンプが提供する「ネイティブキャンプキッズ」のご紹介をします。

「うちの子に合う英語学習ツールは何かな…」とお悩みのそこのあなた!

ネイティブキャンプキッズの特徴を知って、ぜひ、7日間の無料トライアルを受けてみてくださいね!

レッスン回数無制限

ネイティブキャンプは、レッスン回数が無制限。1日1レッスンなどの決まりはありません。保育園がある平日は1レッスン、休日は朝と夕方に2レッスン、体調不良のときはお休みなど、レッスンの受講回数を自由に決められます。気分や体調の変化に対応できるのは嬉しいですよね!

予約不要

レッスン回数無制限に加えて嬉しいポイントが、予約不要なこと!

お子さまが「レッスンを受けたい!」と言ったタイミングで、すぐにレッスンを開始することができます。また、レッスン時間も最短5分から選択可能!1レッスン25分が長いかも…と不安に感じている方にも気軽にレッスンを始めていただけます。

キャラクター先生

いきなり先生と話すのは嫌だ…と感じるお子さまも多いもの。そこでおすすめなのが、キャラクター先生!くまのTeddy、パンダのFanfan、メガネザルTarsier、ワシのBardie、きりんのGiraffieが優しく迎えてくれます。キャラクター先生は、出身地も性格もさまざま。紹介動画を見て、お気に入りのキャラクター先生を見つけてくださいね!

教材

ネイティブキャンプキッズには、子ども向けのオリジナルテキストが用意されています。リズム学習やイラストが豊富に掲載されていて、キャラクターたちと楽しみながら学習できます。

オリジナル教材の他にも、『Let's GO』『SIDE by SIDE』『Callan for Kids』といった世界的に有名な教材を使ったレッスンもあります。興味やレベルに合わせてチャレンジしてみてくださいね。

学習管理

お子さまの学習状況を把握しておきたいけれど、自分で管理するのはなかなか難しいですよね。ご心配なく!ネイティブキャンプが、学習状況を自動的に記録してくれます。レッスン時間や回数、テキストの進捗状況もバッチリまとめてくれます。

さらに、レッスンの録音機能があるので、レッスンの様子を振り返ることもできます。

ファミリープラン

ネイティブキャンプ本会員のご家族であれば、ファミリープランを利用してお得な料金でレッスンを受講できます。

(本会員:税抜6,800円/月 ファミリー会員:1,800円/月(2024年4月19日現在))

なんと!ファミリープランの登録人数に制限はありません。兄弟姉妹、おじいちゃんおばあちゃんなどなど、家族みんなで英語学習をスタートできます。家族でやればモチベーションもさらに上がりそうですね!

レッスン体験談

ここで、筆者の子ども(当時3歳)が実践していた、ネイティブキャンプのレッスンを楽しむためのおすすめの方法をご紹介します!

(1)「レッスンへの要望」欄を活用!

ここは親のがんばりどころ!「レッスンへの要望」欄をしっかりと活用しましょう。

好きなキャラクターや色などの情報を講師に伝えておくと、講師が子どものお気に入りを踏まえてレッスンをしてくれます。

また、レッスン開始直後に、チャットボックスに子どものスケジュール(例:He went to a park. She had pancakes for lunch.)を伝えると、話を展開してくれますよ。

(2)Role Playはカードで!

レッスン中、講師に"Let's do a role play. I'll be Teddy, you'll be Fanfan."と言われても、最初はポカーン…でした。そこで、ネイティブキャンプのキャラクターで、簡単なカードを作りました。(パソコン画面をスクリーンショットして、印刷して切るだけ…という雑なものです笑)

レッスン中にロールプレイが始まると、子どもに役割のカードを渡すようにしていました。すると、"Role play"が何を指すのか、自分はどのキャラクターの役なのかを理解してくれました。今ではカードなしでも楽しくレッスンを受けてくれています。

キャラクターのお面や帽子を作ってもかわいいですね!ネイティブキャンプさんにクラフト素材の掲載を依頼したい気持ちです!笑

(3)Chantはマイクを持ってノリノリ🎵

構文や単語を楽しく学べるChantのコーナー。我が子は、曲のスピードについていけないため、嫌がっていました。そこで、おもちゃのマイクを導入!講師の方も「マイクいいね!」「私もこのペンをマイクにする!」など褒めてくれ、気分も上がって一緒に歌うようになりました。

子どもがレッスンに乗り気じゃない…とお困りの方は、ぜひ上記の方法を試してみてくださいね!

幼児 英語教育 まとめ

いかがでしたか?

今回の記事では、幼児期に英語教育するのはいいのか?ついて、一緒に考えていきました。

子どもと一緒に英語を勉強したいけれど、どうやって進めればいいの?とお悩みの方は、「カウンセラー」と「ネイティブキャンプアンバサダー」をチェックしてみてください!

ネイティブキャンプでは、英語学習で悩んだときに、すぐにカウンセラーに相談することができます。要望や悩みを伝えると、オススメの勉強法やあなたに合った先生を具体的に教えてくれますよ!

また、Instagramで「#ネイティブキャンプアンバサダー」と検索すると、レッスンの様子が見られます。キッズたちのレッスン風景を参考にしてみてくださいね!

ネイティブキャンプは、24時間365日レッスン回数無制限で英会話レッスンが可能です。

一緒に英会話を楽しみましょう!お待ちしています!

nativecamp.net

nativecamp.net