「介護をする」って英語でなんて言う?介護士などの関連表現も紹介

nursing, オンライン英会話, 介護

仕事として誰かを「介護している」、在宅で祖父母や父母の「介護をする」など、少子高齢化により、日本では「介護」が大きな話題となっているのではないでしょうか。人は誰しもが老いていくものであり、誰の手も借りずに健康に長生きする、というのが難しい場合も多いでしょう。

そこで、今回の記事では「介護をする」を英語でどのように言うのかご紹介します。

また、「介護」にまつわる他のさまざまな表現も合わせて解説していきたいと思います。それぞれ例文とともに丁寧に解説していきます。ぜひ例文を何度も口に出して練習してみてくださいね。

「介護する」の英語表現

まずは、基本となる「介護する」の英語表現から見ていきましょう。主に使われるのは「nursing」と「care」です。

nursing

「nursing」は「介護」および「看護」という意味で使われます。スペルは変わらずに形容詞として使われることもあります。その場合は「介護の・看護の・養育する」といった意味になります。

日本語でも「ナース」という言葉が日常的に使われていますので、イメージしやすいのではないでしょうか。なお、次にご紹介する「care」と比べて、「nursing」はより専門性が高かったり、医療的な処置を伴う仕事を指すこともあります。

They have trained her in nursing for six months.
彼らは彼女に6カ月間、介護の訓練を積ませました。
Nursing is an emotionally and physically tough job. The government should increase wages.
介護は精神的にも肉体的にも大変な仕事です。政府は賃金を上げるべきです。
Nursing is still one of the most important jobs in Japan.
介護は今でも日本で最も重要な仕事のひとつです。
Jenny and Benjamin were nursing her last year.
ジェニーとベンジャミンは昨年、彼女を介護しました。
John decided to go into nursing because he likes taking care of elderly people.
ジョンはお年寄りのお世話をすることが好きだったので、介護の道に進もうと決めました。

care

「介護をする」という意味を持ち、日常的によく使われる表現が「care」です。

「ケアすること/お世話をすること」というニュアンスが含まれます。基本的には「care for+介護をする対象」という形で使われます。

My parents hired a professional to care for my grandmother.
私の両親は、私の祖母を介護するためにプロの人材を雇いました。
It is definitely not an easy job to care for people.
人々を介護することは、絶対に簡単な仕事ではありません。
My brother and I have to care for my elderly parents. Fortunately, the local government gives us a special allowance.
兄と私は年をとった両親の面倒を見なければなりません。幸いなことに、自治体から特別手当が出ています。
I have to take days off to care for my mother.
私は母を介護するために休みを取らなければなりません。
My father cares for his mother at his house.
私の父は家で彼の母の介護をしています。

介護の関連表現

ここまで、「介護をする」ということを意味する英語表現をご紹介してきました。ここからは、介護に関連するさまざまな単語をご紹介していきたいと思います。

介護士

まず、介護を専門の仕事とする「介護士」は「caregiver」や「carer」などと呼ばれます。主に「caregiver」はアメリカで使われ、「carer」はイギリスで使われることが多いです。

なお、私はイギリスに住んでおり、義理の母が介護士さんの介護を受けているのですが、周囲の人は彼らのことを「carer」と言います。なお、「carer」の複数形は「carers」となります。

My grandfather has a new caregiver now. He said that the new person seemed better.
私の祖父には今、新しい介護士がいます。彼はその新しい人は良さそうだと言っていました。
He has been working as a caregiver for 15 years.
彼は介護士として15年働いています。
I need to find a carer for my father.
私は父のために介護士を見つけなければなりません。
How much do carers get paid in the UK? Do you think it is a good job for my daughter?
英国での介護士はどのくらい給料をもらっているのですか?あなたは私の娘にとってそれが良い仕事だと思いますか?
More and more carers from overseas will be coming to Japan.
より多くの介護士が海外から日本にやってくるでしょう。

老人介護

「介護」はお年寄りだけでなく、障害を持った方のお世話なども含まれますので、「老人介護」と限定して言いたい場合には「care for the elderly」などと表現するとわかりやすいでしょう。「the elderly」で「高齢の人々・高齢者」といった意味になります。

日本語で「年配」と訳されることもあります。「old」よりも丁寧な印象があります。ただし、「elderly」には「身体が弱い」というニュアンスも含まれます。「the elderly」は「elderly people」と言い換えることもできます。

I’m a caregiver. I care for the elderly.
私は介護士です。老人介護をしています。
Caring for the elderly is a tough job.
老人介護は大変な仕事です。
There will be more demand for caring for the elderly in Japan in the future.
日本では今後、老人介護の需要がより増えるでしょう。
I will give you some books which might be useful for caring for the elderly.
老人介護に役立ちそうな本を何冊かあげます。

認知症

祖父母や両親の「介護」を考えるきっかけとなったのが「認知症」という方も多いのではないでしょうか。そんな「認知症」は英語で「dementia」のように表現します。

関連して、「認知症の人」は「demented person」または「a person with dementia」、「認知症だと診断される」は「get demented」または「be diagnosed with dementia」と言います。「dementia」は名詞で、「demented」は形容詞です。

なお、日本語の「痴呆症」に近い表現は英語にも「senile」という単語があるのですが、こちらは侮辱的なニュアンスがあります。あまり良い印象のない言葉で、今ではほぼ使われません。使わないように気をつけてくださいね。

My grandmother has dementia.
私の祖母は認知症です。
My grandfather was diagnosed with dementia when he was 70 years old.
私の祖父は70歳のときに認知症だと診断されました。

まとめ

いかがでしたか?今回の記事では、「介護をする」を意味する英語表現を例文とともにご紹介しました。また、「介護をする」にまつわるさまざまな英語の関連表現を解説しました。

日本では少子高齢化が進み、「介護をする」ことは多くの人にとって関わりがあるようになってきているのではないでしょうか。自分が介護士として誰かを「介護する」場合、家で家族を「介護する」場合もあるでしょう。さらには、日本では外国人の介護士さんも増えていますので、介護に関する英語表現を知っておくことは、彼らとより良いコミュニケーションを取ることにもつながるでしょう。だからこそ、いざというときにパッと適切な表現が口から出たら嬉しいですよね。

今回ご紹介した単語やフレーズを自然に使えるようになれば、より英語でのコミュニケーションがスムーズに進むはずです。ぜひ、この記事でご紹介した例文を何度も口に出して練習し、覚えて使ってみてくださいね。

今回ご紹介したフレーズをそれぞれ適切なシーンで使うことができれば、より自分の英語での表現の幅が広がりますし、ネイティブからも「お!この人はいろんな単語やフレーズを知っているんだな」と思ってもらえるのではないでしょうか。

また、今回学んだ「介護をする」にまつわる英語表現について、「もっと詳しく学習したい」「ネイティブはどのように使っているのか聞いてみたい」という方は、ぜひネイティブキャンプのオンライン英会話レッスンを試してみてください!

レッスンでは、ネイティブ講師とマンツーマンで話すことができます。今回ご紹介した「介護をする」にまつわる英語表現をさらに練習しても良いですし、日本と海外で「介護をする」ことに対する文化・意識の違いがあるかどうかなどについてディスカッションをするのも良いのではないでしょうか。ぜひ、みなさんの英語学習にレッスンをフル活用してくださいね。

nativecamp.net

nativecamp.net