メリハリって英語で何という?訳しにくい言葉を英語で表現してみよう!

メリハリ、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

「もっとメリハリのある生活を送りたいな。」
「彼のスピーチは、メリハリがきいていてよかった。」

「メリハリ」は日常生活でよく使う便利な表現です。『メリハリ』とカタカナで表記しますが外来語(和製英語)ではありません。なんとなく意味はわかっても、英語で表現するとなると難しいですよね。

あいまいな日本語を英語にするコツは、行動を具体的に説明することです。

こちらの記事では「メリハリ」を英語にする方法について、例文をまじえながら解説します。最後まで読んで、あいまいな日本語を英語で表現するコツをつかみましょう!英会話のスキルをアップするためにも参考にしてくださいね。

メリハリって英語で?

まずは「メリハリ」の意味の定義を知りましょう。

「メリハリををつける」というとき、具体的には次のような意味で使われます。

・バランスをとること
・区別すること
・ペースに緩急をつける
・抑揚や強弱があること

それぞれの状況に応じた英語単語やフレーズを紹介します。

balance

バランスをとることは、動詞balanceで表現します。balance A and Bの形をとって「AとBを両立させる」の意味を表せます。

work-life-balance(ワークライフバランス) という言葉をご存知のかたも多いでしょう。仕事と生活のバランスをとり両立させること、つまりメリハリをつけることです。

キャリア形成も大切ですが、適度に年休(有給)をとってプライベートを充実させるのも大切ですよね。

Don’t work overtime too much. It’s important to balance work and family life.
あまり残業しちゃいけないよ。仕事と家族との生活とを両立させることが大切だから。
She always manages to balance her studies and her hobbies.
彼女はいつも勉強と趣味を両立させることができます。
As a parent, you have to balance discipline and love when raising your children.
親として子育てのときには、しつけと愛情のメリハリをつけなければいけないね。
A: I find it hard to balance my studies and my part-time job.
B: Once a month, you could try setting a schedule for yourself that includes study time and specific work hours.

A: 勉強とアルバイトの両立が難しいんです。
B: 月に1度は、勉強時間とアルバイト時間のスケジュールを作ってみるといいかもね。

separate

区別することは、動詞separateを使います。separate A from Bで「BからAを切りはなす(区別する)」という意味になります。

仕事にプライベートを持ち込まない。つまり、仕事とプライベートを区別することを「メリハリ」で表現できますね。

I like to separate my work and personal life as much as possible.
私は仕事とプライベートをできるだけ分けています。
It's important to separate emotions from logic when making important decisions.
重要な決定をする際には、感情とロジックを分けることが重要です。

とはいえ、すべてを「分ける」ことは難しいですよね。そのような場合に便利に使えるフレーズを紹介します。

When 人 be 〜ing, 人 be 〜ing.

「メリハリをつける」という意味で、ネイティブスピーカーがよく使うフレーズを紹介します。When 人 be 〜ing, 人 be 〜ing.(〜しているときには、〜している)の言い回しです。

仕事中に関係ないこと(SNSのチェックや私的なおしゃべり)をしてしまうことってありませんか。

「仕事をしているときは、仕事(だけ)している」とあえて言うことで「メリハリ」のきいている状態を表現できます。

This week, I’ve never chatted with my co-workers during work time. When I am working, I’m working.
今週は仕事中に同僚とおしゃべりをしてないよ。メリハリをつけて仕事をしているからね。
When I’m studying, I’m studying.
メリハリをつけて勉強をしている。
When I’m relaxing, I’m relaxing.
メリハリをつけてリラックスしている。

人+動詞, when 人 be 動詞ing(をするときは、〜をする)ということもあります。

Don't be distracted by the phone. It's important to do your homework when you're doing it.
携帯にかまけないで。宿題をするときはメリハリをつけないといけないよ。

change the pace

「ハイペースでおこなっていたが、ゆっくりにする」
「のんびり進めていたが、ペースを上げる」

ペースに緩急をつけて「メリハリをつける」ときはchange the paceを使って表します。たとえば、長時間の仕事をしているときに「簡単なタスク」「難しい仕事」を組み合わせるような場合です。

Let's change the pace and do something different this weekend.

この週末はメリハリをつけて、何か違ったことをしよう。
Sometimes it's good to change the pace at work and take a short break to refresh your mind.
仕事ではメリハリをつけて、短い休憩を取ることも大切です。
If you feel stuck in a rut with your exercise routine, try changing the pace by incorporating some new activities.
日々の運動に飽きてきたら、新しいアクティビティを取り入れてメリハリをつけよう。
When studying for long periods, it's important to change the pace and take short breaks to avoid burnout.
長時間勉強する場合は、メリハリをつけて短い休憩をとることが重要です。

その他の関連表現

話し方に「抑揚をつける」「強弱をつける」を intonate や put strengthで表現できます。

平坦な話し方だと「メリハリ」がないように感じますよね。大切なポイント、そうでない場所に応じて抑揚や強弱があると、非常に聞き取りやすく感じます。

intonate

話し方や声に「抑揚をつける」をintonateやintone(intonationの動詞形)で表現できます。

It would be better if you intonate your English when you make a speech.
スピーチをするときには、抑揚をつけて英語を話すともっと良くなるよ。
When reading a story to children, it's important to intonate your voice to engage the kids in the story.
子供たちに読み聞かせをするときには、声に抑揚をつけて話に引き込むことが大切です。
I love how he intones his words when he's telling a story.
彼が物語を話すときの、抑揚のつけかたが大好きなんです。
Don't forget to intonate your words when telling a joke.
ジョークを言うときには、抑揚をつけるのを忘れないでね。

intonateは他動詞のため、目的語(your Englishなど)が必ず必要です。

put strength

ものごとに「強弱をつける」をput one’s strength into/ to〜(〜に強弱をつける)で表現できます。

He puts strength into the important points (with a raised voice and a lot of gestures) in his speech.
彼は声を大きくしたりジェスチャーを加えたりして、演説の重要なポイントにメリハリをきかせる。
You should use a mix of long and short sentences to create a rhythm and put strength to your writing.
長文や短文を組み合わせてリズムを作ったりして、君の書いたものにメリハリをつけると良いよ。

まとめ

「メリハリ」を表現する英単語やフレーズを紹介しました。まとめると、具体的な状況に応じて、「メリハリをつける」には次のような英語表現があります。

・balance(両立する、バランスをとる)
・separate(区別する、分ける)
・change the pace(ペースを変える)

「メリハリをきかせる」関連表現は次の2つを紹介しました。

・intonate/ intone (声や話しかたに抑揚をつける)
・put strength into/ to(強弱をつける)

日本語には「メリハリ」のように意味のあいまいな言葉が多くあります。これらを英語で表現するのは一見難しそうですが、「具体的な行動を説明する」ことで可能になります。

ぜひ本記事での内容を、今後の英語学習に取り入れてくださいね。英語力アップに役立てていただければ幸いです!

nativecamp.net

nativecamp.net