「けいおん!」のセリフで学ぶ英語表現!アニメで英語を学習しよう

けいおん,アニメ,英語学習

1.はじめに

今回はアニメ「けいおん!」の名言を見ていきながら、英語の表現力をUPさせていきたいと思います。「けいおん!」のおもしろさはもちろん、心に響くことばもたくさん出てきますので是非楽しみながら見ていきましょう。

2.「けいおん!」はどんなアニメ

アニメ「けいおん!」は、大ブームになったので、知っている人も少なくないと思います。よくネット上のアニメおすすめランキングにも出てきますね。もともとは4コマ漫画だったのですが、それを原作にして展開されました。女子校の軽音部をテーマにしたアニメで、廃部寸前の軽音部で唯・律・澪・紬という4人の同級生と一人の後輩でバンドを組んで、廃部を救います。主人公は音楽知識もなくギターを手にするのですが、だからこそ音楽をあまり知らないような視聴者も楽しんでみることができます。まったりとして、かわいらしい部活動の様子や作画の良さも魅力ですね。映画版も出ているのでそちらも要チェックです。

現在、日本語で視聴できるサービスとしては、サブスクリプションではU−NEXT、アマゾンプライムビデオ、dアニメストアなどがあり、作品に対してお金を払って見ることができるのは、YouTube、Google Play Movies&TVがあるようです。詳しくは最新情報をそれぞれのサイトでご確認ください。

3.英語で見るには

「けいおん!」を英語版で見たいという方には、DVDやBlu-rayでも購入可能です。(Amazonなどでも購入可能です。)手元において何度でも見返すことができるので、英語をしっかり勉強したいという方には投資する価値ありだと思います!英語でのアニメDVDなどを買う場合の注意点としては、英語音声や英語字幕のみの場合もあるので購入する際にはよく確認して購入してください。おすすめの見方としては、一度日本語版+英語スクリプト(英語字幕)で見て、その後に英語の吹き替え版を見ると内容もよく頭に入ってきて良いですよ。


ここで少し余談!

下記記事では、大人気漫画アニメ「ちはやふる」で英語学習する方法をご紹介しています!ちはやふるを通して、「かるた」についての英語表現も紹介していますので、ぜひご覧ください♪

nativecamp.net


4.「けいおん!」のセリフから英語を学ぼう!

アニメの面白いところは、ストーリーなどもそうですが、心にささる名言のようなセリフも一つの魅力ですよね。「けいおん!」にも素敵な名言がでてきます。今回は「けいおん!」の名言を追いながら、英語も身につけてしまいましょう!

①If only you would use that concentration to study...
「その集中力を勉強に使ってればなぁ〜」

名言とまではいかないかもしれないですが、とても大事な表現が使われているので、このセリフから学んでみましょう。

このシーンは、唯がテスト期間に勉強をせずに、ずっとギターのコードを覚えるのを頑張りすぎて、全然点数が‘取れなくて、でも「勉強はしなかったけど、ギターのコードはたくさん覚えたよ」と言ったあとに言われたセリフです。

■If only 「〜さえすればいいのに」

If only というのは「〜さえすればいいのに」といったような表現で使われます。この表現は特に現実にあることに反した強い願望を表す時に使われます。

そしてその場合には、「仮定法過去」という現在や未来のことを話しているのに、過去形が文中の動詞に使われます。今回の場合もWould useになっていますね。

例文で見てみるとこういうような表現があります。

  • If only I knew her phone number. (彼女の携帯電話の番号を知ってさえいればなぁ)
  • If only I had money. (お金さえあればなぁ)
  • If only I could speak French. (フランス語さえ話せればなぁ)
  • If only I hadn’t been late. (遅刻してなければよかったのに)

似たような表現でWishという表現の方法もありますね。
使い方は、I wish + S + 過去形(=仮定法過去)になります。
意味は「〜ならなぁ」といったかんじでしょうか。

例えば、I wish he were here.だと、「彼がここにいてくれたらなぁ」といった意味になります。
ちなみに、仮定法過去の場合は、主語に関係なくbe動詞は”were”となるので、すこしややこしいですがここで覚えておくと良いでしょう。

意味的には、願望度合いでいうとIf only > I wishとなります。どちらかというと、If onlyのほうが強い願望を表現する際に使われますよ。

また、If onlyに似ていますが全然意味の異なってしまう、ややこしいOnly ifもまとめて覚えてしまいましょう。

■Only if = 「の場合に限り〜できる」「〜の以外を除いて」

“If only”は仮定法で使われますが、”Only if”は条件を表す接続詞として使われます。
例文を見てみましょう。

  • You can get points only if you buy online.(オンラインで購入した場合のみ、ポイントを得ることができます)
  • Ice cream is half price, only if you are a child.(お子様の場合に限り、アイスクリームは半額になります)

このようにonlyがifの条件部分のみに限定することになるのが、only if 「〜の場合に限り」の用法になります。if onlyとonly ifは似ていてごっちゃになってしまいがちですが、意味がぜんぜん違ってきてしまうのでこれを機に整理しておきましょう。

②I’d rather have an older sister like Mio-senpai. (わたし、みお先輩みたいなお姉ちゃんだったらほしいな)

■I would rather 〜 「むしろ〜したい」

こちらも英会話でよく出てくる表現です。

I would ratherを省略した形が、I’d ratherになります。

ここのセリフでは「みお先輩みたいなお姉さんだったらほしいな」というのは、唯先輩よりみお先輩がいいなという比較で使われていますね。

このI would ratherも本来は比較で使われる表現です。時に、意味を濁すために比較対象を言わなかったりしますが...(今回の場合は、唯先輩を出さずにゆるっとみお先輩に話を切り替えていっている感じですね...)

英会話の中でも、自分の意見を控えめに主張する時にこの表現は大変便利です。
たとえば、「今日はパスタにする?寿司にする?」と友達に聞かれた場合、I would rather have pasta tonight. と言ってやんわりとでも確実に自分の意見を言うことができます

また、誘いを断ったりするときも便利ですよ。

I would rather not go to the party. (私はそのパーティには行きたくはないかな)といったように、人からの誘いも優しくやんわりと断ることができます。日本人にとってはありがたいフレーズですね!

■Prefer A to B 「BよりはAが好きだ」

また、似たような表現でpreferという言葉があります。Preferは、would ratherと比べるとよりはっきりと自分の意見や好みを伝える時に使うことができます。

後ろの目的語は下のような形であればつけることができます。
prefer A
prefer to do
prefer doing

また比較で使う場合は、prefer A to Bで、手前のAが実際に好きで、toの後にあるBはAと比べて嫌いなもの(そこまで好きでないもの)であることに注意しましょう。

③“When it comes time for next year’s school festival, I know we’re going to play even better!”

「来年の学園祭は、もっともっとうまくなってるよ」

このセリフは、3年生の学園祭ライブが終わった後の会話です。来年はもう卒業していないのに、まるで来年も軽音部をみんなで続けているような風にしゃべりながらも、みんなホントはもうこれで卒業しなきゃいけないのをわかっている...でもそれをまだ受け入れられなくて...という切ないシーンのセリフです。

■When it comes 〜
When it comes time for 〇〇:〇〇の時がきたら、〇〇の時には

似たような表現でwhen it comes to 〇〇という頻出表現もあります。
When it comes to 〜で「〜のこととなると」という意味です。

  • When it comes to pasta, that restaurant is the best.(パスタに関しては、あのレストランが最高です)
  • She hardly knows when it comes to games.(ゲームに関しては、彼女はほとんど知りません)

2つ目の例文のように、when it comes toは文末に持ってくることもできます。

when it comes toは他にも下記のような表現で言い換えることができます

  • When it comes to money, John is a trusty man. (お金のことに関しては、ジョンはとても信頼できる男です)
  • Regarding money, John is a trusty man.(お金のことに関しては、ジョンはとても信頼できる男です)
  • As for money, John is a trusty man.(お金のことに関しては、ジョンはとても信頼できる男です)

■Evenの意味と使い方
Evenはよく見かけますが、様々な意味や使い方があるので整理しておくことが重要です。

①形容詞として=「均等」

形容詞として使われる場合は、「均等」を意味する言葉として使われます。イメージとしては、「平ら」な感じです。
例えば、even fight(互角の勝負)、even odds(五分五分の確率)といったようなニュアンスで使われます。

②副詞として=「強調」
もうひとつの使い方は、副詞としてです。これは「強調」を意味することが多いです。今回のけいおんのセリフのeven betterも副詞として使われているので「強調」のニュアンスを持っています。
例文を見てみましょう。

  • Even a child can use a smart phone. (子どもでさえスマートフォンを使うことができる)
  • Even monkeys fall from tree. (猿も木から落ちる)

このように、子どもだったり猿だったりと比較して強調を表現しているのがevenです。
「〜でさえ」だったり、セリフで使われたeven betterのような「より〜」といったような使われ方をします。


ここでまた少し余談!

下記記事では、日本でもおなじみの海外アニメ「スヌーピー」を使った英語学習をご紹介しています!英語でアニメを本格的に観る足がかりにしてください♪

nativecamp.net


5.まとめ

みなさん、いかがでしたか。アニメといえども侮ることなかれ。アニメで英語を学ぶことは、まずストーリーが面白くて楽しめますし、けいおん!などの日常系のアニメだとより生活に根ざした英語を学ぶことができるのもおすすめです。日本語ですでに見たこともある方もいると思いますので、そういった方はすでに内容がわかっている上で英語版を見ると英語でも内容が入ってきやすくなる良い点もあります。けいおん!は海外でも人気なので、アニメの中に出てくる曲の歌詞(放課後ティータイムなど)も、ネット上で英語訳されている記事などもたくさんあるので是非参考にしてみてください。

文法や語源はある程度先には覚えつつも、英語を続けて勉強していくと自然に向き合うことになりますので、最初に一気に身につけようとあまりせず、楽しみながら都度学んでいくのも長く英語学習を続けていく秘訣かもしれません!

最近はNetflixなどでもたくさんのアニメが出ていて、且つ英語吹き替えや字幕などもついているので英語学習にはとてもおすすめです。せっかくなので楽しみながら英語を身に着けちゃいましょう!

この記事が皆さんのお役に少しでも立ちましたら幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。